6年 岩井移動教室〔4日目〕ベルーガのショー
ベルーガのショーを見て、その後はそのままお弁当。
ベルーガを眺めながら海中気分のランチタイムです。 6年 岩井移動教室〔4日目〕鴨川シーワールド1
鴨川シーワールド到着。さあ、これから班行動です。
イルカのショーに続いてシャチのショー、圧巻です。水しぶきがすごい!でも、水がかかって大はしゃぎ。 6年 岩井移動教室〔4日目〕閉校式
ベルデ岩井での生活も、これで終わりです。宿舎での生活で学んだことは、たくさんあります。学んだことは何かを振り返り、これからそれをどう生かしていくか、一人一人しっかり考えてほしいものです。
6年 岩井移動教室〔4日目〕最後の朝食
4日目の朝食。今日もセルフスタイルです。
メニューには、コーンスープ、秋鮭、ゴボウサラダ、チキンナゲット、マカロニミートソース、スクランブルエッグ、そしてデザートにはゼリー。 朝食は3回とも好きなメニューが選べるバイキング形式でしたが、ご飯やパンの主食以外は、野菜、卵料理、魚、サラダ、それぞれ違う食材や調理方法で、工夫されていました。家庭では、こんなにたくさんの種類の料理は、なかなか準備できないですよね。 ベルデの皆様、本当にありがとうございました。 6年 岩井移動教室〔4日目〕お別れの会
朝会の後、練馬東小学校とのお別れ式を行いました。
距離的に近い地域の学校なので、習い事や幼稚園での知り合いがいたという子もいました。3泊4日、同じ釜の飯を食べた仲、中学校やその先などで、また出会うこともあることでしょう。 6年 岩井移動教室〔4日目〕ベルデで迎える朝
朝の天気としては、今までで一番。
4日目の朝も全員元気で迎えました。 6年 岩井移動教室〔3日目〕最後の夕食
「おかわりは?」「お茶、ある?」なんて言っているのでしょうか?
6年 岩井移動教室〔3日目〕ベルデでの最後の夕食
最後の晩餐(?)となりました。
地引き網で上がったタイが、焼いて出されました。写真の左下です。子供たちも美味しそうに食べていました。食事係も、3日間よくがんばってくれました。 6年 岩井移動教室〔3日目〕
クラス写真も撮りました。
地引き網をしたあとには、カモメがたくさん集まってきました。 6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験3
みんな、授業中より真剣そのもの?
6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験2
まずは、ベルデで磯野さんの説明を聞き、出発。浜では、漁船が網を張って戻ってくるのを待ちます。
6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験1
さあ、楽しみにしていた地引き網体験です。
1組、2組に別れて一生懸命引きました。 だんだん1組と2組の幅を狭めていきます。 6年 岩井移動教室〔3日目〕アジの開きづくり2
おさかな、初めて触った!なんていう人はいない?
6年 岩井移動教室〔3日目〕アジの開きづくり1
アジの開きづくり。プロのさばき方は、さすがです。おっかなびっくりの子もたくさんいましたが、中にはプロ並みの子も。
6年 岩井移動教室〔3日目〕昼食
6年生は再び宿舎(ベルデ岩井)に戻って昼食です。
ハンバーグ弁当です。みんなで食べるとおいしいね。 9月14日<今日の給食>9月14日<今日の給食> ・ホットドッグ ・ボイルキャベツ ・森のきのこシチュー ・牛乳 森のきのこシチューには、きのこがたくさん入っています。 きのこは、おなかの中をきれいにしてくれる食物せんいがたく さん含まれています。ほかにも、『がん』などの病気予防を 予防してくれる栄養もあります。 きのこはとてもおいしいです。良くかんで残さずたべましょう。 6年 岩井移動教室〔3日目〕地層の観察
磯観察の最後は、クラス写真を撮り、地層の学習をしました。立っているところも、まわりの岩肌も、大昔は海の底だったという話に、少しびっくりしていました。ポセイドンに出会えたかも・・・
6年 岩井移動教室〔3日目〕カニ取り合戦
ワッ!これ何?カニ?挟まれたら痛い?
カニ取り合戦が始まっています。無邪気にはしゃぐ姿、小学生らしいですね。 6年 岩井移動教室〔3日目〕磯遊び2
「これは何?」
6年 岩井移動教室〔3日目〕磯遊び
大房岬に着いた頃には、霧雨も上がり、絶好の条件で磯観察。今日は大潮で干潮が9時20分頃。みんな水に入るのが大好きです。
|
|