立野フェスティバル宣伝集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は今週末に開かれる「立野フェスティバル」の各お店の紹介をする宣伝集会を行いました。
 2年生から6年生までのお店の名前は以下の様になっています。

2-1 じゆういっぱいキラキラゲーム
2-2 ゆめのキャラクター大集合in たからじま
2-3 ボーリングじょう
3-1 もぐランド☆
3-2 びっくりしかけめいろ
4-1 ゆげやのうた温泉旅館
4-2 ミラクル人生ゲーム
5-1 ズカズカ冒険!アドベンチャーはとぽっぽ号
5-2 有名人をさがせ
6-1 禁断の部屋
6-2 形見を探しに…

 宣伝集会では、代表児童がそれぞれのお店の内容を詳しく説明してくれました。遊びの実演あり、劇仕立ての宣伝あり、立野フェスティバル当日がさらに楽しみになりました。
 立野フェスティバル当日は学校公開日です。是非、子供たちの様子をご参観下さい。

7月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・Aセサミトースト
 Bバジルトースト
・チリコンカン
・シーザーサラダ
・牛乳


 今日は、「主食]のセレクト給食でした。全校の結果はBのバジルトーストの方が多めでした。どちらにするか悩んだ人も多かったようです。自分のからだのことを考えて食事を選ぶ力を身につけていってもらいたいと思います。

6年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生が研究授業を行いました。
 今年の研究テーマは「見通しをもち、筋道を立てて考え、進んで表現できる立野の子」です。今日の6年生は分数のわり算の学習の中で、この研究テーマを実現する授業に取り組みました。その鍵と考えたのが「数直線の活用」です。
 数直線には、1、問題把握、2、答えの見当立て、3、演算決定、4、説明の根拠、という様々な有用性があります。これらをすべて活用することで、研究テーマに近づけることを本時の学習でねらいました。
 授業の後の協議会では成果と課題について話し合いが行われましたが、今後さらに重要になると考えられる自立・協働・創造的な学習をどのように進めていくか、という新しいテーマについても話し合われました。

7月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・高菜チャーハン
・ウエーブワンタンスープ
・果物(冷凍みかん)
・牛乳

 高菜は「からし菜」という野菜の一種です。葉はたてに長く60センチから80センチにも成長します。高菜の葉には、ピリッとした辛みがあります。これは、ワサビやカラシと同じ成分によるものです。食欲増進に効果があるので、食欲が落ちるこの時期に取り入れたいですね。

7月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・七夕ちらし
・焼きししゃも
・天の川汁
・お星さまゼリー
・牛乳

 7月7日は、『七夕』です。この日は、一年に一度だけ「織姫」と「彦星」が天の川で会えると言われ、願い事を短冊に書いてつるすと、叶うと言われます
 また、七夕には、“織姫のように裁縫が上手になりますように”、という願いをこめて糸にみたてたそうめんを食べる習慣があります。今日は天の川汁の中にそうめんを入れました。

7月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・たまごクッパ
・棒餃子
・ピリ辛もやし
・牛乳

 クッパはご飯とスープを組み合わせた雑炊のような料理で、韓国で生まれました。暑い夏でもサラッと食べやすいので、ご飯の残量がいつもより少なかったです。
 棒餃子は給食室の手作りです。一本一本心を込めて包みました。

7月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ナシゴレン
・サテ風チキン
・カリポリピクルス
・牛乳

 「世界のメニュー・インドネシア」です。
『ナシゴレン』は、インドネシアの代表的な料理です。
「ナシ」は「ご飯」、「ゴレン」は「炒める」の意味で、チャーハンのように炒めて作るご飯料理です。目玉焼きをのせて食べるのが一般的なので、今日は代わりにうずらの卵を添えました。
 『サテ風チキン』は、インドネシアの串焼き料理を給食風に仕上げました。

7月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・タンタン麺
・ゆでとうもろこし
・チーズフライドポテト
・牛乳

 今日のとうもろこしは、1年生が生活科の授業でむいたものです。
とうもろこしの学習をした後、一生懸命に皮をむいていました。ひげをとるのに苦戦している姿もありましたが、給食の時間には自分が手を加えたものを食べる喜びを感じていました。

6月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・黒糖パン
・魚のハーブ焼き
・ペイザンヌスープ
・マカロニソテー
・牛乳

 魚のハーブ焼きは、白身魚の上にバジルを混ぜたパン粉を載せて焼きました。
バジルには、魚のにおいを消し、風味をよくする効果があります。
ハーブにはいろいろな種類があるので、取り入れていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 立野フェスティバル宣伝集会
7/10 安全指導
7/11 土曜授業日 立野フェスティバル
7/13 水曜時程 個人面談
7/14 4年社会科見学
7/15 避難訓練 個人面談