ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳 麦ご飯 ジャガイモのカレー煮 コーンサラダ です。
 「ジャガイモのカレー煮」には、ごろごろのジャガイモの他に「揚げボール」という、白身魚の練り物が入っていて具だくさんの煮物でした。
 暑い日にも食欲をそそられました。

集団登校が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から集団登校が始まりました。元気に挨拶をしてくれる子がいました。しかし、眠そうにしている子も見られました。早く生活のリズムを取り戻してほしいですね。
集団登校は9月9日まで行います。安全に気をつけて登校してください。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 冷やし中華 スイカ です。

 今日の果物はスイカです。とても甘くておいしかったです。調べたところ、中国ではスイカの種を炒って、塩で味をつけて食べることがあるそうです。冷やし中華は、調理師さんが中西小特性のタレを作ってくれました。

 夏休みが終わり、最初の給食です。夏休みどんなことをしたのか楽しみながら食べてほしいですね。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
長い休みが終わり,子供たちが元気に登校してきました。
いよいよ2学期が始まります。
2学期には,音楽会・展覧会など行事がたくさんあります。

校長先生は,夏休みに読んだ新美南吉の「赤い蝋燭(ろうそく)」を紹介してくださいました。

3年生のお友達が2学期に生活や行事へ向けて,がんばることや楽しみなことを話してくれました。


校舎の中の工事は終わりましたが,外の工事はまだ続いています。
もうしばらくご不便をおかけします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/3 集団登校始
9/5 連合水泳(6)
安全指導
9/7 保護者会 (全学年)
9/8 水泳指導終