なわとび週間
なわとび週間、2週目がスタートしました。今週はおおなわにチャレンジしています。1年生は大きな声で回数を数えています。失敗しても優しい声かけができているのが見ていて気持ちがよいです。今週末には、練習の成果を出すおおなわチャレンジがあります。1回でも多く跳べるように日々励ましていきます。
5年社会科見学
自動車工場に行きました。自動車の組み立て工程を実際に見て、プレス機の大きさ、迫力、音やにおい、休みなく働く人の様子、点検の様子など体全体で感じてきました。(工場内は撮影禁止)
開校140周年記念Tシャツ
開校140周年記念行事実行委員会では、記念事業の一環としてTシャツとタオルを作成しました。この日は、Tシャツの見本が届いたので応接室前に展示しました。学校にお越しの際には、是非ご覧になってください。
租税教室(6年)
練馬区税理士会の方に来ていただいて、税についての学習を行いました。税金がどのように使われるか、公平に集めるためにどうしたら良いかなど考えました。
本の探検ラリー
3年生が本の探検ラリーを行いました。本を読んでその内容に関するクイズに答えてスタンプをもらう楽しい活動です。色々な本との出会いを通して、新しい読書の世界が広がると良いですね。図書館の方や保護者の方にお手伝いいただきました。感謝!
6年社会科見学
小学校生活最後の校外学習で、江戸東京博物館と国会議事堂に行きました。60人乗りバス1台で行きました。見学態度も立派、バスの中も楽しく過ごし、良い社会科見学となりました。
もちつき大会
青少年育成委員会石西校区の皆さんが中心になって、もちつき大会が行われました。地域の方、お父さん、お母さん、教職員、そして子供たち、200人以上が集まりました。「よいしょ!よいしょ!」とみんなで声をかけ合って日本の伝統文化を体験しました。つきたてのお餅を入れたお雑煮はとてもおいしかったです。ご協力いただいた皆様に感謝!
縦割り班遊び
縦割り班遊びがありました。6年生がリーダーとなって遊ぶ内容を決めたり、準備や進行をしたりしてきましたが、次回からは5年生が引き継ぎます。校庭や教室、体育館、色々なところで子供たちの楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
書き初め
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2学期後半が始まり、教室に元気いっぱいの声がかえってきました。冬休み中に大きな怪我や事故がなく、全員揃って新年の挨拶ができたことを嬉しく思います。本日は書き初めをしました。冬休み中に練習した甲斐があり、冬休み前よりも上手に書けるようになった児童が増えました。
5年生との交流学習
わくわく学級の子供達と5年1組の子供たちが一緒になって4グループ作り、自分たちで考えた合奏や劇、紙芝居、ダンスなど発表しました。演じている人も見ている人も笑顔あふれる素敵な発表会でした。一緒に活動することで、いろいろなことを感じ考えた事でしょう。1月には、5年2組との交流も行います。
わくわく学級自転車遠足
小金井公園で、自転車に乗る自転車遠足が行われました。この日のために、学校でも練習をしてきました。みんなで走ると楽しさも倍増します。お弁当を食べた後、色々な遊具で遊びました。
社会科見学練馬区役所とベジフルセンター、ふるさと文化館の三施設を見学した子供たちは、施設の方の話を一生懸命に聞き、しっかりと学習することができました。社会科見学で学んできたことを新聞にまとめ、年内の学習おさめとする予定です。 Pちゃんまつり
PTA主催のPちゃんまつりが盛大に行われました。ゲーム、工作、肝試しと色々コーナーを交代で楽しみました。最後に全員体育館に集まって、先生たちの仮装大会とじゃんけん大会を行いました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
ブラックパネルシアター
本校に来ていただいる講師の先生によるパネルシアターが行われました。図書室を暗くしてブラックライトを照らすと、メルヘンの世界が表れます。クリスマスの楽しいお話を聞き、歌も歌いながらみんなで楽しみました。
持久走週間
持久走週間では、休み時間を利用して全校で持久走に取り組んでいます。1、2年生は3分間、3〜6年生は5分間、自分のペースで走ります。教員も安全を見守ったり、子供達と一緒に走ったりしています。
学芸会(7)
いよいよラストを飾るのは、6年生による「エルコスの祈り」。歌ありダンスあり、難しいミュージカルに挑戦しました。衣装や道具も自分たちで作り、演技も自分たちで工夫しました。最高学年として立派にやり遂げた姿が、とても輝いて見えました。さすが6年生!
学芸会(6)
3年生の劇は「寿限無」。劇の練習の初めに、全員が寿限無の名前を覚えて「寿限無マスター」になって臨んだ学芸会。衣装や小道具など揃えて子供たちも役柄になりきりました。笑いあふれる舞台になりました。
学芸会(5)
わくわく学級の劇は、「わくわくミステリーツアー」。ガイドさんの案内で、世界の国々を回り、色々な音楽や踊りを楽しみました。わくわく学級の子供たちの熱演に拍手喝采!
学芸会(4)
5年生は、「夢から醒めた夢」。歌ありダンスあり、笑いあり涙あり、限られた練習時間で、よくぞここまでといった素晴らしい劇でした。子供たちの素晴らしい面をたくさん発見出来たのも収穫です。さすが、5年生!お見事でした!!
学芸会(3)
1年生の劇は、「くまのこうちょうせんせい」。動物の被り物を自分たちで作り、衣装もかわいらしく一生懸命の演技でした。最後の場面では、見ている人の心がジーンとくる劇でした。
|
|