練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

運動会13(組体操4)

6人技や多人数技(ドミノ)など一人一人が責任をもって取り組み、すばらしい演技となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会12(組体操3)

2人技、3人技とも息がぴったり合った演技でした。練習の成果が遺憾なく発揮できました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会11(組体操2)

1人技、2人技とも練習の成果が発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10(組体操1)

5・6年生による組体操「笑顔」です。休止する学校が多い中、児童の安全を第一に考えた組体操を行いました。
指先にまで集中し、顔もしっかり上げ、たくましい表情がうかがえました。6年生が5年生に一生懸命教えていたので、5年生も立派に演技していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9(高学年リレー)

4年生から6年生までの代表がリレーを行いました。毎朝、練習をしていたので、どのグループもきれいな『バトンパス』でした。(陸上大会を見ているようでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8(低学年リレー)

1年生から3年生までの代表が4つのグループに分かれリレーを行いました。1年生は初めてのリレーでしたが、しっかり次の人へつなぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7(親子競技3)

6年生は「障害物リレー」です。親子が手をつないで走りながら、縄跳びをしたり、馬跳びをしたりして、リレー形式で障害物を乗り越えていきます。親子が助け合って競技する姿はとても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6(親子競技2)

4年生は「ひっぱるんるん」で綱引きをします。5年生は「赤!白!巨大オセロ」で紅組は赤に、白組は白にひっくり返します。親子競技は点数が入るので、保護者の方も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5(親子競技1)

本校の運動会の特色の一つが、全学年親子競技があることです。1年生は「ダンシング玉入れ」で、親子とも踊った後に玉入れをします。2年生は「力を合わせて宝を運ぼう」で、親子で宝(ボール)を運びます。3年生は「絆」で、親子で二人三脚をします。とても楽しそうに競技を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4(1・2年表現運動)

1・2年生の表現運動は「ジャンプ!!」です。4色のきれいなボンボンが校庭いっぱいに広がりました。一生懸命にジャンプして、とてもかわいらしく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30