質問教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日から今週金曜日より始まる中間考査に向け、校内にて質問教室が放課後実施され、いろいろな教室でわからないことを生徒たちが質問しました。 この質問教室に限らず、ふだんからわからないことはどんどん先生方に質問し、疑問を解決するようにして下さい。自ら学習する機会をつくることが学習の定着につながります。 2年校外学習 事前学習![]() ![]() ![]() ![]() 現在2年生では、7月7日(火)の校外学習「東京めぐり」をめざして事前の準備が進んでいます。 まずは訪問先の事前学習を進め、2年生の廊下の掲示板には学習したことを掲示し、お互いがどのように学習を進めているか確認できるようになっています。 また、本日は交通機関の利用についてPC室で係の生徒が学級活動の時間に集まり、時刻等を確認しました。さらに、昼休みや放課後には昼食場所のお店に予約等の電話を班の代表者がしました。今回の学習は来年の修学旅行につながる大切な行事です。一人一人の協力が必要になります。皆さん頑張りましょう。 6月9日![]() ![]() 麦ご飯 ソースヒレカツ ボイルキャベツ わかめサラダ 春雨スープ 牛乳 6月5日![]() ![]() 練馬スパゲティー 和風サラダ 牛乳 6月4日![]() ![]() 丸パン ヘルシーハンバーグ ミネストローネ 紫陽花ゼリー 牛乳 6月3日![]() ![]() キャロットライス かじきのガーリックステーキ オリーブサラダ 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳 6月2日![]() ![]() 麦ご飯 肉豆腐 華風きゅうり えのき碗 牛乳 6月1日![]() ![]() 鰹としょうがの炊き込みご飯 根菜の炒り煮 千種ナムル 牛乳 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級対抗選抜リレー競技のようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年、大ムカデ競技。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() 2年生、中ムカデ競技。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年棒引き競技のようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() 50mハードル走のようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() 2学年全員リレーのようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ようすは第1学年、小ムカデ競技のようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 100m走のようす。 第53回大泉学園中学校運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、6月6日(土)、第53回大泉学園中学校の運動会が実施されました。 昨夜からの雨が朝7時近くまで降り続き実施が心配されました。しかし、グランドの整備を係生徒だけでなく、多くの生徒たちの自主的な手伝いで急ピッチで行われ、開始を1時間遅らせて実施することができました。生徒の言われなくても取り組むという素晴らしい姿勢が運動会の開催の後押しをしたと思います。その威力もあり、運動会は生徒がいろいろなところで全力を尽くし、最後まであきらめないという姿勢を貫いてくれました。 今年度の運動会スローガン「無限大 流れる汗に生まれる絆。」を全校生徒が一丸となって実感できたと思います。 第53回運動会近づく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の運動会が近づいてきました。 第53回運動会は「無限大流れる汗に生まれる絆」のスローガンの下、6月6日(土)に実施されます。 本日より生徒たちはジャージ登校。そして、各学年・クラスのムカデやリレー等の朝練習が開始されました。 運動会まであとわずか。悔いのない練習を積み、素晴らしい練習の成果を発揮してほしいものです。 写真は朝練と第2回目の全校練習のようすです。 |
|