| 5月22日(金)    ごはん・呉汁 鮭の照り焼き れんこん入りきんぴら 牛乳 教師道場 授業研究
5月21日(木) ☆3年・英語☆ 「Today's Goals」 ・現在完了(継続)を用いて、自分のことを英語で話す。 ・登場人物になりきって、本文をつかえずに音読する。         Today's Goals
5月21日(木) ☆教師道場 授業研究☆ 東京教師道場とは、授業研究を通して、2年間継続的に指導・助言を受け、教科等の専門性を一層高めるとともに、他の教員の指導的役割を担うことができる資質・能力を磨きます。本校では、英語科の教員が参加しております。内容は、東京都高職員研修センターのホームページをご覧ください。             部活動保護者会
5月18日(月) ☆部活動説明会☆ ・部活動全般について ・部活動顧問紹介 ・共通理解等について     ガイダンス シラバス
5月18日(月) ☆各教科 学習内容・計画及び評価・評定説明会☆ ・学校長挨拶 ・観点別評価、五段階評定について ・通知表、学習記録表等について ・教科学習内容、計画等について     ネット社会
5月18日(月) ☆被害者にも加害者にもならない! ネット・ケータイ・スマフォの賢い使い方☆ 全世界のネットユーザー30億人の一人として、世界最大の都市、ネット社会での社会的責任を自覚しよう。今日の宿題は、今回の講演会の内容を、家族の皆さんに伝えること。賢いネットユーザーの一員への第1歩です。         5月21日(木)    ポークカレー ブロッコリーサラダ 福神漬 牛乳 5月20日(水)    エッグトースト あさりのチャウダー ハニーサラダ 牛乳 5月19日(火)    大山おこわ 沢煮椀 じゃが芋のみそがらめ・くだもの 今年の運動会
5月18日(月) ☆運動会実行委員長より☆ 今年も生徒主体の運動会を目指しています。そのために生一人一人が自主的に行動ができるようにしていきましょう。練馬中学校全生徒の心に残るような素晴らしい運動会になるように精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。     5月18日(月)    麻婆丼 フルーツヨーグルト 牛乳 開幕戦を勝利
5月17日(日) ☆総合体育大会 サッカー 予選リーグ☆ 練馬中学校(赤) 4−0 学芸大学附属国際中等教育学校(紫)         ブロック 個人戦
5月17日(日) ☆東京都中学校バドミントン春季大会 ブロック予選会 個人戦☆         ブロック 団体戦
5月16日(土) ☆東京都中学校バドミントン春季大会 Bブロック予選会☆ 練馬中学校(練馬)1−2 桜川中学校(板橋)         シングルス ベスト16
5月16日(土) ☆練馬区春季大会 個人シングルス☆         集団下校班の確認
5月15日(金)  地域ごとに集団下校を行う17のグループを編成しました。緊急時には、担当の教職員が引率して、このグループで集団下校します。 今年度の練馬区一斉防災訓練(引き取り訓練)は、6月30日(火)の予定です。         内科検診
5月15日(金) 学年ごとに実施しています。今日の検診は、2年生と5組の生徒です。健康かどうか全体の様子を確認しています。     大化の改新をきっかけに、国家の仕組みはどのように変わっていったか?
5月15日(金) ☆1年・社会(歴史的分野)☆ 第10時「律令国家の歩み」     1,300分の学習
5月15日(金) 今日の朝は、社会(地理)の復習です。         5月15日(金)    小梅ごはん いかと大根の煮物・からし和え 小豆ミルクゼリー 牛乳 | 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||