↑↑YouTube Channelじがくのススメ↑↑

1学期終業式

今年度から練馬区は新たな3学期制になり、夏休み前の7月20日、終業式が行われました。1学期を振り返って、頑張ったこと、これから頑張ること等考え、自分のめあてを持って夏休みを過ごしてもらいたいと思います。イカのおすしマンから、夏休み中に気を付けることのお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室から

今日で1学期が終わりました。給食もしばらくお休みです。いつもおいしく安全な給食を作っている給食室の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武蔵関公園放水訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(土)武蔵関公園で町会とPTAの方が中心となり、地域放水訓練を行いました。
参加した児童や保護者はポンプの操作を教えていただき、そのあと、武蔵関公園の池の水を使っての放水訓練を行いました。みんな真剣な表情で訓練に参加しました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方をお招きし、交通安全教室を行いました。
1年生は横断歩道のわたり方、3年生は自転車の乗り方を教わりました。

警察の方の丁寧な指導で、1年生も一生懸命手を挙げて横断歩道を渡ることができました。


シャクニシランド

縦割り班でお店を出してみんなで楽しむシャクニシランドが行われました。全校で楽しむためには、みんなで協力して準備をしたり、ルールを守ったりしなければなりませんが、本校の児童はそういう事がきちんとできます。素晴らしいシャクニシランドをみんなで作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真撮影

開校140周年記念の航空写真を撮影しました。子供が考えたデザインを基に、カラーエプロンを付けてみんなで並びます。時間になると飛行機がやってきて撮影開始。暑い日でしたが、みんな頑張りました。どのようにとれているか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校140周年記念全校遠足

先日の全校朝会で、開校100周年の時に行われた全校遠足のお話を実際に体験した卒業生の方に話していただきました。(その後、形を変えながら30年間続きました。)当時の5、6年生、わくわく学級の子供たちは、学校から多摩湖まで歩いて行ったそうです。今年の10月、140周年記念として多摩湖までの全校遠足を実施します。(5、6年生は、小平駅から歩いていきます。)
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく宿泊学習(リンゴの摘果)

リンゴ農園でリンゴの摘果作業をしました。小さい実がたくさんなっている中から良いものを残して残りを取ります。一つ一つ手作業で大変です。秋になったら大きくなった実が送られてきます。楽しみ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく学級宿泊学習(キャンプファイヤ=)

4校合同でキャンプファイヤーを行いました。歌ったり踊ったり、みんなで一つになって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく宿泊学習(ベルデの生活)

ベルデ軽井沢では、開校式、4校の紹介、食事、入浴、就寝、自由時間など色々なことに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合学習

画像1 画像1
6年生が総合学習の中で、石西小の歴史の調べ学習をしています。
その中で、山口校長先生をゲストティーチャーに迎え、明治に開校した当時のことや戦時中のことなどを話していただきました。
話を聞いていて疑問に感じたことなどたくさんあり、それぞれが次の学習課題を見つけることができました。

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、石神井警察署の方をお招きし、情報モラル講習会を行いました。
1〜3年生は、連れ去りの被害に遭わないように、どのような行動をとればよいのか、具体的なケースを学びました。
 「いかのおすし」についても再確認し、夏休みに向けてより一層連れ去り被害防止に対しての意識が高まったと思います。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
本校歯科校医の草柳先生と一緒に、4年生を対象に歯垢の染め出しと歯みがき指導を行いました。終了後、ワークシートには「朝、歯みがきをしてきたのに歯垢がついていて、びっくりした」「歯ブラシをこまかく動かすと歯こうが落ちた」「奥歯のみぞがみがけていないことがわかったので、今度から気をつけたい」「適当に歯をみがくだけじゃだめなんだということがわかった」「1日3回しっかりみがきたい」などの感想が書かれていました。自分の歯と口の健康を守る意識が一人一人高まったようです。
保護者の皆様には、持ち物の準備にご協力をいただきありがとうございました。ご家庭でも、お子様の歯みがきの様子を見ていただけたらと思います。

わくわく宿泊(池の平湿原編)

池の平湿原でハイキングをしました。時より霧に包まれ普段経験できない自然体験をしました。チェックシートにある花を探し、見つけるとシールがもらえるので、みんな真剣に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 三日目

画像1 画像1
最終日は、松井農園へ行き、昼食はバーベキュウでした。

三日間の宿泊は、大変だったけど、一人一人の心に宝物が増えました。
とっても楽しい三日間でした。

昆虫館へ行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼は、雨のため昆虫館にきています。1人ひとつの作品も作りました。

合同宿泊学習 2日目

画像1 画像1
2日目は、朝から雨模様。それでもみんな元気に2日目を迎えることができました。今日は、佐久パラダに行きます。
夜は、昨日できなかったキャンプファイヤーを行う予定です。

合同宿泊学習(一日目)

画像1 画像1
みんな元気に学校を出発。
池の平でハイキングをしました。
少し肌寒く感じましたがみんながんばって歩きました。

先ほど無事に宿につきました。少し疲れが出ましたが、これからのお風呂や食事が楽しみです。

ブックトーク

光が丘図書館の方に来ていただいて、ブックトークを行いました。この日は6年生。「伝えたいこと」というテーマで6年生に合ったいろいろな本を紹介していただきました。みんな食い入るように聞いていました。夏休みに向けて読んでみたい本がきっと見つかったと思います。教室に置くお薦めの本とリストを持ってきていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(6)

5、6年生の組体操は「未来への航海」。140周年という永い時間の航海が未来へ続くことを表現しました。最後の挨拶の表情に満足感が表れていて見ている方も感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

特別支援学級