6月16日(火)の給食
ミネストローネは給食ではよく出るメニューですが、最近の暑さを考えて、いつもよりも味付けをさっぱりとするように調整しました。
白ごまプリンには、黒蜜がかかっています。食べる前から「おいしそう!」との声がたくさん上がりました。
今日のパンはココアパンでしたが、生徒たちは一口食べて、「これは黒砂糖パンだ」「いやココアパンだ」と議論を交わしていました。どちらも茶色い色なので、確かに一見わかりづらいですが、よく味わうと、何が練り込まれているかわかります。
クイズの答えは(3)北海道です。
【給食】 2015-06-17 11:38 up!
6月12日(金)の給食
・みそラーメン
・バンバンジーサラダ
・スイカ
・牛乳
中学校では、食べる量がとても多いため、ラーメンは汁と麺を別々に盛りつけます。
くだものは、今年初のスイカです。まだやや小ぶりですが、甘くおいしいスイカでした。
【給食】 2015-06-17 11:38 up!
スライドショー更新のお知らせ
【お知らせ】 2015-06-17 09:31 up!
セーフティ教室がありました。
6月16日(火)5時間目。体育館でセーフティ教室がありました。練馬警察署生活安全課から門馬さんに来ていただき、薬物乱用防止についてビデオ上映と講演を全校生徒が聞きました。身近に起こりうる出来事であるという認識で、断る勇気の必要性について改めて考える機会になりました。保護司の方2名も来賓として参加していただき、応接室で学校職員も交えて協議会も行いました。
【できごと】 2015-06-16 17:08 up!
プールの水入れ開始!
6月16日(火)清掃できれいになったプールに水を入れ始めました。保健体育科の大川先生・佐藤先生が給水弁を開いて、プールへの水入れです。今日一日かかって水を入れていく予定です。いよいよプール開きが近いですね。
【できごと】 2015-06-16 17:04 up!
東京大会3位の作品紹介
6月15日(月)工作部の活動を見に行ったところ、顧問の斉藤先生から部長の田頭くんの作品を紹介されました。第12回創造ものづくりフェア イン 東京 生徒作品コンクール部門で3位に入賞したそうです。(都大会3位という素晴らしい成績です。)
技術室のガラスケースに展示されていましたが、校長室前のショーケースに移しました。「四段タワー抽斗」です。
是非来校の際はご覧ください。
【できごと】 2015-06-15 17:36 up!
図書室開室の案内
6月15日(月)図書館支援員の山中さんがいらっしゃっている日には、放課後の図書室も開室しています。生徒昇降口には案内が表示されています。もうすぐ定期考査1週間前になります。放課後は自習室としても活用してほしいですね。また、お薦めの本の紹介コーナー設置されています。
【できごと】 2015-06-15 17:30 up!
3年生は「進路」コーナーに変わりました
6月15日(月)3年生廊下の掲示コーナーは、修学旅行から「進路」にシフトチェンジしました。確かに定期考査10日前です。体育祭も終わっていよいよ気持ちの切り替えが必要な時期ですね。
【できごと】 2015-06-15 12:27 up!
樹木の剪定
6月15日(月)朝。北通用門のツバキの樹木を区役所にお願いして伐採しました。前々からチャドクガの毛虫が大量発生していて、給食調理士の方々が作業するのに危険な場所だったからです。剪定業者の方にお聞きしたところ、今年はどこでも毛虫が大量に発生しているそうです。伐採したことで終息に向かってくれることを願っています。
【できごと】 2015-06-15 12:20 up!
第1回学校評議員会がありました。
6月13日(土)応接室で学校評議員会が行われました。学校評議員・学校評価委員の方々7名と、学校からは校長以下8名が参加しました。学校の現状を各分掌主任・学年主任が報告した後、意見交換が活発に行われました。地域・保護者の方々に支えられて、学校教育が運営できていることを実感するひとときでした。ありがとうございました。
【できごと】 2015-06-13 14:31 up!
美術の授業は篆刻です…
6月13日(土)1時間目。3年生の美術は篆刻の授業でした。篆刻は細かい作業が要求される難しい課題です。デザインを各自が考えながら真剣に取り組んでいました。
【授業のようす】 2015-06-13 11:42 up!
本日、土曜授業 学校公開日です。
6月13日(土)本日は土曜授業日です。学校公開日ということで、大勢の保護者の方々がお見えになりました。(学校で用意した60部の授業予定表がなくなりました。)定期考査前となので、生徒も先生も気合の入った授業でした。(いつも気合は入っていますが特にという意味です。)
今後も授業公開週間、土曜授業は予定されていますので、是非お越しください。
【できごと】 2015-06-13 11:37 up!
プール清掃しています
6月12日(金)昨日からプールの水を抜いておきました。今日はプール清掃業者の方にきていただき、プール掃除をしています。来週にはプールに水を張って来たるべき水泳シーズンに備えます。臨海学校もありますから準備を整えています。
【できごと】 2015-06-12 12:57 up!
体育祭のポスターがまとめて掲示されています
6月11日(木)生徒昇降口には、体育祭で生徒が書いてくれたポスターがまとめて掲示してあります。どの作品もなかなかのイラストで見応えがあります。体育祭の余韻ですね。
【できごと】 2015-06-11 17:53 up!
修学旅行の事後指導
6月11日(木)3年生の教室廊下には、修学旅行の後の生徒がまとめた学習成果が掲示されています。訪問先の出来事を英語でまとめたものや俳句にしたものなどが掲示されています。朝巡回しながら一つ一つ読んでいるとついつい時間が経ってしまいます。修学旅行の後、体育祭の準備があってせわしない毎日でしたが、これで一区切りですね。
【できごと】 2015-06-11 17:50 up!
校区別協議会が行われました
6月12日(木)午後。開進三小で校区別協議会が行われました。開三小の5時間目の授業を参観し、分科会と全体会で研修を行いました。今年度から練馬区の小中連携教育のグループとして、開進三中・開進三小・開進二小の3校で研究を進めていくことになりました。その一環としての授業参観と協議会でした。これから様々な形で小学校との交流を深めていく予定です。
【できごと】 2015-06-11 17:46 up!
6月10日(水)の給食
今日は旬の枝豆が入ったご飯です。
色鮮やかな豆の緑色がさわやかなご飯でした。
高野豆腐の煮物も、とてもおいしく煮上がりました。
くだものの美生柑(みしょうかん)はとてもさわやかな味の柑橘です。
オレンジは、生徒にはあまり人気がありません・・・。
手が汚れることもその一因のようです。
しかし、果物は野菜以上に旬を感じることができますし、栄養面でも、毎日食べ続けてほしい食材です。食べる習慣がつくといいなと思います。
給食ではこれからもおいしい果物を出していきます!
【給食】 2015-06-11 17:37 up!
6月11日(木)の給食
今日は入梅(にゅうばい)ですので、梅ご飯を作りました。
暑い日に食べやすい味でしたが、学年によっては梅干しの味に苦戦したようです。
給食時間終了後には、各クラスの食缶を開けて、食べ残しを調べています。
特に今日の梅ご飯は、1年生は残があり、苦戦した様子が見られました。しかし、学年が上がり3年生になると、よく食べていて、この3年間で味覚も変わっていくのかな、と感じる結果になりました。
ニギスはふわふわの白身がとてもおいしいお魚です。
キスに味が似ていることから名前がついたそうです。
【給食】 2015-06-11 17:37 up!
亀…
6月11日(木)校庭と校舎の間にある藤棚の側に池があります。その池には鯉とともに亀が飼われています。なかなか大きな亀です。何年も前から亀がいるそうで、どういう経緯で亀が飼われるようになったのかが不明ですが、教職員の癒しの対象になっています。
【できごと】 2015-06-11 11:36 up!
消防団の朝練習も大詰めです
6月11日(木)朝。校庭では練馬消防団第2分団の方々が6月14日に行われる消防操法大会に向けて練習を行っていました。4月から10数回練習を重ねてきました。是非とも練習の成果を発揮して下さることを願っています。
【できごと】 2015-06-11 08:00 up!