学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

トマトを育てているよ。

5月の中旬頃に植えたトマトの苗が順調に育っています。

緑の小さい実ができてきた児童が増えてきました。

おいしく食べられるようにお世話を頑張りましょう。(*^_^*)
画像1 画像1

町探検 1回目!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日、町探検に行ってきました。

生活科「まちは たからばこ」の学習で、自分たちの住んでいる町について学習を進めています。
今回は、白コースの一部と赤コース、黄色コースを2年生全員で回ってきました。

次回は、水色コースに出かける予定です。

付き添いのお手伝いで来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
!(^^)!

炒り卵を作りました

炒める調理の学習で、前回の野菜炒めに続き、今回は炒り卵を作りました。
どのグループも、固すぎず柔らかすぎない、いい具合の炒め加減で炒り卵を完成させることができました。
5年生での調理実習を含めると、ゆで卵、ご飯、お味噌汁、野菜炒め、炒り卵を学習しました。
おうちでもチャレンジして、家族のために食事を用意してみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ALTの先生と外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は、年間16回、ALTの先生の外国語活動を予定しています。
子どもたちは、英語の正しい発音を学んだり、ゲームを楽しんだりと、充実した時間を過ごしています。
6月は、月日の表現を学習し、自分の誕生日の言い方や友達の誕生日の尋ね方を練習しました。
家族の誕生日も、英語で言えるようになるといいですね。

平成27年度 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日、晴天のもと南が丘小学校で運動会が行われました。

1・2年生は、ポンポンを使ってかわいく踊ることができていました。

3・4年生は、力を合わせて大玉を運ぶ姿勢がとてもかっこよく見えました。

5・6年生は、組体操で、みんなで呼吸を合わせて、力強く技を決めることができました。

また、一人ひとりが、めあてをもって運動会に臨みました。それぞれが、自分のめあてに向かって一生懸命、頑張っている姿にはとても感動しました。
運動会で、一回りも二回りも成長することができましたね。

暑い中、よく頑張りました。

保護者の方にも、大変お世話になりました。ありがとうございました。

運動会練習

画像1 画像1
いよいよ今週末は運動会!!
1年生にとっては、小学校生活初めての運動会です。毎日、一生懸命練習に取り組んでいます。ダンスはリズムにのって、笑顔で踊ります。今日の練習では、校庭中に「ウィーアー!」という子どもたちの元気な声が響いていました。
当日は、大きな声援よろしくお願いします。

校内研究会 1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日、校内研究会を行いました。

3年2組のクラスで校長先生が算数の授業を行いました。
「新しい計算を考えよう」の学習で、既習事項をもとにして様々な方法で問題解決に取り組みました。

子どもたちは、真剣な表情で一生懸命考えました。発表の仕方もとても上手でした。

これからも、研究主題「思考力・表現力を高める理数教育の充実」に向けて、実践を続けていきます。

組み体操見学

5月14日、中学校の組み体操練習を見学させていただきました。

生徒同士で声をかけ合い、きびきびと練習を進める姿にびっくり!
難易度の高い大技の連発に、またまたびっくり!
そして、「君たちの運動会は、君たちでつくるんだよ。」という、中学校の先生のお言葉に、「自分たちで、自分たちの運動会を成功させよう。」という気持ちを強めたようでした。

技のコツを教えていただいたり、お手本を見せていただいたりして、技の完成度も上がりました。

学んだことを、今後の練習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都算数教育研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日、東京都算数教育研究会が本校体育館にて行われました。

6年生の2クラスが元横浜国立大学教授の片桐重男先生の授業を受けました。

授業後は、「数学的な思考力と表現力を育てる指導」について、先生方に講演をしていただきました。

片桐先生の算数授業

5月8日、東京都算数教育研究会の特別授業で、元横浜国立大学教授 片桐重男先生の算数の授業が行われました。
体育館に6年生全員が集まりました。たくさんのお客様に囲まれ、少し緊張気味の子も・・・。
授業は、「9人の人がいます。この中で、どの人も仲良しが5人ずついます。これは正しいでしょうか。」という問題の解決方法を考えるものでした。
最初はちんぷんかんぷんだった子どもたちも、片桐先生のわかりやすい解説で、だんだん解決方法がわかり、集中して問題に取り組みました。
授業後は、「すごくおもしろかった!」「最初は算数の問題じゃないみたいだったけど、最後は算数ってわかって、楽しかった!」と、子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ったよ

4月30日に2年生と一緒に都立狭山公園に遠足に行ってきました。大きな湖を見ながら、橋を渡りました。長いを距離を歩きましたが、最後まで全員頑張ることができました。とても楽しい一日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日、離任式を行いました。

昨年度まで、お世話になった先生方や用務主事さん、調理主事さんに感謝の気持ちを伝えました。

遠足(都立狭山公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日、都立狭山公園に遠足へ行きました。

お天気にも恵まれ、1年生の子どもたちと一緒に楽しく行ってくることができました。

行きと帰りは、1年生の手を引いてお兄さん・お姉さんとしてお世話を頑張りました。

公園に着いてからは、多摩湖を見たり、クラス遊びをしました。

クラス遊びの後は、待ちにまったお弁当です。素敵なお弁当が多くて羨ましかったです。

みんなと楽しく行ってくることができましたね!(^_^)/~

学校探検(1年生に教えてあげたよ)

4月27日、1・2時間目に学校探検をしました。

2年生となり、学校のことに詳しくなってきた子どもたちが1年生を案内してまわりました。

優しく丁寧に教えてあげることができて、1年生も喜んでいました。

今週の遠足も、頑張りましょう!(*^O^*)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野菜炒めを作りました

家庭科の炒める調理の学習で、野菜炒めの調理実習を行いました。
5年生の調理実習と比べると、野菜の下ごしらえが多くなったり、油で炒めたりと、難しくなった点もありましたが、ひとりひとり、できる仕事を考え、手際よく進めることができました。
「おいしい!」と、みんな笑顔でいただきました。
次の調理実習では、炒り卵を作ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6ペアで遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がスタートし、学校行事では中心になって働いたり、下級生のお世話をしたり、とてもよくがんばっている6年生です。

4月21日には、初めて1・6ペアの活動を行いました。
体育館で「はじめまして」のあいさつをした後、校庭で遊びました。
ボールで遊んだり、おにごっこをしたり、遊具で遊んだり。
6年生は、安全に気をつけて、1年生が楽しめるように工夫しました。
1年生が喜んでくれて、6年生もうれしかったようです。
6年生が、とても頼もしく見えました。
1年生も6年生も、みんなが楽しめて、とてもよかったです。
次の活動も楽しみですね!

お花見給食◆

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日、お花見給食を行いました。

学校の校庭や学童の庭を使って食べました。

寒い日でしたが、子どもたちは初めてのお花見給食をとても楽しんでいました。

完食できた子どもも多く、みんなで楽しく食べることができました。(^^)/

感嘆符 対面式

画像1 画像1
4月20日(月)の朝会で対面式が行われました。6年生と手をつないで元気に入場しました。上級生のお兄さんやお姉さんの人数の多さにびっくりしました。でも、大好きな歌「にじ」を大きな声で歌いました。そしておおきな拍手をもらいました。とてもうれしかったです。これから、休み時間に、広い校庭で遊ぶことができるようになります。とても楽しみです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日、入学式が行われました。

今年は、67名の元気でかわいい子どもたちが入学してきました。

式では、しっかりと話を聞いて、立派な態度で臨むことができていました。

2年生の歓迎の言葉もとても上手でした。

これからの学校生活が楽しみですね。頑張りましょう。

けやき山で遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日、2年生の子どもたちが初めてけやき山で遊びました。

1年生の時には使えませんでしたが、遊び方や注意事項を説明し、遊び始めました。
天気も良くなり、競い合うようにけやき山に登っていました。滑り台も楽しそうに滑っていました。

これからも安全に気をつけて、楽しく遊びましょう!(^o^)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

献立表

学校だより前期