みどりの日の夕方練馬区は、今年から新しい3学期制がスタートしました。 部活動を終えて先生たちは今、10日(火)に実施する中間考査に向けて問題作成や確認作業を行っています。 考査1教科あたりの時間は1時間もありませんが、その作成には、数倍・数10倍の時間がかかります。それを受ける生徒のみなさんも同じように家庭での振り返り学習(復習)を何時間も行っているはずです。 考査本番では、真剣に取り組んでください。 「どうせ…」という言葉で逃げたり、不正行為などは絶対に無いように! しかし、テストに向かう心得も大事ですが、それよりも何よりも大切なことは、普段からの授業への取り組み姿勢です。日常の地道な積み重ねを行わないで、何かを得ようというのは、難しいことです。 連休騒ぎの間で
5月2日(月)は、連休の狭間。通勤通学の時間帯の慌ただしさは、普段よりも何割減。
世間の空気も少し、休みモードが入っています。 しかし、谷原中生は、今日も頑張りました! 授業や修学旅行の準備。身体計測や部活動集会などいろいろな行事をこなしていました。 外では、こいのぼりが、風に任せて揺れていました。 部活動保護者説明会
5/2(月)15:40
評価評定説明会に続き、体育館では部活動保護者説明会(部活動保護者会)が行われました。 部活動を支えてくださる多くのみなさんにお集まりいただくことができ、用意した300の椅子は、ほぼ満席となりました。 これからもよろしくお願いします。 評価・評定説明会 |
|