6年卒業奉仕活動各教室の扇風機の羽とカバー、そしてエアコンのフィルターをきれいにすることです。高い場所にあり、埃がすごいので、仕事は大変でしたが、みんなで協力してとてもきれいにしてくれました。ありがとう6年生!カッコいい仕事ぶりでした。 音楽クラブ発表会チーム名を「ミュージックスターズ」とみんなで名付け、 1年間の練習の成果を披露しました。 音楽クラブのみんなは、頭や胸元に、おそろいのリボンを付けて、気持ちをひとつにしました。 音楽室には、たくさんのお客さんでいっぱいになりました。 発表した曲は3曲。 オープニングが、嵐の「愛を叫べ」のダンスです。 難しい振り付けの部分もありましたが、みんなで歌いながら、 元気いっぱい踊りました。 続いて、岡本真夜の「TOMORROW」を合唱しました。 出だしは、アカペラできれいなハーモニーを奏で、 その後は、加藤先生の伴奏で一生懸命に歌いました。 最後に、魔女の宅急便の曲でもある「ルージュの伝言」を合奏しました。 頭には、キキやジジをイメージして、リボンや猫の耳をつけるなど、 雰囲気を出しました。 観に来てくれた、たくさんのお客さんたちに、音楽クラブの子供たちも嬉しそうでした。 「元気や笑顔を届けたい」という、ミュージックスターズの思いが伝わったのでしょう。 何より、クラブの子供たちの「私たちが、すごく楽しかった!」という言葉と、満足そうな顔が印象的でした。 これからも、様々な活動で、「表現する喜び」を感じさせていきたいと思います。 図書委員による読み聞かせ(第2回)
ただ今読書旬間中です。今日も図書委員が3年生以下の4つのクラスで、朝読書の時間に読み聞かせをしました。何度も読む練習をして、話がわかりやすく伝わるように頑張ったことが、読み聞かせの様子からよく伝わってきました。聞いている1年生の子供たちも、目が絵本にくぎ付けでした。もっともっと、読書の世界を広げていってほしいと思います。
3年本の探検ラリー図書委員による読み聞かせなわとび旬間中締めなわとび旬間は今日で終わりですが、これからも休み時間、体育の時間の中でなわとびに取り組んでいきます。 いじめ防止ポスター表彰式なわとび旬間1月体育朝会3年社会科見学(ふるさと文化館編その2)3年社会科見学(ふるさと文化館編その1)3年社会科見学(区役所編)
1月20日(木)、3年生は社会科見学に行ってきました。1か所目の見学は練馬区役所です。20階の展望ロビーからの景色を眺めました。東の方角は、新宿副都心の高層ビル群をはじめ、たくさんの高層ビルが林立する様子がわかりました、東京スカイツリーがよく見えました。西の方角は、丹沢の山々の向こうに真っ白な富士山が見えました。北の方角は、としまえんがすぐ目の前に、そして光が丘の団地が結構近くに見えました。
本日の校庭3年国際理解の学習「つぼを頭に乗せてもらってドキドキしました。」「大きくなったらアメリカでしゃべれるようになれるといいです。」「レースのドレスがすてきで、あのドレスを作るのに2年くらいかかると聞いてびっくりしました。」「いちばん楽しかったのは、ナマステのあいさつでした。」など、お礼の手紙の中に子供たちの新鮮な感想がたくさん書かれていました。ヒッポファミリークラブの皆様、どうもありがとうございました。 1年 さくら幼稚園との交流会1年生と幼稚園児がグループを組んで、コマやけん玉、羽根つきなどの昔遊びを楽しみました。羽根つきのコツを教えたり、やりたい遊びを園児に聞いたりと1年生はお兄さん、お姉さんとして優しく接していました。 なかよし班遊び(1月15日)第1回あきのひコンサート
冬休みが明けて2日目の1月第二土曜日、本校体育館にて「第1回あきのひコンサート」を開催しました。寒い季節に、暖房のない体育館で行うという、普通では考えられないような強引な開催でしたが、本校の保護者であるプロのオペラ歌手ご夫妻にご出演いただいて、素晴らしい歌声を聴かせていただきました。子供たちにとって、“本物”を間近で感じることができる、まさに心に響く体験だったはずです。子供たちの心をとらえる演出の工夫もあって、全員が自然にオペラの世界に引き込まれていきました。
素晴らしいコンサートをありがとうございました。また必ず機会をつくります。そのときはよろしくお願いします。 12月25日タグ取り集会4年社会科見学(浅草2) |
|