ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

親子防災教室(PTA主催)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練馬消防署、消防団第8分団 中村西小避難拠点要員の方に協力して頂き、PTA主催の親子防災教室がありました。
 地震などの災害が起きたときの対処の仕方や日頃からの心構えなどの講義、応急教護法、消火訓練などを親子で行いました。
 そして、アルファー米をつかってのサバ飯(サバイバル飯)を作りました。サバの味噌煮缶詰を使ってのカレーでした。作り方は、ビニル袋にサバの缶詰とカレー粉を入れ混ぜるだけです。とっても簡単で、食べてみるととてもおいしかったです。是非、家でも体験してみてください。
 サバの缶詰は味噌煮がいいそうです。

メール配信について

 本校では、緊急連絡にメール配信を行っています。昨日、爆弾低気圧による学校のお知らせを一斉に配信しましたが、迷惑メールのブロック設定やメールアドレスを変更のために配信されなかった方がいたそうです。
 10月1日のメールが届かなかった方は、メールの設定の確認をお願いします。また、アドレスを変更したときには再登録が必要です。登録の用紙が必要な方は担任または、副校長にお知らせください。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 チキンライス フライドポテト 野菜スープ です。
 今日は、鶏肉や玉ねぎ、にんじんがたっぷり入った「チキンライス」です。「チキンライス」は、外国の料理のようですが、日本ではじめて作られたそうです。ですから、日本発祥の洋食ともいわれて言われています。今日の給食では、トマトケチャップのほかに、トマトジュースやしょう油などを使って味つけをしたそうです。子供達が大好きな給食の1つです。
 来週の10日(土)に音楽会を行います。体育館では学年合同練習をしていました。あと一週間で本番なので、真剣に取り組む姿が見られました。休み時間にリコーダーや楽器を練習をし、すてきな音楽が校舎いっぱいに響いています。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学校要覧

学校いじめ対策基本方針