ソフトテニス部・総合体育大会始まる!
5月22日(日)本校校庭で、ソフトテニスの総合体育大会団体戦が行われました。会場校なので早くに集合して会場準備を行いながら試合も行うという大変な役回りでしたが、生徒たちは頑張ったと思います。男子は団体戦の都大会出場を決めました。女子は残念ながら予選敗退でした。今後、個人戦も行われます。気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。
【できごと】 2016-05-23 08:04 up!
吹奏楽部・初心者講習会に参加!
5月21日(土)練馬区の音楽部会で主催する吹奏楽の初心者講習会が毎年行われていますが、本校の吹奏楽部員の有志が参加しました。(会場は、開進二中です。)それぞれのパートに専門の演奏家や指導者が熱心に指導してくれました。区内からは7校の吹奏楽部インが集まって、音の出し方や基礎練習の仕方等を教わっていました。
【できごと】 2016-05-23 07:46 up!
美術部・体育祭スローガン横断幕の制作中
5月21日(土)美術部は、体育祭のスローガンの横断幕制作に朝から没頭しています。
「限界突破 俺の夏」のイメージに沿ったデザインに苦労したと耳にしていますが、どんな作品が完成するのか、楽しみです。
【できごと】 2016-05-21 13:30 up!
ソフトテニス部は大会前の練習試合です。
5月21日(土)開三中グランドでは、ソフトテニス部が明日からの大会を前に最後の練習試合を行っていました。ソフトテニスは明日は開三中が会場校なのでホームでの戦いになります。是非とも良い結果が残せることを願っています。頑張れ!
【できごと】 2016-05-21 13:26 up!
野球部は練習試合です。
5月21日(土)野球部は大泉桜学園まで遠征に出かけて練習試合を行いました。体育祭が来週ある関係で、夏の大会前の最後の練習試合ということで気合いが入っていたように思います。一試合目は4−5の惜敗でしたが、最終回の怒涛の攻撃は見応えがありました。保護者の方も大勢観戦していました。ありがとうございました。
【できごと】 2016-05-21 13:11 up!
サッカー部・夏の大会が始まりました。
5月21日(土)サッカー部は全ての部活動の先陣を切って夏の大会(総合体育大会)がスタートしました。開進第一中学校グランドで、予選リーグ1回戦(VS練馬東中)です。
早い時間帯で先制点を挙げて勢いづいて8−1の快勝でした。明日の22日もリーグ戦の残りの試合があります。勝って兜の尾を締めるの格言通り、頑張ってほしいと思います。
【できごと】 2016-05-21 13:06 up!
体育祭に向けて(その9)
5月20日(金)夕方。藤棚の前に吹奏楽部が集合。開会式の行進の音楽を実際に校庭で演奏練習していました。行進のリズムと演奏がリンクしなければなりません。また、行進を指揮する代表生徒との笛のタイミングを合わせたり、何度も繰り返しリハーサルを行っていました。体育科の大川先生・佐藤先生も一緒に行進をしてタイミングを測っていました。体育祭が近づいてきましたね…
【できごと】 2016-05-20 17:51 up!
体育祭に向けて(その8)
5月20日(金)放課後。体育祭実行委員が校庭に集合して、開会式の動き等について確認しました。来週の火曜日が全体練習、水曜日が予行練習です。それに向けての準備なのです。体育祭が近づいている実感がありますね。
【できごと】 2016-05-20 17:26 up!
1年生は教育相談日です。
5月20日(金)午後。1年生はスクールカウンセラーと心のふれあい相談員との全員面談の2回目です。西相談室前で順番を待つ1年生とこれから入室する1年生の様子を撮影しました。
【できごと】 2016-05-20 13:57 up!
3年生・学年練習(大ムカデ)
5月20日(金)3・4時間目。3年生の体育祭学年練習でした。全級リレーや大ムカデの練習を行いました。本番さながらの進行で、実際に競技を行っていました。それぞれのクラスの掛け声が響き渡って盛り上がっていました。これからの練習次第で、まだまだスピードは上がりそうです。
【できごと】 2016-05-20 12:49 up!
カラスの巣の撤去作業
5月20日(金)正門横の松の木にカラスが巣を作りました。繁殖期のカラスは、防衛本能から巣に近づく外敵から守るために襲い掛かります。生徒や地域の方々の安全確保のため、練馬区に依頼して撤去作業を行いました。
【できごと】 2016-05-20 12:08 up!
2年生・学年練習(へびの皮むき)
5月20日(金)1・2時間目。2年生が体育祭の学年練習を行いました。ラジオ体操や行進練習よりも、今回は学年種目の練習を重点的に行っていました。写真は、「へびの皮むき」という競技です。地面に寝転がったり起き上がったり…となかなかハードな競技です。泥だらけになりながら頑張っている生徒の様子です。
【できごと】 2016-05-20 12:06 up!
今日の朝練習は1年生です。
5月20日(金)朝練習は1年生でした。学年種目の「いかだ流し」の練習に取り組んでいました。担任の先生方の掛け声が響き渡る校庭でした。猛烈な対抗意識ですね。一週間前ですが、早くも燃えているようです。
【できごと】 2016-05-20 08:11 up!
巡回図書訪問を受けて…
5月19日(木)西多目的室に巡回図書として多くの本が展示されていました。今日は委員会活動日だったので、図書委員が集合して、図書室に新規購入する本の候補を選んでいました。ワイワイ言いながら様々な本を手に取って相談している様子は素晴らしいですね。図書館支援員の寺垣さんも嬉しそうです。副校長も内緒で一冊選んでしましました。採用されるでしょうか。
【できごと】 2016-05-19 16:47 up!
放課後の部活動(工作部)
5月19日(木)技術室では木工部が作業を行っていました。今年は1年生も大勢入部して、3年生の先輩も嬉しそうです。1年生は「作業箱」の制作を行っていました。器用に糸鋸を使ったり、将来が楽しみな逸材が揃っているようです。
【できごと】 2016-05-19 16:43 up!
体育祭の学年練習(2年)4人5脚
5月19日(木)5・6校時の校庭での学年練習は、学年種目の1つ「4人5脚」の練習を行っていました。まだまだ息が合わない部分があって苦戦しているグループもありました。「がんばれ〜」の声援がとんでいました。
【できごと】 2016-05-19 16:39 up!
体育祭の学年練習(2年)
5月19日(木)5・6時間目。校庭では2年生が体育祭に向けての学年練習を行っていました。写真は、全級リレーの練習風景です。本番さながらの全力疾走と声援。練習段階から頑張る姿は素敵です。(怪我には注意…)
【できごと】 2016-05-19 14:26 up!
思い出が増えてきました…(掲示板のリニューアル)
5月19日(木)東門前の掲示板がだいぶ埋まってきました。3年生の修学旅行の写真、昨日の「本の読み聞かせ会」の写真、女子剣道部が都大会出場を決めたことなどを加えてリニューアルしました。思い出が積み重なっている感じがします。
【できごと】 2016-05-19 11:35 up!
草取りしていただいています…
5月19日(木)午前中。学校敷地内を巡回していると、用務主事の方々が草取りに取り組んでいました。今日は昨日とは違って暑い中、一生懸命に作業して下さっていました。この時期にこまめに草取りをしておかないと夏には大変なことになるのだそうです。蚊が大量に発生しないためにも地道な作業が大切なのですね。ありがとうございます。
【できごと】 2016-05-19 11:32 up!
本日の朝練は3年生です。
5月19日(木)本日の体育祭朝練習は3年生です。修学旅行明けでこれから本格的に体育祭に向けて取り組むことになります。学校のリーダーとして引っ張ってほしいですね。
学年種目の「大ムカデ」と「大縄跳び」にも取り組んでいました。
【できごと】 2016-05-19 08:45 up!