6月15日 給食(レシピ有り)今日のつくねは調理員さんみんなで1から手作りで調理しました。 鶏肉の他にひじきやみじん切りした根菜類も入っているので歯ごたえも楽しめ、栄養満点なつくねになっています。 ☆手作りつくねのレシピ☆ 1人分材料(お好みで調節してください) 《つくね》 鶏肉50g・ひじき(乾)0.8g・にんじん4g・ごぼう4g・れんこん10g・ねぎ1.6g・たまご3g・醤油1.6g・砂糖0.4g・パン粉1.2g・ごま1g・塩0.2g・酒0.8g 適量で焼き油 《たれ》 醤油2.2g・みりん1.4g・砂糖1.8g・水6.3g・片栗粉0.35g 作り方 1. ひじきは戻しておく、ごぼうとれんこんは下ゆでしておく。 2. 下ゆでした、ごぼうとれんこんその他野菜をお好みの大きさでみじん切りにする。 3. 肉に野菜と調味料を加えこねたら形を整えて焼く。 4. たれは調味料を合わせ焦げないように火を通し片栗粉でとめる。 5. 焼き上がったつくねにたれをかけたら完成☆! 友情の火、希望の火、努力の火、そして勇気の火
6月14日(火)
☆5組・軽井沢移動教室・2日目☆ 給食試食会給食試食会を開催いたしました。29名の保護者の方にご来校いただきました。 6月14日 給食今日は竜田揚げについてお話します。 竜田揚げの「竜田」とは、奈良県にある竜田川にちなんで名づけられた名前です。竜田川は昔から紅葉(こうよう)の名所として知られています。このことから、しょうゆやみりんで味をつけて油で揚げ、紅葉のようにあかく仕上げた料理を竜田揚げと呼びます。サバやカツオ、鶏肉などがよく用いられます。今日は鮭に 下味をつけ、唐(から)揚(あ)げにしました。 新緑映える軽井沢
6月13日(月)
☆5組・軽井沢移動教室・1日目☆ 6月13日 給食今日は、小松菜についてお話します。 東京都は畑の面積が年々減っていますが、小松菜は今でも東京が生産量1位の野菜で、練馬区内でも栽培が盛んです。今日のワンタンスープにも入っていて、練馬中がある高松地区でもたくさん栽培されています。栄養はビタミンCやカルシウムが豊富で骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防、ストレスの軽減(けいげん)に効果があるといわれています。 初戦、突破!
6月12日(日)
練馬中学校(白)63−27 大泉西中学校(青) 初戦、突破!
6月12日(日)
練馬中学校(白)1−0 上石神井中学校(赤) 2位トーナメントへ
6月12日(日)
ソフトテニス・個人戦
6月12日(日)
初戦、突破!
6月12日(日)
練馬中学校 8−1 練馬東中学校 ※5回コールド 全国中学生レスリング選手権大会
6月11日(土)
☆沼尻直杯 第42回全国中学生レスリング選手権大会☆ 研究協議会(1年・2年・3年)
○授業のねらいの説明
意見交換 研究協議会(全体会・5組)
○全体会
校長挨拶 ねらいの説明 みんな、かけがえのない命(1年1組)
☆道徳授業地区公開講座☆
1年1組:生命の尊重 提案します!わたしの町のキャラクター(1年2組)
☆道徳授業地区公開講座☆
1年2組:郷土愛・先人への尊重 吉田兄弟(1年3組)
☆道徳授業地区公開講座☆
1年3組:愛国心・伝統の継承と文化の創造 自由と勝手の違い(1年4組)
☆道徳授業地区公開講座☆
1年4組:遵法・社会秩序の向上 アフリカの少年(2年1組)
☆道徳授業地区公開講座☆
2年1組:思いやり 先輩としてどう言えばいいのかな(2年2組)
☆道徳授業地区公開講座☆
2年2組:礼儀、適切な行動 |
|