バレー部活動の様子【5月2日】
本日は指導してくださる方が
顧問と保護者も含め4人体制です。 1年生も基礎練習が始まりました。 ![]() ![]() ![]() サッカー部の活動【5月2日】
連休初日は練習試合です。
気温が非常に高いです。 ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部活動の様子【5月2日】
気温が上がる中
元気な声が体育館に響きます。 1年生も基礎練が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 5月11・12日![]() 12日 ご飯 魚の黄金焼き スナップエンドウのごま和え うちこみ汁 牛乳 ![]() 5月1・8日![]() じゃがいものそぼろ煮 牛乳 8日 ピザトースト インゲン豆のシチュー 甘夏みかん 牛乳 ![]() 野球部活動の様子【4月25日(土)】
練習の様子です。
1年生も入部し活動に参加し始めました。 ![]() ![]() ![]() テニス部活動の様子【4月25日(土)】
テニス部も1年生が入ってきました。
審判など基本的なルールを覚え始めました。 ![]() ![]() ![]() バレー部活動の様子【4月25日(土)】
新しい顧問の先生も加わり
保護者の方も定期的に足を 運んでくださいます。 フォーメーションも増えてきています。 ![]() ![]() ![]() 剣道部活動の様子【4月25日(土)】
今年は女子も入りました。
例年になく大人数でスタートしています。 ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部活動の様子【4月25日(土)】
男子バスケ部は活気があります。
新しい顧問の先生も入り メキメキ上達しています。 ![]() ![]() ![]() 4月28・30日![]() 30日 プルコギ丼 かきたまスープ りんごゼリー 牛乳 ![]() 4月24・27日![]() 27日 筍ご飯 かじきの竜田揚げ 呉汁 ジューシーオレンジ 牛乳 ![]() 4月21・22・23日![]() ![]() ![]() 21日 はちみつレモントースト 春キャベツのポトフ マカロニサラダ 牛乳 ポトフには、春キャベツをたっぷり使いました。葉が柔らかく・甘みがあって みずみずしいのが特徴です。 22日 親子丼 みそ汁 デコポン 牛乳 23日 ご飯 いかのチリソース もやしと春雨のごまソース 中華風コーンクリームスープ 牛乳 4月17・20日![]() 20日 ご飯 さばの塩焼き(大根おろし) 肉じゃが 牛乳 ![]() 4月14・15・16日![]() ![]() ![]() 14日 ご飯 ひじき入り厚焼きたまご 豚汁 ミニトマト 牛乳 15日 アスパラ入りクリームスパゲティ キャロットドレッシングサラダ 牛乳 16日 チキンライス イタリアンスープ ミルクゼリーイチゴソース 牛乳 新入生歓迎会(バレー部)
バレー部は
元気な声で紹介していました。 サーブカットやトスなどを 安定して披露していました。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会(剣道部)
剣道部は切り返しや小手打ちや
胴打ちを披露していました。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会(男子バスケ)
男子バスケ部はチェストパスや
ユニホームの紹介をしていました。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会(野球部)
野球部はキャッチボールや
ペッパーなどを披露していました。 最後の速球はかなりの速さでした。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会(ソフトテニス部)
ソフトテニスは実際の
ネットを持ち込んで打っていました。 最後のスマッシュは迫力がありました。 ![]() ![]() ![]() |
|