2月17日(水)2月16日(火)平成27年度学習発表会・1/2成人式
平成28年2月13日(土)、2・3校時に体育館で学習発表会・1/2成人式を行いました。
前半は、4年生で学習した内容についての発表、後半はこの発表会に向けて取り組んできたことの発表を行いました。 学習発表では、地域安全マップ作り、体育の授業、社会科見学、クラブ活動、ショコラの世話、学芸会で学んだことを、実演や劇、クイズ、プレゼンテーションなど、紹介方法を話し合って決め、発表に臨みました。それぞれのグループの持ち味が伝わったと思います。 合奏では、「木星(ジュピター)」に挑戦しました。学年全員で色々な楽器の音を合わせる取り組みは初めてだったので、苦労も尽きませんでしたが、速くなりすぎないよう意識しながら一人一人が演奏しました。 群読では、「歩くうた」という谷川俊太郎さんの詩を読みました。4拍の拍子に乗せて同じリズムで読むことを心がけました。 合唱では、「いのちの歌」を歌いました。ソプラノとアルトの掛け合いがうまくいくよう意識して声を出しました。 将来の夢発表では、似た夢をもつ仲間で8つのグループを構成し、グループごとに一人ずつ将来の夢を語っていきました。 以上、一通りの発表を終えた後に代表児童が手紙を読みました。手紙は全員が書いたのでご家庭にはメッセージが届いたことと思います。また保護者の方からの手紙を読む時間も設けました。保護者からのメッセージにうれしそうに応えたり、涙したりする姿が印象的でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。 話し合う、発表(実演)する、朗読する、歌う、演奏する、語る、書くなど様々な形で、生まれた頃から確実に表現力が育っていることを伝えられた発表会でした。 2月15日(月)2月12日(金)2月10日(水)2月9日(火)2月8日(月)2月5日(金)ネーブルオレンジ 2月4日(木)2月3日(水)2月2日(火)2月1日(月)今日の鶏飯は、3年生が練馬大根のたくあん漬けでお世話になった、渡戸さんの練馬大根たくあん漬けを使いました。 1月29日(金)おび天は宮崎県日南市飫肥地方の郷土料理です。 八丈島のトビウオのすり身を使いました。 1月28日(木)1月27日(水)4年生社会科見学
平成27年12月4日(金)、快晴のもとで社会科見学を実施しました。観光バス2台に分乗し、「がすてなーに ガスの科学館」と「東京港社会科見学船での東京港見学」に行きました。
「がすてなーに」では、ゴミダイエット道場というプログラムを受講したり、色々な体験をしながら天然資源やその利用方法について学んだりしました。見学時間が短いと感じるほど、一生懸命にメモをとったり、体験を楽しんだりしました。 「東京港社会科見学船での東京港見学」では、ガントリークレーンやレインボーブリッジの大きさに圧倒されたり、海風を感じながら東京港から見える施設の多さに感動したりしました。 1学期に学んだゴミ問題、学芸会で考えた環境問題について考える良い復習の機会になり、これからの東京の学習に期待がもてる機会になったようにも思います。 1月26日(火)1月25日(月)1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。 この期間を通して食べ物の大切さや作るひとの思いを知り、感謝の気持ちを持って食事をすることができるようになって欲しいです。 1月22日(金) |
|