3日目は、一転、暑いくらいのいいお天気に恵まれました。
午前中はうどん打ち体験とベルデ周辺のウォークラリー、午後は鷹山ファミリー牧場に出かけ、帰りに観光センターでお土産を買いました。
うどん打ち体験では、地元の方々に丁寧に作り方を教えていただき、粉をこねたり伸ばしたり切ったり、初めての子どもたちもとても上手に作ることができました。
味は、ウォークラリーが終わってからのお楽しみ!
ウォークラリーでは、先生方の出されるミッションを、みんなで協力してクリアしながら、ゴールのベルデを目指しました。
途中で、野生の鹿を見た、というグループもあるくらい、豊かな自然の中、楽しみながら進んでいくことができました。
お昼は、みんなで作ったうどん。
太さはまちまちでしたが、とてもおいしいうどんが出来上がっていました。
鷹山ファミリー牧場では、牛の乳搾り体験と魚のつかみ取り体験を行いました。
体験が楽しかったのはもちろんですが、わたしたちがいただいている食事はすべて、大切な命をいただいているんだ、ということを学ぶことができました。
夜は、雲が出てしまって、屋外での星空観察はできなかったのですが、地元の科学館の方に来ていただき、星空教室を行いました。
ギリシャ神話や星の話を、おもしろおかしく話していただき、楽しく星の学習をすることができました。