大泉東小学校のホームページへようこそ

一年生サポート隊

画像1 画像1
 入学式から6年生の児童が一年生のお世話をしています。玄関では、笑顔であいさつをして一年生を迎え、教室では、身支度のサポートをしています。また、朝の時間に紙芝居を読み聞かせたり、じゃんけんをしたりして早く一年生が学校に慣れるためにがんばっていました。今では、一人で早く身支度ができるようになり、外で元気に遊ぶ一年生が増えてきました。

端午の節句

五月人形 五月人形
今年度も校長室前に用務主事による季節感溢れる飾り付けが行われています。現在は5月のこどもの日に合わせて五月人形が飾られています。

牛の写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(土)午後から小泉牧場に子供たちと牛の写生に出かけました。例年以上に多くの参加者があり、牧場内はのんびりと草をはむ牛を描く子供たちでいっぱいになりました。
みんなよく牛を観察して、上手に描いていました。
毎年様々な行事で小泉牧場の皆様には大変お世話になっています。

学年集会

 24日(金)は初めての学年集会でした。体育館でクラスごとに長縄を楽しみました。回し方や跳び方を工夫しながらだったので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 次回からは学年集会の実行委員が中心になって企画を立てて進めていきます。
 

4年遠足 天覧山 多峯主山

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(木)に4年生は天覧山と多峯主山に行ってきました。とても日和がよく、気持ちのいい遠足となりました。休憩を含めて3時間、上がったり下がったりのしながら子供たちはよく歩きました。その後飯能河原でお弁当、河原遊びをしました。たくさん歩き、たくさん遊び、いい思い出をつくれたのではないでしょうか。

かわいいね!牛の赤ちゃん〜小泉牧場見学〜

 23区唯一の牧場、小泉牧場に行き、かわいい子牛と触れあう学習をしました。
 国語「どうぶつのあかちゃん」に関連づけ、小泉さんからは牛の赤ちゃんが生まれたときの様子や大きくなっていく様子の話を聞くことができました。
 生まれたときの大きさは、なんと40kgくらいあること、ミルクを2リットル以上飲むことなど、自分のことと比べながら驚いて聞いていました。
 また、牛のお母さんが赤ちゃんを必死で産む様子の話では、小泉さんがお母さんの呼吸に合わせて、赤ちゃんを鎖で引っ張り出すこともあると聞き、真剣な顔つきで聞いていました。
 牛舎の外では、小さくてかわいい子牛2頭と触れ合いました。はじめは怖くて近づけなかった子たちもいましたが、少しずつ慣れ、毛が暖かいことやふわふわしていることを感じることができました。牛は、一頭一頭模様が違うこと、性格も違うことにも気が付くことができました。
 毎日、給食で飲んでいる牛乳、6年間使用しているランドセルなど、自分たちの身の回りに牛がいることも分かり、より一層牛が身近に感じたのでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31