運動会に向けた取組が始まりました。汗ふきタオル、水筒の準備を忘れずにお願いします。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
最新の更新
送る会のリハーサルがありました。
消費学習がありました。
交流学習がありました。
クラブ見学がありました。
図工の展示をしています。
夏雲公園に避難しました。
2回目のクラブ発表でした。
社会科見学がありました。
のれんの販売をしています。
送る会の練習をしています。
奉仕活動がありました。
ユニセフ募金の結果が発表されました。
養成塾生から最後のあいさつがありました。
区書きぞめ展と都展の表彰がありました。
インフルエンザにご注意ください。
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
送る会のリハーサルがありました。
3月1日の中休み、明日行われる6年生を送る会のリハーサルが行われました。体育館に担当委員会と学年代表が集まり、引継ぎ儀式の確認を行いました。進行の中心となる5年生の引き締まった表情は、大切な会の意味を感じて、早くも緊張しているようにも見えました。
卒業式に出られない4年生以下にとって、明日は6年生とのお別れの会。しっかりと6年生に気持ちを伝えられるといいですね。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/1
全校朝会 保護者会1・2年 春小ひろば
3/2
たてわり班活動 6年生を送る会 お別れ給食会
3/3
委員会活動
3/4
5年話し方教室
3/7
特別時程 1〜5年午前授業 6年感謝の会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
いじめの相談(電話・メール)
虐待 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
「なんでも」教育相談一般(電話24時間)
「いじめ・なんでも」東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
「なんでも」TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
「SNS」こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
「性暴力」児童・生徒を教職員等による性暴力から守ための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
「いじめ・友達」子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
「なんでも」子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧