ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 豆わかごはん 肉じゃが パリパリサラダ です。
 今日の給食は、6年生のリクエストにあった「パリパリサラダ」です。ワンタンの皮を油で揚げて、サラダのドッピングにしていました。中に入っているひじきは海藻の中でもカルシウムや鉄分を多く含んでいます。

 西日本では大雪で大変ですが、今日の東京の空は雲1つ無い快晴でした。天気がよくていいのですが、空気も乾燥しています。インフルエンザが流行はじめています。水は冷たいのですが手洗い・うがいをしっかりしてほしいと思います。
画像2 画像2

ユニセフ募金 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からユニセフ募金が始まりました。門を開けると低学年の子が駆け寄ってきて募金をしてくれました。代表委員会のみなさんは寒い中「募金をお願いします」と呼びかけていました。
 明日まで募金を行います。無理の範囲でのご協力をお願いいたします。

あいさつ運動

画像1 画像1
 先週の月曜日に雪のためあいさつ運動ができなかったので、今日まであいさつ運動を行いました。全校朝会では、3〜6年までのあいさつ隊を紹介しました。活動を振り返りを各学年の代表の子が発表しました。「あいさつすると気持ちがよくなりました。」「あいさつの輪を広げたい」と大きな声で述べていました。
画像2 画像2

練馬区 書き初め展

 1月23日、24日の2日間に練馬区美術館で練馬区書き初め展を行われました。中西小からは24名の児童の作品が出品しました。どの作品も素晴らしいものばかりでした。
2日間で10586名の方が来館されたそうです。
画像1 画像1

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 麦ごはん 鮭の黄金焼き 変わり煮びたし 雪ん子汁です。
 「鮭の黄金焼き」は、みそとマヨネーズのタレをつかっています。その色が金色に見えることからこの名前がつきました。今日の給食では、鮭に特製のみそとマヨネーズのタレをつけてオーブンで焼き上げました。みそは、練馬区中村の「昔みそ」をつかっています。みそが違うだけで風味がよくなるので、びっくりです。
 「雪ん子汁」にはたっぶり大根おろしが入っていました。さっぱりした味の中に、出汁のうまみがありました。
 とてもおいしくいただきました。

5年 王様の宝冠

 1階理科室前の廊下に、5年生が作った作品が飾ってありました。「王様の宝冠」です。アルミの針金を使って作ったそうです。アルミの針金は固そうに見えますが、手で簡単に曲げることができるのです。不思議な国の王様や女王様を想像して作ったそうです。作った作品は、自分でも被ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合図工展

3年生は連合図工展の観賞のため、練馬区立美術館へ出かけました。たくさんの作品の中からお気に入りの作品を見つけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 きびごはん 大豆入り磯煮 かつおのでんぶ 豚汁です。
 今日の給食では、調理師さんたちがひじきや大豆のほか、こんにゃくやさつま揚げをつかって煮物を作ってくれました。味付けには、しょう油や砂糖などを使っていました。ひじきはわかめと同じ海藻のなかまです。ひじきは海藻の中でもカルシウムや鉄分を多く含んでいる食品です。
 今日は、朝から持久走に取り組んだので、中西の子供たちは残さず食べると思います。

画像1 画像1

プレゼント作り(1年・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時に6年生が1年生の教室に行き、似顔絵を描いてもらいました。この似顔絵は、縦割り活動でお世話になった6年生へのプレゼントに使います。1年生の皆さんは6年生の顔をじっと見て、一生懸命取り組んでいました。6年生は、見つめられてとても恥ずかしそうにしている子もいました。

体育集会(持久走)

画像1 画像1
 今日から持久走の取り組みが始まります。体育集会では、体育委員会の皆さんが持久走をするときの姿勢や呼吸などについて説明をしてくれました。
 その後、5分間の持久走に全校で取り組みました。みんな、元気いっぱい走っていました。
 これから、1日に校庭15周を限度に持久走を行います。がんばってほしいと思います。
画像2 画像2

あいさつ運動

 今週からあいさつ運動を行っています。今日は二十四節気では「大寒」です。とても寒かったのですが、代表児童の皆さんが元気よくあいさつをしてくれました。登校してくる子ども達も大きな声であいさつしていました。あいさつの輪を広げていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ集会

画像1 画像1
 今日、ユニセフ集会がありました。代表委員の皆さんが、ユニセフの取り組みや世界の現状を発表してくれました。今年は、ネバール大地震の限定募金に取り組むことの発表もあり、ネパールの今の様子も発表してくれました。
 ユニセフ募金は来週の18日(月)19日(火)の2日間です。ご協力をお願い致します。
お願い:外貨で募金をすることはできません。よろしくお願いいたします。

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 パフリカライスクリームソース マスタードドレッシングサラダです。
 今日は赤い色のご飯に、白いクリームソースをかけて食べるご飯でした。赤い色のご飯は、パプリカという香辛料をお米と一緒に炊くと赤色になるそうです。パフリカは辛くない唐辛子のひとつです。また、クリームソースは、調理師さん達がバターや小麦粉などで丁寧につくってくれました。とてもおいしいソースでした。

画像1 画像1

3年 社会科見学(練馬区役所)

 最後に練馬区役所の展望室にいきました。今日はとても天気がよく、富士山やスカイツリーも見えました。今日、見学に行きました「ふるさと文化館」「練馬区役所 展望室」は、いつでも見学に行くことができます。機会を見つけて出かけてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

3年 社会科見学(ふるさと文化館)

 ベジフルセンターの見学の後、石神井公園にある「ふるさと文化館」に行きました。昔の道具をたくさん見せていただきました。昔の「沢庵漬け用の樽」の大きいにびっくりです。文化館の説明員の方に昔のことをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学(べじふるセンター)

 今日、社会科見学(区内巡り)に行きました。初めての社会科見学なので子ども達もわくわくしていました。
 はじめに谷原のべじふるセンターに行きました。日本各地から野菜が届いているのに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 麦ごはん ごま和え 生揚げの肉みそがけ です。
 今日の給食では、調理師さん達が生揚げにひき肉でつくった肉みそをかけて食べる「肉みそがけ」を作ってくれました。生揚げは大きな釜でしょう油やみりんなどで煮たそうです。また、肉みそはひき肉のほかにも玉ねぎを使っているので、玉ねぎの甘みがでていました。
 味つけには練馬区中村の「昔みそ」を使ったそうです。「昔みそ」最高です!!お店で売っている肉みそよりおいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食はこれ!

 今日の献立は、牛乳 カレーうどん ポパイケーキ です。
 今日のデザートは、ほうれん草が入った「ポパイケーキ」です。「ポパイ」という名前は、ご存じの方も多いと思いますが、昔のアニメでピンチの時にほうれん草を食べると元気になる主人公の名前が「ポパイ」だったのです。ほうれん草は栄養価の高い野菜なので、アニメの作者も食べて元気になるイメージがあったことと思います。

 カレーうどんは、出汁がおいしく少しピリ辛の味つけでした。今日みたいに寒い日にはピッタリです。
画像1 画像1

6年 校内書き初め展(毛筆)

 6年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校内書き初め展(毛筆)

 5年生の書き初めを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 春季休業日始

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学校要覧

学校いじめ対策基本方針