2年 おすすめの本の木![]() ![]() 花びらは、梅をイメージしたそうです。 たくさんおすすめの本を紹介してくれました。 ![]() ![]() 4年 野菜をかこう!!![]() ![]() ものをよく見て描く図工の学習の作品でした。野菜をよく見て、コンテで形を描き絵の具で着色したそうです。 来校の時にご覧ください。 ![]() ![]() 今日の給食はこれ!
今日の献立は、牛乳 きびごはん 洋風肉じゃが ビーフンソテー です。
今日はビーフンを使った料理でした。ビーフンとよく似た食べ物に春雨やくずきり、マロニーなどがあります。これらすべて原料が違います。春雨は豆のでんぷん、くずきりはくず粉、マロニーはじゃがいものでん粉、そしてビーフンは米からできています。 今日はビーフンと野菜を炒めたソテーでした。イカやえびなどの具もたくさん入っていて、とてもおいしかったです。 ![]() ![]() 2年 中西てつどう
厚紙から箱をつくり電車にしました。周りの様子も紙を折って立てかけて作ったそうです。ちょっとした鉄道模型のようです。列車がいろいろな空間をぬけて走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食はこれ!
今日の献立は、牛乳 揚げパン 肉団子入り野菜スープ ツナドレサラダ です。
今日の給食の「揚げパン」は、6年生のリクエストメニューで第1位でした。「揚げパン」にはいろんな種類がありますが、中でも一番人気の「きな粉揚げパン」でした。きな粉と砂糖に少しの塩を混ぜたものがたっぷりまぶしてありました。砂糖と塩は反対の味の調味料ですが、砂糖に少しの塩を入れると甘さが増すそうです。 揚げパンを食べながら、肉団子入り野菜スープを飲むと互いに味を引き立たせているようでした。 ![]() ![]() |
|