ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 中華丼 青梗菜としめじのスープ です。
青梗菜は、白菜のなかまで、中国原産です。みずみずしくて、シャキシャキした食感が特徴の野菜です。1970年頃中国からいろいろな野菜が入ってきましたが、味や食感が日本人に好まれ、今では日本各地で栽培されています。今日は青梗菜の食感を楽しむことができました。また、中華丼はたくさんの具が入っていてとても食べ応えがありました。
画像1 画像1

12月 音楽朝会

 音楽朝会を行いました。今日の音楽朝会は、「ビリーブ」を全校で合唱しました。5年生の皆さんには、オブリガートの見本を歌ってもらいました。また、全校児童で、響く歌い方の練習をしました。
 最後に合唱団のみなさんからのプレゼントがありました。練馬区小学校音楽祭で歌った「地球星歌」〜笑顔のために〜を発表してくれました。
 体育館に素敵な歌声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかい一日

 12月の今頃はもっと寒いのですが、今日は日差しがありとても暖かい一日でした。
 校庭では、3年生がベースボール型ゲーム行っていました。体育館では、1年生がマット遊びをしていました。あたたかいので、皆動きがとてもよかったです。楽しく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 メキシカンピラフ 大根のポトフ です。
 いつものポトフはじゃがいもを使っていますが、今日は大根を使った和風のポトフです。じゃがいもの他に大根やしめじも入っていました。味つけには塩、こしょうのほかにしょう油を使ったそうです。調理師さんたちがコトコトと煮込んでつくってくれました。
 メキシカンピラフは、スパイシーなピラフでした。和風のポトフに合うかなと思いましたが、食べてみると相性がばっちりでした。

なわとび旬間

 なわとび旬間の2週目になりました。今日の中休みは曇っていて寒かったのですが、多くの子ども達が練習をしていました。互いの技の仕上がりを見せ合ったり、なわとびカードを使って、技の練習をしたりしていました。
 また、体育委員会の人に技の検定を受けて、自分のできばえを確認していました。体育委員の子が技のコツも教えてあげている姿も見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 麦ごはん 鮭のごまフライ ボイルキャベツ かき玉汁 です。
 ごまは、2メートルほどにもなる植物で、私たちは種の部分を食べています。花の下にあるサヤにごまは並んでいますが、熟すとサヤがはじけて飛び散ることがあります。アラビアンナイトにでてくる呪文「ひらけごま」はこのごまのはじける様子から言われたということだそうです。
 今日は鮭にごまをまぶしたフライがでました。とても香ばしくて皮もおいしくいただきました。また、ボイルキャベツには塩味がきいていてとてもおいしかったです。
画像1 画像1

全校朝会

 今日の全校朝会では、校長先生のお話の後にジュニアリーダーに参加した児童の修了証、皆勤賞の表彰を行いました。また、続けて読書感想文コンクールの表彰を行いました。中西小のみんなでがんばりに拍手を行いました。
 表彰が終わってから、5年生の代表児童が生活目標の取り組み発表を行いました。
今月の生活目標は「ものを大切にしよう」です。目標についてクラスで話し合い「ものに名前をきちんと書こう」という取り組み目標を決めたそうです。しっかりがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 きびごはん 生揚げのみそ炒め ナムル です。
 今日は、調理師さん達が練馬区中村にある昔みそを使って「みそ炒め」を作ってくれました。生揚げは別に煮てあり、味がしみこんでいました。生揚げのほかに、竹の子、玉ねぎ。にんじんなどの具がたくさん入っていました。味つけには、唐辛子やラー油も使ったそうです。甘くてピリッとした味付けて食が進みました。

第25回 練馬区小学校音楽祭

 12月13日(日)に練馬区小学校音楽祭が練馬文化センターで行われました。本校の合唱団は第1部に参加をしました。「COSMOS」「地球星歌〜笑顔のために〜」の2曲を発表しました。大ホールに素敵な歌声を響かせてくれました。会場内は撮影禁止のため、子ども達が活躍している写真を掲載することができなく残念です。保護者の皆様には、お子様の送迎にご協力していただきありがとうございました。

 音楽室の掲示板に、「楽器クイズ」がありました。「カスタネット」「トライアングル」など名前がわかるものもありますが、見たことはあっての名前がわからない楽器もありました。音楽の演奏にはたくさんの楽器が使われているんですね。
画像1 画像1

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 きびごはん 洋風肉じゃが カリカリ油揚げサラダ です。
 今日はカリカリの油揚げをドッピングしたサラダでした。ご存知と思いますが、油揚げは、大豆からできています。大豆は、いろいろな形に変化をします。豆腐、納豆、きな粉等です。給食には、大豆でできた食品や豆類を多くとれるように献立が作られています。

 今朝はすごい雨でしたが、20分休みには強い日差しとなり、暖かい南風がふきました。(かなり強かったです)池の亀も甲羅干しをして気持ち良さそうでした。
画像2 画像2

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 オレンジトースト クリーム煮 です。
 今日は、調理師さんたちがオレンジジュースをつかって「オレンジトースト」を作ってくれました。オレンジジュースやたまご、さとう、はちみつなどで作ったソースにパンをつけ込みオーブンで焼いたそうです。フレンチトーストようですが、オレンジのさわやかな風味がありました。

画像1 画像1

たてわり班活動(遊び)

 今朝、縦割り活動がありました。今回から、5年生がリーダーになって活動します。緊張しながら司会をしていましたが、しっかりとまとめることができました。校庭では、Sケンやドッジボール、鬼ごっこなどをして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 東京都連合学芸会に参加!!

 学芸会が終わり10日が過ぎました。保護者の皆様には多数ご意見をいただきました。お褒めの言葉を多くいただきました。また、貴重なご意見もありました。次回の学芸会の参考にさせて頂きます。ご協力ありがとうございました。

 さて、学芸会が終わりましたが、体育館から素敵な歌声が聞こえてきました。覗いてみると4年生が劇の練習をしていました。
 4年生は、東京都連合学芸会に練馬区の代表として参加することになり、その練習をしていました。
 会場は参宮橋のオリンピックセンター大ホールです。舞台がとても広いので、体育館のフロアーを舞台にして練習していました。当日素敵な演技をしてくれることと思います。がんばってほしいです。
画像1 画像1

5年生 赤青アニメーション わら細工

 1階理科室前に「赤青アニメーション」という作品が掲示されていました。2コマで動くと楽しい絵を考えて作ったそうです。赤と青のめがねを動かすと、動いてみえました。とてもおもしろかったです。見るときには、専用のめがねがありますので順番に使ってほしいそうです。
 また3階の廊下には、お米の学校で作ったわら細工が展示されていました。ミニ門松や一輪挿しが並べてありました。お正月が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 きびごはん 生姜和え 野菜のそぼろ煮 です。
 そぼろとは肉や魚、たまごなどの具材を細かくポロポロになるまで炒めたり煮たりする調理方法のことです。今日の給食では、調理師さんたちがひき肉を細かく煮てから、しょう油や砂糖、みりんで味付けをした「そぼろ」を作ってくれました。片栗粉でとろみがついていて、ホクホクのがぼちゃにからんでとてもおいしかったです。
 今日も寒い朝でした。かぼちゃなど栄養価の高い野菜を食べ、寒さに負けないようにしたいですね。

不審電話にご注意を!!

 練馬区では、電話番号を聞き出す不審電話が数件発生しているそうです。手口は巧妙で、「PTAの役員」「教育委員会」「警察」「保護者」等を名乗るそうです。
 電話番号を聞き出す電話があったときには、「すぐに切る」か「学校に連絡をしてください」等と対処をするようにお願いいたします。また、緊急連絡網の取り扱いに注意をお願いいたします。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 じゃこご飯 変わり煮浸し かぼちゃだんご汁 です。
 もうすぐ冬至になります。冬至に食べる習慣から、かぼちゃは冬のイメージがありますが、6月から9月にかけてが旬です。長い間保存できるので、栄養が不足しがちな冬に食べられてきたのだといわれています。今日の汁には、お団子にかぼちゃを練り込んで作ったそうです。おいしくいただくことができました。
 

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 練馬スパゲティ コーンサラダです。
 昨日、練馬大根を引き抜くはやさを競う「練馬大根引っこ抜き競技大会」が行われました。今日はこの大会で収穫された大根を給食でつかう「練馬大根の日」です。約4000本の大根を練馬区の小中学校で使います。
 中村西小では、練馬スパゲティにしていただきます。練馬独自のメニューで練馬区以外の学校ではあまり食べることができないそうです。
 
 今日の全校朝会で、用務主事の長谷川さんがサッカーのリフティングを披露してくれました。本人は、「かなり緊張してうまくいかなかった」と言っていましたが、高度な技を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと中村音楽祭

 12月5日(土)本校で「ふるさと中村音楽祭」が開催されました。中村中学校、中村小学校をはじめ、児童館、松の実作業所、ダンスチーム、フラダンスチーム、地元のバント、合唱団、舞踊教室など多数出演してくれました。
 中西小の代表として合唱団が参加しました、体育館に素敵な歌声を響かせてくれました。音楽会の最後には中村中の吹奏楽部とコラボして、「ふるさと」を歌いました。あっという間の3時間でした。
 来年の「ふるさと中村音楽祭」は中村小学校で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学 みなと館編

 社会科見学にでかけました。はじめに臨海副都心の東京みなと館へ行きました。20階の入り口で注意事項を聞き見学を始めました。窓からは東京湾を一望することができ、港の様子がよくわかりました。また、富士山や新幹線の車両基地も見つけることができました。室内には埠頭や臨海副都心の模型があり、興味津々に見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学校要覧

学校いじめ対策基本方針