ふるさと文化館に行ってきましたふるさと文化館では、ふるさと文化館の概要を聞いた後、昔の人の暮らしが分かる旧内田家住宅と、昔の道具が分かる常設展示を見学しました。 旧内田家住宅では、まず、ひざほどまで高さのある敷居がお出迎え。 「敷居は踏まずにまたいで入りましょう」という説明を聞いた子供たちは、踏まないように注意しながら家の中に入っていきました。 家の中では、土間やいろりなどがあった頃は、どんな暮らしをしていたかを想像しながら見学しました。 常設展示では、今まで見たこともない道具が数多くあり、興味津々といった様子でした。また、練馬大根や洗濯板など、学校で触れたことのあるものでも、今まで知らなかった発見がありました。 見学を終えた子供たちの感想から一部を紹介します。 ・今の暮らしの方が何でも便利だけど、昔の人は色々な工夫をしていたことが分かり、昔の人の知恵はすごいと思った。 ・昔の人が、便利な道具にしようと考えてきたから、今、便利な道具がたくさんある。昔の人に感謝したい。 子供たちからは、「またいきたい」といった声も多く、昔の暮らしや道具に対する興味が大いに高まる見学になりました。 大東小のおひな様裏庭にはふきのとうがかわいらしい姿を見せています。中庭のビオトープでは冬眠から目覚めたヒキガエルが活動を始めました。 お別れスポーツ大会春の訪れ本格的な春の訪れももうそこまで来ています。 小泉牧場に行ってきました小泉さんから牛の赤ちゃんが大きくなっていく様子を聞き、牛の赤ちゃんとふれあいました。出産間近のお母さん牛のお腹にも触らせてもらい、命の鼓動に感動していた子供たちでした。 東京都公立学校美医術展覧会インフルエンザに罹った場合は
インフルエンザ等による欠席が増えています。インフルエンザと診断された場合は、出席停止となります。出席停止期間は発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまでとなっています。(学校保健安全法施行規則第十九条)
そり遠足に行ってきましたスキー場の開場前の時間を借りて、貸し切りで広々そり遊びをしました。 雪質が良く、そりもよく滑ったので、子どもたちはキャーキャー声をあげて、そりのスピード感を楽しんでいました。 1時間弱の短い時間でしたが、子どもたちは汗だくになりながら、何度も登っては滑り、登っては滑りを繰り返し、大興奮でした。 行き帰りの電車では、4年生以上の高学年は券売機で切符を自分で買い、電車の乗り方の学習も行いました。 |
|