平成27年度 学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、12/3(木)に学校保健委員会が実施されました。 会議には本校の校医さん、薬剤師さん、PTA役員の方々、養護教諭、栄養補助員、校長、副校長が参加し、日頃の学校における保健活動や生徒たちの健康について情報交換、意見交換を行いました。 特にインフルエンザの予防接種、歯みがき、感染症対策などが話題になりました。予防接種はできるならした方が良い。食後の歯みがきはやはり必要などが話題に出ました。 中P連駅伝大会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中P連駅伝大会のようす。(2) 中P連駅伝大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区中学校PTA連合協議会主催の駅伝大会が11/28(土)に光が丘陸上競技場及び光が丘公園で行われました。 本校からは女子1チーム、男子2チームが出場しました。当日は天候も良く、男女とも大変健闘しました。 結果は、男子は惜しくも入賞はなりませんでしたが、52チーム中、13位と36位でした。また、女子は4位に入賞しました。本校の選手たちが全力を尽くして走る姿は大変すばらしかったです。 吹奏楽部「いちょうまつり」で演奏![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の吹奏楽部が大泉学園町商店会「いちょうまつり」に参加し、演奏を披露しました。当日はやや肌寒い日でしたが、元気よく、そして楽しく大泉風致地区公園に集まった地域の方々に演奏を聴いていただきました。最後にはアンコールもいただきました。 11月19日![]() ![]() 練馬区一斉練馬産キャベツの日 麦ご飯 回鍋肉 吉野汁 花みかん 11月18日![]() ![]() 昆布ご飯 しいらの香味焼き 青菜のおかか和え けんちん汁 11月17日![]() ![]() キムチ炒飯 肉団子のスープ 柿 11月16日![]() ![]() 白米ご飯 チーズハンバーグ 若布ブロッコリーサラダ キャベツ油揚げの味噌汁 11月13日![]() ![]() 七五三お祝い献立 五目ご飯 七福袋煮 三色お浸し(キャベツ 小松菜 ジャコ) 11月12日![]() ![]() ハヤシライス フレンチサラダ 11月11日![]() ![]() 戻り鰹とショウガのご飯 根菜の吹き寄せ 花みかん 11月10日![]() ![]() わかめご飯 にくじゃが 小松菜人参もやしのお浸し 11月9日![]() ![]() 秋の山路ご飯 焼きししゃも 豆腐とわかめの味噌汁 生パイナップル 11月6日![]() ![]() 鶏ごぼうご飯 真珠団子 エノキと小松菜の味噌汁 菊花みかん 11月5日![]() ![]() 白米ご飯 海老イカのチリソース 豚肉豆腐のスープ リンゴ 11月4日![]() ![]() エッグトースト エビ鶏きのこのクリーム煮 ツナキャベツサラダ 11月2日![]() ![]() 白米ご飯 秋鮭のちゃんちゃん焼き ひじきの五目煮 田舎汁 10月30日![]() ![]() 梅じゃこご飯 ハロウインコロッケ 青菜の昆布和え すまし汁 10月29日![]() ![]() チキンカレーライス 福神漬け レーズンキャコーンサラダ 牛乳 10月28日![]() ![]() 麦ご飯 新サンマの塩焼き 切り干し大根の煮付け 味噌汁 梨 |
|