第一回校外班別集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5校時に「第一回校外班別集会」を行いました。
 同じ通学路で通学する近隣の子供たちによって校外班は構成されていますが、発災時には集団下校をするグループにもなります。お互いの顔を知り、仲良くなっておくことは速やかな集合や下校を行う上で役立ちます。
 今日は今年度一回目の集会でしたが、新しく加わった1年生や転校生の紹介の後、夏休みに校外班で行う遊びの提案と集団下校を行いました。
 お忙しい中、今日の校外班集会には、たくさんの保護者の参加・協力をいただきました。本当にありがとうございました。

4月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・レタスとじゃこのチャーハン
・ザーサイの中華スープ
・りんごゼリー
・牛乳

今日は春から夏においしいレタスを使ったチャーハンです。
学校給食では野菜もすべて加熱するため、レタスはあまり登場しませんが、炒めたりスープに入れても美味しく食べることができます。
デザートのゼリーも朝から給食室で手作りしました。

4月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごまバタートースト
・豆乳入りシチュー
・もやしとコーンのサラダ
・牛乳

今日は豆乳を使ったシチューです。豆乳は、大豆をしぼっておからを取り除いたもので、大豆の栄養がギュッとつまっています。豆乳はそのまま飲むのは苦手という子も多いですが、シチューにすることで食べやすくなります。食缶もほぼ空っぽになりました!

4月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・たけのこご飯
・魚の西京焼き
・早苗汁
・牛乳

毎月19日の『食育の日』の前後に『食育メニュー』を実施します。
4月は「春の旬の食材を使った献立」です。
たけのこやふき、わけぎといった食材を使い春の味を感じてもらいました。
実物の食材も展示したところ、初めて見た子は「大きい!」と驚いていました。

4月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・2色サンド
・春野菜のミネストローネ
・動物チーズ
・牛乳

1年生は今日から給食が始まりました。静かに順番を待ったり、当番は一生懸命準備したりしました。初めての給食に「おいしい!!!」とおかわりする子もいました。




4月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・豆わかご飯
・ししゃものみりん焼き
・肉じゃが
・キャベツと昆布の浅漬け
・牛乳


今日の給食は「ししゃも」を食材に使いました。苦手な児童もいるししゃもですが、先生やお友達に励まされながら挑戦している姿が見られました。ししゃもは骨ごと食べることができ、カルシウムをたっぷりとることができるため、積極的に食べてほしい食材の1つです。

4月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ジャージャン豆腐丼
・野菜のねぎソース和え
・牛乳

ジャージャン豆腐は、中国四川省の家庭料理です。漢字では「家常」と書いて「ジャージャン」と読みます。家庭風とか家にありふれたという意味があり、家で常に食べる豆腐料理ということから、この名前がついたと言われています。マーボー豆腐に少し似ていますが、豆腐ではなく、生揚げを使うのが特徴です。 少しピリっとして、食欲が進みます。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は体育館で「1年生を迎える会」を行いました。
 入学式から立野小学校の一員となった1年生ですが、全校で集まる中に入るのは今日が初めてです。6年生に手を引かれ、5年生が準備した花のアーチをくぐりながら1年生が迎えられました。その後、各学年の紹介や代表委員からの挨拶が行われ、1年生からもお礼に「どきどきどん1年生」の歌が贈られました。
 最後に、全校で「すてきな友達」を歌いましたが、立野小学校の全校児童411名が心を一つにしてきれいな歌声を響かせることができました。

4月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・あんかけ焼きそば
・華風コーンスープ
・牛乳

今日は立野小特製「あんかけ焼きそば」でした。
野菜や肉など具がたっぷり入っているので、栄養豊富です。
今年度初めての麺料理、嬉しそうに食べている子供たちの様子が見られ、残菜もほとんどありませんでした。

4月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・鶏ごぼうご飯
・昆布の炒め物
・五目汁
・牛乳

4月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・きなこ揚げパン
・春雨入り肉団子スープ
・コーンポテト
・牛乳

飼育当番引き継ぎ式

画像1 画像1
 立野小学校では2羽のうさぎが飼育されていますが、そのお世話は代々4年生が担当しています。今日は新5年生から新4年生へ、うさぎのお世話を引き継ぐ「飼育当番引き継ぎ式」を行いました。
 初めに、今までうさぎのお世話をしていた新5年生から、どんなお世話をどんな思いでしていたのか、大変なこと、うれしかったこと、これからどんなお世話をしてもらいたいかが伝えられました。その後、お世話の仕方がまとめられた飼育カードとほうき、えさが新4年生に手渡されました。最後に新4年生から、大切に育てていく決意が語られて式は終わりました。
 かけがえのない命のお世話を引き継ぎ、これから仕事に取り組む中で、子供たちに「仕事の責任」を学んでもらいたいものです。

4月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・こぎつねご飯
・魚の香味焼き
・豆腐と野菜のみそ汁
・牛乳


今日は、「さば」を使った献立でした。
さばは漢字で「鯖」と書くように、青魚の代表と言われる栄養価の高い魚です。
魚は苦手な児童も多い食材ですが、今日は残さずに食べいるクラスが多く嬉しく感じました。今年も苦手な食材にチャレンジしながら給食を食べて欲しいと思います。

4月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・桜ご飯
・菜の花蒸し
・沢煮椀
・果物(オレンジ)
・牛乳

今日は、児童の皆さんの進級をお祝いして、「桜ご飯」を作りました。「菜の花蒸し」はコーンをまぶして菜の花のように見立てた肉団子です。
新しい学年、教室での初めての給食でしたが、どのクラスも楽しそうに食べていました。
給食室は、今年度も安心で安全な給食作りに努めて参ります。
どうぞ、よろしくお願いします。

平成27年度1学期始業式、入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ今日は始業式、天候にも恵まれ、立野小学校自慢の広い校庭で1学期の始業式を行いました。
 去られた先生、新しく来られた先生、新しくやって来た友達の紹介の後は新担任の紹介です。新たな出会いをお互いに大切にして、これからの1年間を過ごしていきます。
 また、今日は入学式も行いました。立野小学校に入学してきた1年生は60名、どの子もやる気があふれる素敵な目をしていました。これから6年間、子供たちがしっかり学び、「あたたかい心をもつ、すすんで学ぶ、つよい体をつくる」本校の3つの教育目標全てを達成できるよう、指導してまいります。本年度もよろしくお願いします。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 季節がめぐり、27年度の春が始まっています。今日は月曜日から始まる新学期の準備を、新しく学校のリーダーとなる新6年生が手伝ってくれました。
 月曜日は新学期の始業式の日であるとともに、新しい仲間、1年生たちの入学の日でもあります。6年生は1年生のために教室の飾り付けをしたり、入学式の会場をきれいにしたり、たくさん働いてくれました。月曜から始まる新学期、頼もしいリーダーたちがこれからたくさん活躍してくれそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 水曜時程 6校時カット 個人面談
7/8 特別時程 午前授業 研究授業
7/9 立野フェスティバル宣伝集会
7/10 安全指導
7/11 土曜授業日 立野フェスティバル
7/13 水曜時程 個人面談