5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

展覧会開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(水)のオープニングセレモニーでは、それぞれの学年から自分たちの作品の工夫や見どころを全校児童に発表しました。
そして、11月19日(木)児童鑑賞日 20日(金)児童館賞日、保護者鑑賞日(放課後)、21日(土)保護者鑑賞日の予定で展覧会を開催します。
 多くの保護者・地域の皆様方のご来校をお待ちしております。

なかよし造形活動

 展覧会に向け、なかよし交流活動の1つとして、兄弟学年で旗づくりをしました。
 10日、11日の朝の時間帯でしたが、上級生が下級生に作品の作り方や作り方のコツを教える等、なかよく協力して作業することができました。
 完成した旗は、出会いの径に飾られる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度 道徳授業地区公開講座の開催について

本校では今年度も下記のように「道徳授業地区公開講座」を開催致します。

■日 時:平成27年11月14日(土)9:30〜11:20
■会 場:練馬区立谷原小学校 各教室・会議室
■内 容 
(1) 公開授業 2校時(道徳)9:30〜10:15【場所:各教室】
 ※内容についてはこちらをご覧下さい。
 ※1校時の授業もご覧になれます。
 ※3校時は講演会にご参加頂きたく授業の公開はありません。

(2)講演会・協議会10:35〜11:20【場所:2階多目的教室】
 1.開会の挨拶と講師紹介(校長)
 2.講演会 講師:齋藤 登(東京都教職員互助会 学校心理士)
  テーマ「家庭における道徳教育(子供の成長と親の関わり)」
 3.道徳授業についての意見交換、質疑応答
 4.閉会の言葉

岩井宿泊学習2日目(くすのき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のいい天気の中、マザー牧場で日中を過ごすことができました。

トラクタートレインに乗って牧場にいる動物の話を聞き、
羊にえさをあげたり、乳牛の乳しぼりをしたりとたくさんの動物とふれ合いました。

子供たちは、ウサギ、アヒル、子ブタ等、色々な動物に会えたことを楽しんでいました。

岩井宿泊学習1日目(くすのき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目は鋸山のハイキング。
ロープウェイに乗り、日本寺を見学。
日本一大きい大仏の前で遊びました。

午後は、ベルデ前の海岸を散策し、岩井の海を大いに体に感じることができました。

どの子も元気に過ごしています。

さあ、これから開校式・夕食、合同レクと続きます。

なかよし公園ランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(木)なかよし公園ランチを行いました。1,6年、2,4年、3,5年に分かれ、近隣の3つの公園へお弁当を持って出かけ、昼食会をしました。
 異学年の子供たち同士が関わることで互いを大切にする態度や好ましい人間関係を築くことをねらいとした活動ですが、子供たちは、心地よい天気の中、上学年と下学年が関わりながら楽しそうに昼食会を行うことができました。

5年 武石移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 最終日には、松井農園でのりんご狩り、群馬自然史博物館の見学をし、帰校しました。
 3日間、子供たちは、楽しい移動教室にするためにお互いが協力して過ごすことができました。

5年武石移動教室1日目夜〜2日目昼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の夜には、キャンプファイヤーをしました。
風が吹き、寒さのために少し早めに切り上げましたが、大いに楽しみました。

2日目は、朝食をとり、車山から八島湿原へのハイキングに出かけました。
その後、午後は美ヶ原高原美術館での見学・お土産購入をしました。
雲ひとつないと言っていいほどの晴天で景色は抜群です。
子供たちも寒さに負けずに過ごしています。

5年武石移動教室1日目昼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋空の中、日中の予定を無事に終え、
開校式を迎え、ベルデ武石での生活が始めました。
鷹山ファミリー牧場での飯盒炊飯、畜産体験はお互いに協力し合いながら、活動することができました。


写真は、飯盒炊飯、牧畜体験(牛のブラッシング、ヤギの散歩)の様子です。

これから夜の活動ですが、子供たちは元気に過ごしています。

岩井移動教室3日目〜4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目は、ほぼ1日雨のため、午前中は館山城の見学、午後は、おみやげ購入と体育館での室内オリンピックを行いました。夜も体育館で室内レクをし、友達やクラスの団結を深めました。
 4日目は、やっと日差しが戻ってきましたので、朝、宿舎の前の海を散策しました。磯遊びとまではいきませんでしたが、岩井の海を子供たちは楽しむことができました。

6年岩井移動教室2日目昼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジの開き体験では、60点で合格のところ70点。
手際がよいとの講評いただきました。


鴨川シーワールドでは、雨が降ったり、止んだりでしたが、
イルカショーを見学する等、海の生き物に親しむことができました。

6年岩井移動教室1日目夜〜2日目朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食はカレーライス。
しっかりと食べられました。


天候によりキャンプファイヤーはできませんでしたが、
キャンドルサービスを体育館で行い、楽しく踊ったり、ゲームをしたりしました。


2日目の朝、天候は雨ですが、子どもたちは元気に過ごしています。

6年岩井移動教室1日目昼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中ではありますが、
マザー牧場、新日鉄君津工場の見学し、
宿舎ベルデ岩井での生活を始めました。

牧場では羊の毛をお土産にしている子もいました。

車酔いをする子もおらず、皆、元気です。


ただ、キャンプファイヤーは厳しそうですが…。


水泳記録会(6年)

 9月3日(木)、光和小学校において、光和・北原・谷原小学校の6年生が集まり、平成27年度の連合水泳記録会が行われました。
 それぞれエントリーした種目で自分の記録の更新をめざして泳ぎました。友達の声援を受けながら泳ぎきる子供たちの姿は、とても頼もしかったです。
 この夏、連合水泳記録会を目標に努力し、練習をしてきた成果が発揮することができたのではないかと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会(先輩に学ぶ)

画像1 画像1
 9月2日(水)の先輩に学ぶ集会は、現PTA副会長の池田さんをお招きして、お話をいただきました。
 池田さんが旅行先の自然の素晴らしさに魅せられ、「旅」につながる仕事がしたいと思ったこと、仕事の中で英語を勉強しないといけないと思い努力したこと、そして、会社と人、プロジェクトと人、国と人をつなぐ仕事を今もしていること等、これまで頑張ってきたことを話されていました。
 最後は、今、一生懸命に勉強し、たくさんの出会いと経験を重ねていくことで、なりたい仕事に就けるようになってほしいと子供たちにエールを送っていただきました。
 ありがとうございました。

一学期後期がスタート

いよいよ一学期の後期が始まりました。皆さんが元気に登校できたことをとても嬉しく思います。

皆さんは夏休みの出来事を通して、「楽しかった」「驚いた」といろいろな考えをもてたのでないでしょうか。夏休みの発表会や作品展で自分が頑張ったことをしっかり発表していくことで、自分がこの夏休み何ができるようになったのかが分かり、これからの学校生活に自信がもてるようになります。

 明日から一学期終業式まで45日間です。今年の夏休みと同じですね。長いと思っていた夏休みも終わってみるとあっという間でした。時間は確実に進んでいます。もう一度、4月に立てためあてと計画を見直して、計画的に、一生懸命に勉強を進め、大切に一日一日を過ごしてほしいと思っています。

ふれあい環境学習(4年)

 7月7日(火)、4年生は、清掃リサイクル課や清掃事務所の方をお招きして、ふれあい環境学習を行いました。
 資源とゴミの分別体験をしたり、スケルトンの清掃車を見学したりしながら、ゴミのゆくえ等について学習しました。ペットボトル1本で、くつ下が1足になるというリサイクルの効率には、子供たちは驚きをかくせず、声をあげていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

トウモウロコシの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日(金)の給食にトウモロコシが出されました。
 このトウモロコシの皮は、2年生とくすのき学級の子供たちがむいたものです。
 栄養士の先生からトウモロコシの栄養等の話を聞き、一生懸命に向いたトウモロコシは、なんと210本でした。とても、ていねいにトウモロコシの皮がむけました。

なかよし給食

 6月28日(月)兄弟学年による「なかよし給食」が行われました。
 1,6年生は、体育館、2,4年生は、らっこホール、3,5年生は出会いの径に分かれて、お弁当給食を味わいました。
 上級生が下級生に優しく接しながら、お弁当給食を食べました。給食の後の昼休みにも上級生と下級生が仲良く遊ぶ姿を校庭で見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

くすのき学級の軽井沢移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の夜には、4校合同でキャンプファイヤーを行いました。
なかよしの火を分けてもらい、ゲームやフォークダンスを楽しみました。
代表の言葉も大きな声で言えました。

2日目も晴天に恵まれ、
池の平湿原でのハイキング、湯川ふるさと公園でのアスレチックと
予定通りに軽井沢の自然等を楽しみました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
■行事予定ページ■