☆ 5月の予定 ☆               1日(木)「評価・評定説明会」「部活動保護者会」     2日(金)「避難訓練」     3日(土)『憲法記念日』     4日(日)『みどりの日』     5日(月)『こどもの日』     6日(火)『振替休日』     7日(水)☆職員会議     8日(木)「SC全員面接(1年生)」◆内科検診(全)※中間考査一週間前     9日(金)◆心臓検診(1年生)     12日(月)◆腎臓検診(一次・予備日)     14日(水)☆区中研一斉部会     15日(木)「中間考査(国語、数学、英語、社会、理科)」     19日(月)「朝礼」「専門委員会」     20日(火)「中央委員会」◇教育アドバイザー訪問     21日(水)「生徒総会リハーサル」     22日(木)「生徒総会」☆労働安全衛生委員会     23日(金)「英語検定」◇教育アドバイザー訪問     26日(月)<運動会練習期間(始)><教育実習(始)>「生徒朝礼」◆腎臓検診(二次)     27日(火)◇プール清掃     28日(水)◇教育アドバイザー訪問 ☆職員会議・いじめ防止研修会 ★PTA総会 ○出前児童館                    … と続きます。

部活動 7月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月29日(水)今日は、バスケットボール部が体育館で、練習試合を行いました。谷原中生は、今日も一生懸命活動しています。応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

部活動 7月28日

7月28日(火)谷原中学校の部活動の様子です。写真は上から、卓球部、ギター部、バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 水泳練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(火)F組の水泳練習の様子です。F組の生徒たちも元気に水泳練習を行っています。

部活動 7月27日

7月27日(月)谷原中学校の部活動の様子です。写真は上から、吹奏楽部、バドミントン部、サッカー部です。どの部活動も、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

61回 通信陸上競技大会東京都大会(第2日)

7月26日(日)谷原中学校 陸上競技部は、八王子市上柚木公園陸上競技場において、第61回 通信陸上競技大会東京都大会に出場しました。第2日目も、大変暑い中でしたが、フィールド競技では走幅跳、トラック競技では100mや4×100mR等の種目に出場しました。どの選手も学校の代表として、一生懸命に競技をしていました。会場まで応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第61回 通信陸上競技大会東京都大会

7月25日(土)谷原中学校 陸上競技部は、八王子市上柚木公園陸上競技場において、第61回 通信陸上競技大会東京都大会に出場しました。今日は第1日目、大変暑い中ですが、トラック競技を中心に共通男子800m、共通女子200m、4×100mR等多くの競技で活躍していました。大会2日目は26日(日)です。会場まで来ていただきました保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 7月24日

7月24日(金)部活動の様子です。今日は、武道場では剣道部、体育館では、バスケットボール部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組 水泳練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(木)午前は、F組の水泳練習の時間です。F組の生徒たちは、一生懸命練習をしていました。

部活動 7月23日

7月23日(木)の部活動の様子です。今日も校舎内、校庭、体育館で、部活動が行われています。写真は上からギター部、陸上競技部、バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(水)谷原中学校の部活動の様子です。暑い日が続きますが、谷原中学校の生徒たちは、体育館、校庭で一生懸命練習しています。写真は上から、バレーボール部、野球部です。

部活動 (その1)

7月22日(水)谷原中学校の部活動の様子です。暑い日が続きますが、谷原中学校の生徒たちは、校舎内、武道場で一生懸命練習しています。写真は上から、吹奏楽部、卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み (7月21日) その3

7月21日(火)夏季休業日の谷原中学校の様子です。F組は今日から、水泳教室が始まりました。F組の生徒たちは、とても楽しそうに泳いでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み (7月21日) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(火)夏季休業日の谷原中学校の様子です。朝から、多くの生徒たちが部活動に励んでいます。写真は上から、サッカー部、バスケットボール部、野球部の活動の様子です。

夏休み (7月21日) その1

7月21日(火)夏季休業日の谷原中学校の様子です。朝から、多くの生徒たちが部活動に励んでいます。学習教室、三者面談もあり、みんな元気に登校しています。写真は上から、陸上競技部、バレーボール部、吹奏楽部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

7月19日(日)の部活動の様子です。写真は上から、サッカー部、バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域パトロール(2日目)

7月18日(土)19:00から、PTAの校外委員会を中心に、地域パトロールを行いました。天候が少し心配されましたが、教職員と保護者が2つのグループに分かれて土支田方面を中心にパトロールを行うことができました。今日も父親の会の方や多くの保護者の方にご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

7月18日(土)の部活動の様子です。写真は、上から、サッカー部、バドミントン部、バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA清掃活動

7月18日(土)朝、校外委員さんによる清掃活動が行われました。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域パトロール (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(金)19:00から、PTAの校外委員会を中心に、地域パトロールを行いました。教職員と保護者が、2つのグループに分かれて土支田方面を中心にパトロールを行いました。父親の会の方も含め、多くの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

全校集会

7月17日(金)13:55から、夏休み前の全校集会を行いました。校長からは、4月から頑張ったことについてふれた後、夏休みの期間は、規則正しい生活を送ること、毎日必ず勉強すること、何事にも全力で努力すること、そして、何か困っている時には学校に必ず相談することを話しました。生活指導担当の佐々木先生からは、夏休みの生活に向けて、花火や携帯電話の使い方や交通事故や水難事故に注意すること、命を大切にすること、他校生とのかかわりに注意すること等を話し、最後に、陸上競技部の表彰を行いました。暑い中でしたが、生徒たちはしっかりと話をきいていました。谷原中学校の生徒には、健康に留意して、一日一日を大切に夏休みを過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 3年進路相談(3)
11/6 3年進路相談(4)
11/9 3年進路相談(5)
11/11 2学期中間考査