ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

あいさつ運動

 今週からあいさつ運動を行っています。今日は二十四節気では「大寒」です。とても寒かったのですが、代表児童の皆さんが元気よくあいさつをしてくれました。登校してくる子ども達も大きな声であいさつしていました。あいさつの輪を広げていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ集会

画像1 画像1
 今日、ユニセフ集会がありました。代表委員の皆さんが、ユニセフの取り組みや世界の現状を発表してくれました。今年は、ネバール大地震の限定募金に取り組むことの発表もあり、ネパールの今の様子も発表してくれました。
 ユニセフ募金は来週の18日(月)19日(火)の2日間です。ご協力をお願い致します。
お願い:外貨で募金をすることはできません。よろしくお願いいたします。

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 パフリカライスクリームソース マスタードドレッシングサラダです。
 今日は赤い色のご飯に、白いクリームソースをかけて食べるご飯でした。赤い色のご飯は、パプリカという香辛料をお米と一緒に炊くと赤色になるそうです。パフリカは辛くない唐辛子のひとつです。また、クリームソースは、調理師さん達がバターや小麦粉などで丁寧につくってくれました。とてもおいしいソースでした。

画像1 画像1

3年 社会科見学(練馬区役所)

 最後に練馬区役所の展望室にいきました。今日はとても天気がよく、富士山やスカイツリーも見えました。今日、見学に行きました「ふるさと文化館」「練馬区役所 展望室」は、いつでも見学に行くことができます。機会を見つけて出かけてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

3年 社会科見学(ふるさと文化館)

 ベジフルセンターの見学の後、石神井公園にある「ふるさと文化館」に行きました。昔の道具をたくさん見せていただきました。昔の「沢庵漬け用の樽」の大きいにびっくりです。文化館の説明員の方に昔のことをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学(べじふるセンター)

 今日、社会科見学(区内巡り)に行きました。初めての社会科見学なので子ども達もわくわくしていました。
 はじめに谷原のべじふるセンターに行きました。日本各地から野菜が届いているのに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 麦ごはん ごま和え 生揚げの肉みそがけ です。
 今日の給食では、調理師さん達が生揚げにひき肉でつくった肉みそをかけて食べる「肉みそがけ」を作ってくれました。生揚げは大きな釜でしょう油やみりんなどで煮たそうです。また、肉みそはひき肉のほかにも玉ねぎを使っているので、玉ねぎの甘みがでていました。
 味つけには練馬区中村の「昔みそ」を使ったそうです。「昔みそ」最高です!!お店で売っている肉みそよりおいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 カレーうどん ポパイケーキ です。
 今日のデザートは、ほうれん草が入った「ポパイケーキ」です。「ポパイ」という名前は、ご存じの方も多いと思いますが、昔のアニメでピンチの時にほうれん草を食べると元気になる主人公の名前が「ポパイ」だったのです。ほうれん草は栄養価の高い野菜なので、アニメの作者も食べて元気になるイメージがあったことと思います。

 カレーうどんは、出汁がおいしく少しピリ辛の味つけでした。今日みたいに寒い日にはピッタリです。
画像1 画像1

6年 校内書き初め展(毛筆)

 6年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校内書き初め展(毛筆)

 5年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校内書き初め展(毛筆)

 4年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校内書き初め展(毛筆)

 3年生の書き初めを紹介します。3年生は、初めて毛筆にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校内書き初め展(硬筆)

 2年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校内書き初め展(硬筆)

 今日から校内書き初め展がはじまりました。初めての硬筆に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中村西町会 カルタ大会

 中村西町会主催のカルタ会が行われました。図書室で開会式を行った後、1〜3年生は図書室、4〜6年生はひろば室を使って、学年別対抗戦を行いました。読み手が読み札を読み終える前に取る子がいて驚きました。お汁粉のプレゼントもあり、とても楽しいカルタ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 麦ごはん 豆腐とえびのケチャップ煮 中華サラダ です。
 「中華サラダ」は、もやしやきゅうり、にんじんなどの野菜のほか、はるさめやハムが入った具たくさんにです。椎茸と油揚げは別に煮てから合わせたそうです。ドレッシングは、しょう油、砂糖、酢、ごま油を使ってつくっていました。ごま油の香りがとてもよかったです。
 「豆腐とえびのケチャップ煮」はプルプルのえびがたくさん入っていました。甘辛の味つけで子供がとても喜んで食べていました。
画像1 画像1

たてわり班活動(遊び)

 今朝、たてわり班の遊びがありました。5年生を中心にドッジボール、Sケン、ドロケイなどをして元気いっぱい活動していました。
 遊びが終わってから、班ごとに集まり、6年生へのプレゼントを誰に渡すのか確認をしました。6年生の子供は少し恥ずかしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 フレンチトースト フライドポテト バミセリスープ です。
 「フレンチトースト」は、たっぷりの牛乳とたまご、砂糖などをパンにひたしてオーブンで焼いて作ります。
 「フレンチトースト」はフランス語で「失われたパン」という意味があるそうです。これは固くなったパンを牛乳やたまごにつけることでパンがやわらかくなり、生き返ることからついた呼び名だそうです。
画像1 画像1

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 きびごはん 家常豆腐 塩ナムル です。
 「家常豆腐(かじょうどうふ)」は、中国の家庭料理のひとつです。今日の給食では、調理師さん達が豚肉やキャベツ、にんじんなどの野菜を炒めてから、生揚げと一緒に炒め煮にしてくれました。生揚げは別に煮て、味をしみこませてくれました。豆板醤を使っているので少し辛めですが、寒い日には体が温まる料理です。

 「塩ナムル」は、しょう油を使わずに味つけしたそうです。ごま油の風味がきいていて、とてもさっぱりした味でおいしかったです。
画像1 画像1

4年 1月 取組目標

画像1 画像1
 今日の全校朝会で、今月の生活目標を受け、4年生の代表児童が取組目標を発表しました。学級会で気持ちのよいあいさつをするにはどうすればよいかを話し合い、「あかるく」「いつでも」「さきに」「つづける」という中西スタンダードの合い言葉を実践しようという目標を発表してくれました。

 来週からあいさつ運動が始まります。校内にあいさつの輪が広がっていくことと思います。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学校要覧

学校いじめ対策基本方針