7月20日(水)
<献立>
牛乳、なすとトマトのスパゲッティ、
バジルドレッシングサラダ、冷凍みかん
【給食】 2016-07-21 08:24 up!
7月19日(火)
<献立>
牛乳、ごはん、焼き魚(サバ)、野菜のおかか和え、
あしたばうどん入り吉野汁
【給食】 2016-07-21 08:24 up!
7月15日(金)
<献立>
牛乳、ごはん、カジキマグロのマリアナソース、
野菜のからし和え、なすとみょうがのみそ汁
【給食】 2016-07-21 08:23 up!
7月14日(木) 音楽朝会
音楽朝会を行いました。器楽委員会の児童が「ほしまつり」を演奏し、音楽に合わせて全校児童がきれいな歌声を響かせていました。またミュージッククラブの児童が、クラブ活動で一生懸命練習してきた「ルパン三世のテーマ」を披露しました。迫力のある演奏に感動していました。
【できごと】 2016-07-15 18:29 up!
全区立学校のホームページ停止のお知らせ
区立の全小中学校および小中一貫教育校のホームページについて、機器の保守作業のため、下記の日時に公開を停止させていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:平成28年7月29日(金)午後9時から 7月30日(土)午前6時
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。
【お知らせ】 2016-07-15 17:46 up!
7月14日(木)
<献立>
牛乳、ぶどうパン、スペイン風オムレツ、
キャベツとツナのソテー、オニオンスープ
【給食】 2016-07-15 08:40 up!
7月13日(水)
<献立>
牛乳、夏野菜のカレーライス、ごまドレッシングサラダ、
蒸しとうもろこし
今日は、練馬区内で獲れた“とうもろこし”の皮を、2年生が
丁寧にむいてくれました。
【給食】 2016-07-15 08:40 up!
7月12日(火)
<献立>
牛乳、ごはん、ししゃものみりん焼き、
和風サラダ、豚汁
【給食】 2016-07-15 08:40 up!
7月11日(月)
<献立>
牛乳、鶏ごぼうごはん、たまご入りビーフン炒め、豚汁
【給食】 2016-07-11 15:01 up!
7月8日(金)
<献立>
牛乳、マーボー豆腐丼、おろしドレッシングサラダ
【給食】 2016-07-11 15:01 up!
7月7日(木)
<献立>
牛乳、手巻き夏ちらし寿司、七夕そうめん汁、七夕ゼリー
今日は「七夕メニュー」です。“あなご”と“たまご”が入った
特製ちらし寿司を、のりで巻いていただきます。
【給食】 2016-07-07 17:59 up!
7月6日(水)
<献立>
ジョア、ココアパン、かぼちゃグラタン、
マカロニ入り野菜スープ、プラム
本日のデザートは山梨県産の“プラム”です。
【給食】 2016-07-07 17:59 up!
7月5日(火)
<献立>
牛乳、昆布ごはん、ひまわり団子、春雨スープ
【給食】 2016-07-07 17:59 up!
7月4日(月)
<献立>
牛乳、麦ごはん、さんまの筒煮、
ゴーヤチップス、むらくも汁
ゴーヤは下処理後、でんぷんをまぶして
油で揚げ、特製のタレとからめました。
【給食】 2016-07-07 17:59 up!
7月1日(金)
【給食】 2016-07-07 17:59 up!
平成28年度 校内研究(低学年)
第1回研究授業
1年生算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」
低学年部会では、目指す児童像を「自分の考えをもつ子」「考えを伝え合おうとする子」と設定し、本時では、「求差の場合について減法の意味を理解する」をねらいとしました。1対1対応によって2量の多少を確かめる活動やブロック操作で、求差の意味を考える学習を行いました。
研究会の講師には、昨年に引き続き、武蔵野音楽大学第二幼稚園の子安茂園長先生をお招きしました。
小中連携を共に研究している仲町小学校からも1名の先生が参観になり、活発な協議会となりました。
【できごと】 2016-07-06 20:11 up!
6月30日(木) 七夕集会
七夕の物語をスライドショーと朗読で集会委員が披露しました。集会前にはクラスのお願いごとを考えてもらいました。クラスの素敵な願いが叶うといいですね。
【できごと】 2016-07-06 19:52 up!
7月4日(月) 5年・6年 着衣水泳
1・2校時は6年生、3・4校時は5年生が着衣水泳をしました。6年生の着衣水泳のめあては「着衣水泳を生かして自分の命を守ろう!」でした。そのために「1.水着と服を着ている場合の違いを知る。2.着衣状態での対処法を知り、泳ぐ。」の大きく2点を学習しました。着衣の状態で、クロールと平泳ぎをした際、「いつもより泳ぎにくい。重く感じる。すぐに疲れる。」などのつぶやきが聞こえてきました。ペットボトルを使って浮くことができるか試してみたり、どのぐらいの時間浮くことができるかを測ってみたりしました。学習の振り返りでは、児童からの感想や事故が起きたときにできることを確認しました。よい経験になったと思います。5年生は、着衣の状態でプールに入水したら、服の重みを感じ、普段より泳ぎにくいことを実感していました。クロールと平泳ぎを泳ぎ、服を着た状態での体の動かし方を体験的に理解することができました。もし川や海に落ちてしまったら、どのようにすれば助かるかなど話し合い、改めて水難事故について考えることができました。着衣泳を通して、川や海での事故に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてもらえたらと思います。
【できごと】 2016-07-06 19:52 up!
6月22日(水) 6年 こころの劇場〜ガンバの大冒険〜
劇団四季へ、ガンバの大冒険の劇を観に行きました。登場人物の魅力的なセリフや衣装、小道具、そして光り輝く演技に感動した児童たち。開四小は11月に学芸会です。是非、今日観た演技をお手本にして素晴らしい演技をしてほしいと思います。
【できごと】 2016-07-01 08:23 up!
6月30日(木)
<献立>
牛乳、パインパン、白身魚の香草焼き、
ほうれん草とコーンのソテー、ペイザンヌスープ
「白身魚の香草焼き」は、マヨネーズで作ったソースの中に
バジルとパセリを入れて、魚に塗って焼きました。
【給食】 2016-06-30 14:32 up!