始業式1
10月19日(月)、始業式が行われ、後期の学校生活がスタートしました。校長先生からは、朱熹の漢詩『偶成』の「少年老い易く学成り難し、一寸の光陰軽んべからず、未だ覚めず池塘春草の夢階前の梧葉すでに秋声」という言葉を引用されながら、ゴールデンエイジとも呼ばれるこの時期に、多くのことを学んでいくことの大切さについて、お話がありました。スポーツ、学習、人と人とのコミュニケーションの仕方など、学ぶことはたくさんありますが、精一杯頑張って、後期も充実した学校生活にしていきましょう。なお、朱熹のこの漢詩は、本校の保健室の横に額に入っていつでも見られるようになっています。ぜひ、ご覧ください。
【できごと】 2015-10-19 16:06 up!
海外派遣報告会
10月16日(金)、終業式の後に「海外派遣報告会」を開催しました。夏休みに行われた「練馬区中学生海外派遣」に参加した生徒たちは、パワーポイントを使いながら、ホームステイをしたり、現地の学校を訪れたりすることを通じて、考えたことや感じたことを丁寧に報告してくれました。「お互いを知って理解して受け入れることが大切だと学びました。」という彼らの言葉からも、海外派遣を通じて多くのことを学び、成長した様子が感じられました。ぜひ多くの方々にチャレンジしてほしいと思います。
【できごと】 2015-10-19 07:28 up!
表彰
10月16日(金)、陸上部は「東京都スポーツ祭典陸上競技大会」と「武蔵野市秋季陸上大会」に出場し、数々の賞を受賞することができました。おめでとうございます。これからも、がんばっていきましょう。
【できごと】 2015-10-19 07:28 up!
前期終業式
10月16日(金)、前期終業式が行われました。校長先生からは、気持ちよく学校生活を送るためには、一人一人が一つ一つ小さいなことを積み重ねていくことが大切なので、前期を振り返って、良いところはさらに伸ばし、改善すべきところは改善していってほしいというお話がありました。「人の役に立つ研究をしたい」という気持ちを持って研究を進め、ノーベル賞を受賞された大村先生のように、例えば、誰とでも分け隔てなく接したり、委員会や係活動にまじめに取り組んだりと、今自分ができることに、これからもこつこつと取り組んでいきましょう。
次に、生徒会長は「人生における最大の喜びは、『君にはできない』と人が言うことを成し遂げることだ。」という、19世紀イギリスの経済学者・政治評論家である、ウォルター・バジョットの言葉を引用しながら、失敗覚悟で挑戦することや、成し遂げられるように努力することの大切さを、生徒に訴えました。「全力でやればやるほど、達成感や喜びが増すと思います。」という言葉には、とても説得力がありました。現生徒会の皆さんは、石西中のために大いに貢献してくれました。今までどうもありがとうございました。これからの皆さんの活躍も、大いに期待しています。
【できごと】 2015-10-19 07:28 up!
美化ボランティア活動(最終日)
10月16日(金)、整備委員会主催の「美化ボランティア活動」を、1年生を対象に行いました。今朝はあいにくの雨模様でしたが、多くの生徒たちがボランティア活動の為に早くから登校してくれました。今日までの3日間で、1年生から3年生まで、すべてのフロアーの清掃が終わりました。おかげさまで、学校全体がとてもきれいになりました。ご協力、どうもありがとうございました。これからも、美しい石西中になるように、皆で努めていきましょう。
【できごと】 2015-10-19 07:27 up!
ノーベル賞特設コーナー(図書室)
先日、ノーベル賞受賞者が発表になり、大村智先生がノーベル生理学・医学賞を、梶田隆章先生が物理学賞をそれぞれ受賞されました。ノーベル賞受賞記念として、図書室にも「ノーベル賞特設コーナー」を新たに設けました。ノーベル賞に関する本、物理学に関する本、感染症に関する本などを選書しています。この機会に、理系の図書にも触れて、世界を広げてみませんか。多くのご利用をお待ちしています。
【できごと】 2015-10-16 09:48 up!
第3回進路説明会(保護者対象)
10月15日(木)、「第3回進路説明会」を保護者の方々を対象に実施しました。今回も、多くの保護者の皆様にご参加いただくことができました。どうもありがとうございます。今回は、特に都立高校の入試についての話題が中心になりました。これからも、生徒たちの進路選択を支援していきたいと思っておりますので、お忙しいところとは存じますが、今後ともご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
【できごと】 2015-10-16 09:48 up!
前期各種委員会(最終回)
10月15日(木)、前期最後の各種委員会が行われました。前期の活動について振り返ったり、後期委員への引き継ぎ事項を検討したりと、生徒たちは最後まで一生懸命に活動に取り組んでくれました。「委員会に入って、しっかりと活動できてよかった。」と、多くの生徒が発言していたように、どの委員会でも充実した活動ができたようです。前期委員会に所属して活躍してくれた方々、お疲れ様でした。後期でも皆さんの活躍を期待しています。
【できごと】 2015-10-16 09:48 up!
10月15日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
キーマアルビカレー
フレンチサラダ
果物(柿)
[一口メモ]
今日は「キーマアルビカレー」でした。ヒンディー語で「キーマ」は「ひき肉」、「アルビ」は「里いも」を意味します。旬の里いもを一度揚げてからカレーに入れて煮込みました。また、少しトマトの味を強くしたのでいつもとはちょっと違ったカレーになりましたが、生徒はとてもよく食べていました。家庭でもひき肉と里いもカレーをぜひ試してみてください。
【給食】 2015-10-16 09:48 up!
美化ボランティア活動(2日目)
10月15日(木)、整備委員会主催の「美化ボランティア活動」を、2年生を対象に行いました。今日も、朝早くから多くの生徒が登校して、清掃活動に取り組んでくれました。どうもありがとうございました。
【できごと】 2015-10-16 09:48 up!
2年生保護者会
10月14日(水)、2年生の保護者会が行われました。今回は、学習や生活の状況についての話題が中心になりました。今回も、多くの保護者の皆さまにご来校いただくことができました。どうもありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【できごと】 2015-10-15 09:25 up!
10月14日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
揚げパン
いかくんサラダ
肉団子と白菜のスープ
[一口メモ]
今日は生徒から人気のメニューの組み合わせでした。揚げパンはきなことすりごまを混ぜたものをまぶしていて、甘さのあるパンながらも日常生活で不足しがちな大豆製品とごまが摂取できます。今日はどのメニューも残食が少なかったです。
【給食】 2015-10-15 09:24 up!
10月13日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
しめじごはん
パンサンスウ
肉豆腐
[一口メモ]
今日は旬のしめじを使った「しめじごはん」です。秋はきのこ類が美味しい季節です。特にしめじは、「香り松茸、味しめじ」と言われるように、きのこの中でも味が良いと言われています。それは、しめじにはグアニル酸・グルタミン酸・アスパラギン酸といったうま味成分が多いからです。
【給食】 2015-10-15 09:24 up!
美化ボランティア活動
10月14日(水)、整備委員会主催の「美化ボランティア活動」が行われました。今日の担当は3年生。多くの生徒が、朝早くから登校して、教室や廊下、階段、昇降口、校庭などの担当場所に分かれて、一生懸命に美化活動に励んでくれました。おかげさまで、きれいな環境のもとで、今日も気持ちよく学校生活が送れそうです。どうもありがとうございました。
【できごと】 2015-10-14 12:38 up!
合唱コンクール実行委員会(最終回)
10月13日(火)、今年度最後の「合唱コンクール実行委員会」が行われました。各クラスで書いてもらったアンケートを集計したり、ラジカセなどの動作確認をしたりと、実行委員たちは最後までがんばってくれました。お疲れ様でした。合唱コンクール実行委員の皆さんは、行事を運営したり、クラスの中心になったりして大活躍してくれました。おかげさまで、今年の合唱コンクールも大成功でした。どうもありがとうございました。これからの皆さんの活躍も、大いに期待しています。
【できごと】 2015-10-14 12:38 up!
第3回進路説明会(生徒)
10月13日(火)、3年生を対象に「第3回進路説明会」が行われました。今回は、都立高校入試が話題の中心になりました。生徒たちは、都立高校入試までのスケジュールなどについて一つ一つ確認することができたようです。進路選択に向けて、これから忙しくなってきますが、がんばっていきましょう。
【できごと】 2015-10-14 12:38 up!
新着図書
10月13日(火)、あらたに新着図書が届きました。図書室に入って突き当りのところに、「最新着図書コーナー」を特設しています。『掟上今日子の挑戦状』をはじめとする小説・物語系の本から、『ホーキング宇宙を語る』などの科学系の本まで幅広い本が入荷しています。特に、3年生には『テストの花道』シリーズもお薦めです。ぜひ、ご利用ください。なお、最新着図書については、しばらくは、いわゆるお披露目の期間とし、貸し出しは10月19日(月)から行う予定です。
【できごと】 2015-10-13 18:34 up!
合唱コンクール振り返り
10月13日(火)、先日行われた「合唱コンクール」の振り返りを各クラスで行いました。生徒たちは、自分たちの合唱を聴きながら、それぞれに体験したことを一生懸命に文章にまとめていました。
【できごと】 2015-10-13 18:32 up!
表彰2
先ほど、載せきれなかった写真を掲載いたします。おめでとうございました。
【できごと】 2015-10-13 18:32 up!
表彰1
10月13日(火)、表彰を行いました。先日HPでもお伝えしたように、第53回練馬区中学校総合体育大会(陸上競技大会)の表彰を行いました。団体では、総合優勝(男子4位、女子優勝)、個人でも数々のタイトルを受賞することができました。陸上部は、区民大会でも、様々な競技で優秀な成績をおさめることができました。バドミントン部は、団体第3位、個人戦第3位と見事入賞を果たしました。卓球部は、男子団体で第3位、男子シングルスで準優勝と第3位の好成績を残しました。武蔵野音楽大学木管金管打楽器クリニックアンサンブルコンテストでは、フルート三重奏で奨励賞を受賞しました。水泳でも、50メートル自由形で入賞を果たしました。おめでとうございます。今後の活躍も期待しています。
【できごと】 2015-10-13 18:32 up!