3年修学旅行1日目その2
東京駅での集合です。実行委員の司会で出発式を行いました。その後、8時23分東京駅発の修学旅行専用列車のぞみ307号に乗車、京都駅で乗り換え、12時31分に広島駅に到着予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行1日目
本日(6/4)から、3年生は2泊3日修学旅行です。今年の修学旅行のスローガンは「和」です。広島・京都・奈良を巡り、平和について、そして日本の文化や伝統について学びます。
朝、班ごとに大泉学園駅に集合、先生のチェックを受け、6時30分にはすべての班が東京駅に向かいました。気をつけて行ってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 マナー講座
本日(6/3)5校時、2年生は体育館でマナー講座です。7月に実施する職場体験の事前学習として、ハローワークからキャリアコンサルタントの先生を講師にお招きして、働くことの意味、社会でのマナー等についての学習をします。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行前日
3年生は、いよいよ明日(6/4)から2泊3日の修学旅行です。今朝は登校時に、先に送る大きな荷物をトラックに積み込みました。荷物だけ、ひと足先に広島へ出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/3(金) 1年生校外学習
1年生は、本日(6/3)校外学習です。予定通り、7時50分に学校に集合、石神井公園ふるさと文化館へ出発しました。現地では、ふるさと文化館、石神井城址、区指定文化財の旧内田家住宅(古民家)の見学などを通して、「地域を知り、地域を学ぶ」学習を深める予定です。お弁当を食べて、午後1時頃に帰校予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日
1日 高野豆腐の卵とじ丼 きゅうりの酢醤油漬け みそ汁 牛乳
![]() ![]() 5月31日
31日 セサミパン コーヒー牛乳 ペンネグラタン 野菜スープ みかんヨーグルト 牛乳
![]() ![]() |
|