1,2年生 遠足2
お昼は班でおいしいお弁当を食べて、原っぱで元気いっぱいに遊びました。秋みつけではドングリや松ぼっくりをいっぱい拾ってお土産にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生 遠足1
1,2年生が光が丘公園に遠足に行ってきました。午前中はオリエンテーリングを行いました。いろいろな課題を班で協力してクリアしながら、材料を集めてすてきな秋の作品をつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(10月)
今月の児童集会は「間違い探し」を行いました。1・2年生が遠足のため、3年生以上の縦割り班で活動しました。「さて、問題です。1枚目の写真と2枚目の写真で4カ所違うところがあります。どこでしょうか?」皆さんは見つけることができたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室「おかえりなさい」
6年生が「おかえりなさい」と出迎えてくれました。5年生全員元気に帰って来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室 群馬県立自然史博物館
お昼の様子と、自然史博物館の見学の様子です。5分ほど早く博物館を出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室 りんご狩り
先程、松井農園さんでりんご狩りをしました。みんなお腹いっぱい食べました。その中でも一番おいしい種類を選んで、各自1つお土産にしていました。これから最後の目的地群馬県立博物館へ向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室 3日目朝
おはようございます。3日目の朝を迎えました。5年生全員元気です。今日も良い天気に恵まれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室 2日目
宿舎にに戻ってから、今週土曜日に行われる「豊溪まつり」のダンスの練習をしました。今日も時間があったので、サッカーやテニスをしました。昨日は、校長先生とテニス対決をしました。今日は深野先生にテニスのレッスンをしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 移動教室 オリエンテーリング
お昼のお弁当を食べた後、オリエンテーリングをしました。楽しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 登山
頂上は、寒そうです。でも、空気がきれいな様子が伝わってきますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今朝は、気温8度。朝会も何だか少し寒そうに見えますね。
朝食もバイキングで楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生移動教室 開校式
予定より1時間早く着きました。開校式の様子です。
![]() ![]() 5年生 移動教室 昼食風景
お昼のお弁当を食べている場所です。アイスも食べました。
![]() ![]() 5年生移動教室 白糸の滝
ハイキング開始です。白糸の滝でパチリ。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年移動教室に出発
天気もよく、きもちの良い朝です。5年生は、元気に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
今日の全校朝会では、豊溪小学校の少年野球クラブの表彰が行われました。練馬区の学童野球連盟の大会で優勝を果たしました。また、練馬区小学校PTAの卓球予選大会も行われ、大泉東地区で豊溪小学校が準優勝をおさめ、表彰が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(新宝物探しゲーム)
今回は縦割り班ごとに協力して、宝物を探しました。16枚の宝物を探し当て、組み合わせるとすばらしいものができあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども会企画「クラウン・ショー」
シルバーウィーク初日に、豊溪小学校校外委員および練馬区青少年委員の皆様の企画で「クラウン・ショー」が行われました。PLEASURE−Bの皆様によるパフォーマンスは会場を笑いの渦に巻き込み、楽しい1時間30分を過ごすことができました。体験コーナーもあり、子供たちはお家でミニクラウン・ショーをやってくれるのではないかと期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 専門性向上研修(生き物飼育2)開催
本校で専門性向上研修(生き物飼育2)が開催されました。本校は小学校動物飼育推進校になっています。今までの成果等を発表すると共に「学校動物飼育の教育的意義」について、練馬区獣医師会の先生方から講義・演習(モルモットの抱き方)をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めざせ!算数チャンピオン
毎週木曜日、朝学習の時間に計算テスト(めざせ!算数チャンピオン)を実施しています。これは、基礎的・基本的な内容の定着を図るために、全校児童が一斉に行っています。全員が満点を目指して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|