F組 授業の様子
12月15日(火)谷原中学校 F組の授業の様子です。今日の3時間目は音楽室で音楽の授業です。季節の歌を歌ったあとは、さまざまな楽器を用いて、リズムをとることやリズムにあわせて身体を動かすことをしていました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
落ち葉清掃 12月15日
谷原中学校では、整美委員会が中心となり落ち葉清掃をしています。今日は1年D組が担当です。みんな一生懸命、落ち葉清掃をしていました。
全校朝礼
12月14日(月)8:30から、全校朝礼を行いました。校長からは、インフルエンザや胃腸炎等感染症予防に努めること、先週のクリーン運動ではあいさつがよくできていて保護者の方からほめられたこと、そして、これからもあいさつをしっかり行い、互いを認め合い尊重できる学校になってほしいことを話しました。生活担当の佐々木先生からは、自分の行動を振り返り、前を向いて学習に取り組むことについて話をしました。最後にバスケットボール部、剣道部、練馬区環境作文コンクールや未成年者喫煙防止ポスターコンクール等多くの表彰を行いました。表彰された生徒、しっかり拍手をしてくれた生徒、どの学年の生徒達もとてもしっかりとした態度でした。
落ち葉清掃 12月14日リニューアル今日は、体育の授業で柔道が行われました。 練馬区中学校バレーボール区民大会 (予選リーグ)
12月13日(日)谷原中学校バレーボール部は、本校で予選リーグを行いました。対戦校は石神井東中学校、石神井西中学校で、ともにセットカウント2-0で見事勝利し、来週行われる決勝トーナメントに出場することになりました。バレー部の生徒たちは、みんな一生懸命に試合をしていました。ご協力いただきました保護者の皆様、応援ありがとうございました。
部活動 (その2)部活動 (その1)クリーン運動学校公開 授業の様子(その4) F組
12月12日は谷原中学校の学校公開日です。F組、2時間目の授業は社会です。みんな、一生懸命学習に取り組んでいます。
学校公開 授業の様子(その3)
12月12日(土)谷原中学校は学校公開日です。授業の様子をご覧ください。写真は上から須藤先生の数学、小嶺先生の保健体育、石塚先生の保健体育の授業です。
学校公開 授業の様子(その2)
12月12日(土)谷原中学校は学校公開日です。授業の様子をご覧ください。写真は上から山本先生の英語、山口先生の社会、高橋先生の数学の授業です。
学校公開 授業の様子(その1)
12月12日(土)谷原中学校は学校公開日です。授業の様子をご覧ください。写真は上から桑名先生の数学、柴先生の国語、藤岡先生の英語の授業です。
F組 授業の様子わたしの一行
東側階段の壁面には、1年生の読書案内「わたしの一行」が掲示されています。これは、自分たちが読んだ本の中で印象的であった言葉とその作品を紹介したものです。
図書委員の生徒、学校図書館支援員の升先生、国語科の柴教諭が1枚1枚確認しながら、それぞれのジャンルに仕分けしました。 いじめ防止ポスター落ち葉清掃 12月10日
谷原中学校では、整美委員会が中心となり落ち葉清掃を開始しました。この取組は、クラスや学校の仲間と一緒に落ち葉清掃をすることで、日頃使っている場所に感謝することや協力する心を育むことを目的としています。午前8時00分〜8時15分の間に1クラスずつ行っていて、今日は、1年A組が担当です。たくさんの生徒が集まり、落ち葉清掃をしてくれました。
落ち葉清掃 12月9日
谷原中学校では今、朝8時〜8時15分の間、整美委員会主催の落ち葉清掃を行っています。本日は2年D組の当番でした。
みんな眠い目をこすりながらも、落ち葉清掃に一生懸命取り組んでいます。主事さんたちだけでは大量の落ち葉を集めるのは大変ですが、生徒たちの手にかかるとあっという間に集められてしまいます。改めて子供たちの力の大きさを実感しました。 このような取組を通して、生徒たちの心も育っていくのだと思うとなんだか少し嬉しい気持ちになりました。 池端 落ち葉清掃 12月8日
谷原中学校では、整美委員会が中心となり落ち葉清掃を開始しました。この取組は、クラスや学校の仲間と一緒に落ち葉清掃をすることで、日頃使っている場所に感謝することや協力する心を育むことを目的としています。午前8時00分〜8時15分の間に1クラスずつ行っていて、今日は、2年C組が担当です。みんな一生懸命、落ち葉清掃をしてくれました。
生徒朝礼
12/7(月)谷原中学校では、生徒朝礼を行いました。生徒会長からは服装のこと、交流給食、スポーツ大会のことについて話がありました。各委員長やF組代表の代表からは、11月の反省や12月の活動目標について話がありました。また、給食保健委員会からは、感染症予防に向けて手洗いの仕方や注意する点について説明がありました。いよいよこれからが寒くなるときです。健康管理には十分に気をつけてください。
|
|