生徒朝礼
12/7(月)谷原中学校では、生徒朝礼を行いました。生徒会長からは服装のこと、交流給食、スポーツ大会のことについて話がありました。各委員長やF組代表の代表からは、11月の反省や12月の活動目標について話がありました。また、給食保健委員会からは、感染症予防に向けて手洗いの仕方や注意する点について説明がありました。いよいよこれからが寒くなるときです。健康管理には十分に気をつけてください。
あいさつ運動
12月7日(月)谷原中学校では、朝のあいさつ運動を行いました。12月に入り寒くなりましたが、谷原中生は元気に登校しています。
部活動 (その3)部活動 (その2)部活動 (その1)
12月5日(土)谷原中学校の部活動の様子です。校庭では陸上競技部、体育館ではバドミントン部が活動していました。どの部も、元気にあいさつをしています。
落ち葉清掃朝練習 (その2)朝練習 (その1)
12月3日(木)谷原中学校 朝練習の様子です。谷原中学校では朝早くから、生徒が元気に活動しています。
12/4(金)2・3時間目
技術では、金工室へ移動して、キーホルダー磨きを行いました。
「鏡のようにピカピカに反射させる」を目標に一生懸命磨きました。 授業の様子
12月1日(火)谷原中学校の授業の様子です。写真は上から山本先生の英語、佐々木先生の理科、齋藤先生の英語の授業です。
落ち葉清掃
谷原中学校では、整美委員会が中心となり落ち葉清掃を開始しました。この取組は、クラスや学校の仲間と一緒に落ち葉清掃をすることで、日頃使っている場所に感謝することや協力する心を育むことを目的としています。12月1日(火)〜15日(火)までの11日間、午前8時00分〜8時15分の間に1クラスずつ行います。今日は、3年A組が担当で、たくさんの生徒が集まり、落ち葉清掃をしてくれました。
授業の様子F組 落ち葉清掃
11月30日(月)F組は落ち葉清掃に取り組みました。みんな一生懸命落ち葉を集めています。F組の生徒たちもいつも大きな声であいさつをしてくれます。
あいさつ運動
11月30日(月)谷原中学校では朝のあいさつ運動を行いました。谷原中生は今日も元気に登校しています。谷原中生には、いつでも元気にあいさつができるようになってほしいと思います。
第14回練馬区中学校駅伝大会 (その2)
11月28日(土)好天の中、光が丘公園陸上競技場で、練馬区中学校PTA連合協議会主催の第14回練馬区中学校駅伝大会が行われました。男女とも一生懸命に走り抜き、しっかり襷をつないでくれました。多くの生徒や保護者、地域の方も応援に駆けつけてくれました。大会運営をしていただきました練馬区中学校のPTAの方々に感謝するとともに、お手伝いや応援に来てくれた地域・保護者・生徒の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
第14回練馬区中学校連合駅伝大会この大会は、練馬区PTA連合会の主催として、区内の保護者のみなさまによる全面的バックアップを受けて運営されています。谷原中学校は、女子1チーム、男子2チームのエントリーでした。光が丘競技場から公園内を1周して、再び競技場に戻り、次のランナーへ襷(たすき)を6名でつなぎます。 結果は、女子15位、男子Bチーム19位、男子Aチーム27位とみんな全力で健闘しました。 (上段)ゴールを目指しての力走 (下段)コースを守る保護者のみなさん。林の中は寒く、一筋の光が唯一の暖かさ。 音楽室にて!
12月1日(火)3・4時間目は音楽の授業です。
今日はF組に新しく追加された 「バイーアバスドラム」を使用して リズムに合わせて移動したりスキップしたりと 楽しく取り組むことができました♪ 渡邉 夢・未来プロジェクトオリンピック・パラリンピック教育推進校2年目の本校は、多くのアスリートのみなさんとの交流を通して、生徒一人一人がスポーツのすばらしさを再認識して、さらに国際的な視野を広めてほしいという目的で、多くの企画をおこなってきました。 今回は、東京都のイベントの一つ「夢・未来プロジェクト:YOKOSOプロジェクト」の一環として、オリンピック陸上競技選手齋藤仁志さんにお越しいただきました。 約1時間の講演会、その後の陸上部との練習会や懇談会など3時間にわたる充実したメニューの中、齋藤選手は常に明るく谷原中生と接してくれました。 F組授業風景!
11月26日(木)第2・3校時の美術では、
版画カレンダー作りを行いました。 先週までの続きに、最後の赤色を重ねて完成です!! 班ごとに協力しながら取り組んでいますね。 渡邉 部活動 朝練習 |
|