にこにこあいさつ運動代表委員会の人が毎朝校門に立ち、 「にこにこあいさつ運動」を行っています。 好評につき、期間が延長になりました! あいさつをしてくれた子にはキーワードを教えています。 毎日集めるとある言葉になるそうです。 朝から元気よくあいさつをして 気持ちよく1日をスタートさせられるといいですね。 さて、どんな言葉が…楽しみですね! たてわり班活動第1回たてわり班活動がありました。 1年生から6年生まで色ごとにグループになり、 年6回、遊びます。 初めてたてわり班活動に参加した1年生に 丁寧に説明したり、好きな遊びを聞いたりする 上級生の頼もしい姿がたくさん見られました。 1年間、同じグループで楽しい時間を過ごしましょう!! 運動会モード突入!音楽集会では「運動会の歌」を練習♪ 赤・黄・青組の色ごとに歌いましたが、 声の大きさはいい勝負です。 応援団やリレー選手の練習も始まり、 子どもたちのやる気も満々です。 本番まで3週間。 子どもたちも一生懸命頑張っています! 地区班別下校訓練災害を想定しての地区班別下校訓練を実施しました。 緊急放送が入ると静かに耳を傾け、 班長の6年生を中心に、速やかに下校体制に入ることができました。 緊急時にはお互いに助け合えるよう 日ごろからあいさつなどができるといいですね。 ご協力いただきました校外委員の方、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。 4年 社会「安全なくらし」石神井消防署を見学しました。 ・火を使うときには大人と使うこと ・初期消火を心がけることで被害を小さくできること などを、消防士の方の説明や消火体験などを通じて学びました。 自分たちが安全にくらすために何ができるのか考え 「小学生でもできること」を全校にも発信していきたいです。 もうすぐ運動会27年度運動会のがんばり目標は 「最高の力をふりしぼり、仲間を信じて、よい思い出になる運動会にしよう」 に決定しました。 運動会を盛り上げ、より頑張れるようにするため スローガンとマスコットを募集する予定です。 校庭の石も拾い、子どもたちも運動会に向けて 気持ちを一つにしています。 近隣の方にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、 ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。 離任式離任式がありました。 昨年度去られた先生方と会うことができて 子どもたちもうれしそうでした。 一人一人の先生方、主事さん方へ、子供たちから お礼の言葉と、花束を渡しました。 児童代表の子どもたちは、堂々と、はっきりと 今までの感謝の気持ちを伝えていました。 先生方、主事さん方かたもお礼の言葉をいただき 子どもたちも真剣に聞いていました。 今までありがとうございました。 委員長紹介集会石神井小学校にある11つの委員会の 平成27年度委員長が 委員会の仕事やみんなへのおねがいを紹介してくれました。 仕事内容が分からない子たちも 真剣に聞いていました。 陰で5・6年生ががんばってくれていることが分かりましたね! 1年間、よろしくお願いします。 1.2年生遠足1.2年生で、稲荷山公園へ遠足へ行きました。 天気にも恵まれ、すがすがしい気持ちで稲荷山公園に 向かうことができました。 1.2年生でグループを作り、「だるまさんがころんだ」や、 「おにごっこ」で遊びました。自然がいっぱいの中で元気よく 遊び、おいしいご飯を食べました。 子どもたちは笑顔いっぱいで楽しそうでした。 公園には、きれいなつつじやたんぽぽが咲いており、 春を感じながら過ごすことができました。 1,2年消防写生会晴天に恵まれ、気持ちの良い日に消防写生会がありました。 石神井消防署から、 2台の消防車が来てくれました。 学校に入ってきたときには、みんな目を丸くして 「すご〜い!」と大喜びでした。 ポンプ車と、はしご車の描きたい方を選んで、 一生懸命書きました。 1年生は初めての写生会でしたが、クレパスで丁寧に描き、 2年生は2度目なので、1年生のときより大きい紙に、絵の具も 使って、紙いっぱいに描きました。 石神井消防署の方々、ありがとうございました。 3年 遠足男坂の岩場や滑りやすい足元に苦戦しながらも手を取り合い、何とか上まで登りきることが出来ました。上に着いて景色を見た時に、「あ、本当に巾着の形の田んぼがある!」という声が多く聞こえてきました。 2年生までとは違い、大変だった登山、そして、山のふもとで食べたおいしいお弁当。 3年生にとって、心に残る経験になりました。 1年 およげこいのぼりクラスで1つずつ、こいのぼりを作りました。 一人一人オリジナルの模様のうろこを2枚作り 世界でたった1つの 石小こいのぼりが完成しました。 ご来校の際には、1階の廊下をぜひご覧ください。 4年 遠足飯能の多峯主山へ遠足に行きました。 山頂までの道ではウォークラリーを行い、 グループごとに力を合わせクイズに挑戦!! クイズに正解した嬉しさと山頂に辿り着いた達成感に満ちた 笑顔がたくさん見られました。 お昼は、水のせせらぎが心地よい河原にて。 自然の素晴らしさに 触れることのできた1日でした。 音楽集会はじめての音楽集会がありました。 体育館に大きなスクリーンを貼り、 石神井小141年の歴史を写真で振り返りながら 全校で校歌を歌いました。 歌詞の意味を考えながら歌うことで より気持ちを込めて歌うことが出来ました。 今年度 初めてのクラブ活動各クラブ、クラブ長なども決まり新たなスタートです! 4年生は初めてのクラブ活動に少し緊張も見られましたが、 みんな楽しそうに活動しました。 1回目は生憎の雨… 来週こそ晴れて、 外での活動も思いっきりできるとよいですね! 1年生を迎える会「1年生を迎える会」が行われました。 6年生とともにつないで 笑顔のかわいい1年生が入場。 各学年の歓迎の出し物に 「世界中の子どもたちが」を元気よく歌って 応えてくれました。 今日から外遊びもできるようになり 本格的に石神井小の仲間入りですね。 みんなで仲良くしましょう! 4年 理科「季節の生物(春)」石神井公園に行きました。 チューリップや桃の花など 春ならではの植物や動物を見つけました。 丁寧に細かいところまで 観察・記録することができました。 入学式
4月6日(月)春らしい温かな天候に恵まれ、入学式が行われました。
入場してきたときは、さすがに少し緊張した様子でしたが、式の前に 2年生が歓迎の言葉と歌を送ると表情も柔らかくなりました。 担任の先生とも初めて顔を合わせ、小学校生活に胸をふくらませたよう でした。 第140回 卒業式5年生の迫力ある演奏の中、6年生が入場し、卒業式が始まりました。6年間の学習の成果が表れた、立派な門出の言葉でした。 6年生のみなさんは石神井小学校で学んできたことを自信にして、中学校でも大いに活躍してほしいと思います。 卒業式のために合奏や言葉の練習を一生懸命取り組んだ5年生のみなさんは、来年度の石神井小学校の最高学年として頑張ってほしいです。 ちょうどこの日、栽培委員会が各学級に配布したチューリップの花が咲きました。来年度もたくさんの笑顔が花咲く石神井小学校になるよう、努めて参ります。 保護者、地域の皆様、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 修了式1年生から4年生は、今年度最後の登校日でした。 修了証を受け取り、1年生が児童代表の言葉を務めました。 1年間での成長が見事に表れた、すばらしい発表でした。 1年間、よくがんばりました。 |
|