9月16日(水)の給食![]() ![]() 卵とじスープ もやしの塩ナムル 3年生 大根作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マルチをきれいに敷いた後、1つの穴に5個ずつ種をまきました。これからの生長が楽しみです。 2年生 今年度初!運動会練習
雨の日が続いていましたが、元気に運動会の練習に取り組んでいます。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月15日(火)の給食![]() ![]() ベーコンポテト焼・ツナドレサラダ ひえひえポンチ 9月14日(月)の給食![]() ![]() わかさぎのフライ 豆腐の団子汁 9月11日(金)の給食![]() ![]() レタスのスープ 梨 9月10日(木)の給食![]() ![]() さんまのかば焼き・じゃがいもの甘辛煮 もやしのごまソース 9月9日(水)の給食![]() ![]() パンプキンシチュー カレードレッシングサラダ 9月8日(火)の給食![]() ![]() おからハンバーグ(ケチャップソース) 変わり煮びたし・すまし汁 9月7日(月)の給食![]() ![]() わかさぎのレモン揚げ・ABCスープ みそドレッシングサラダ 9月4日(金)の給食![]() ![]() ツナ揚げぎょうざ ナムル 9月3日(木)の給食![]() ![]() 魚のラビコットソース・ごまポテト 大豆入りサラダ 9月2日(水)の給食![]() ![]() 鶏肉のみそ焼き・小松菜の煮びたし そうめんのすまし汁 9月1日(火)の給食![]() ![]() じゃこ入りサラダ 福神漬 不審者対応訓練![]() ![]() ![]() ![]() 練馬警察署スクールサポーターの方を講師にお招きし、不審者対応訓練を行いました。 校内にあるさすまたの効果的な使い方、複数で対応するための助けの呼び方、刃物を持った不審者への対応の仕方、その他の防犯グッズの使い方など、具体的にご指導いただきました。不審者を入らせない未然防止とともに、危機管理体制を改めて再確認し、大切な子供たちを守っていけるようにしていきます。 体育館床工事完了![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日(土)仲町の夏祭り2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(金)仲町の夏祭り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五町会の皆様をはじめPTA、青少年委員会、氷川台地区区民館運営委員会、学校応援団、開進第四中学校PTA、開放団体の皆様のご協力により、この夏祭りが開催できています。楽しく踊り、語らう姿がたくさん見られうれしく思います。 4年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みマーチング練習 初日
22日(水)9時から6年生のマーチング練習がありました。今日は、94人の児童が参加しました。初日からやる気満々です。大人(講師の先生、ボランティアの方々、教員)も、11名で指導にあたりました。
8:55 音楽室に集合 9:00 今日の活動の確認 9:05〜10:25 楽器ごとに分かれてパート練習 10:30〜10:55 全体合奏 11:00 解散 の流れで活動できました。「情熱大陸」のB前までと「僕らが描く未来の地図の中には」のA’前まで、全体で合奏することができました。この調子で、練習を積み重ねていきたいです。運動会では立派な演奏が披露できるようにがんばりましょう。 練習後は、週末の夏祭りに向けての椅子、机運びも手伝いました。気持ちよく仕事をしてくれる姿は、さすが仲町小学校の6年生。縁の下の力持ちとして、夏祭りも支えてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|