昔遊び(1年)
1年生が昔の遊びを体験しました。講師は地域(民生委員・元民生委員)の皆様です。おはじき、メンコ、ベーゴマ、紙飛行機、羽子板など懐かしい遊びを体験しました。地域の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン月間(2)
雪がまだ残る中、子供たちは元気にマラソンをしていました。朝早くから、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1)
今日、明日と学校公開を行っています。ぜひ、児童の頑張っている姿を見に来てください。本日、3年生が七輪体験をしました。保護者の皆様も朝早くからご協力いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会科見学(2)
午後は国会議事堂を見学しました。最初になかなかとることができない参議院特別体験プログラムを体験しました。最初に委員会を開きました。本校代表者が質問したり答弁したりしていました。そして、本会議を開き委員長が報告し採決を行いました。その後、実際に本会議場などを見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会科見学(1)
12日に6年生は社会科見学に行ってきました。午前中は科学技術館で見学したり体験したりしました。「光の実験室」や「楽しい科学」など各班、興味津々で見学していました。この体験を通して未来の科学者が誕生するかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャレンジ!お菓子の株式会社
6年生が日本証券業協会の方にから株式会社について学習しました。『株式会社って何だろう』『株式会社を体験しよう』の二部構成で学習しました。各班がお菓子の株式会社を作り、商品をアピールしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
冬休み前の全校朝会がありました。2年生が今年頑張ったことや来年の抱負を発表しました。今年も豊溪小の子ども達は様々な経験をして、充実した1年を過ごせたようです。来年もみんなにとって良い年でありますように!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン月間
心肺機能や筋持久力を高め、運動する習慣や最後まで頑張ろうとする態度を身に付けるために、毎年恒例のマラソン月間が今日からスタートしました。寒空の中、子供たちは元気いっぱい校庭を走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|