運動会
9月25日(日)の運動会には、多くの保護者や地域の皆様に、励ましの声援や温かい拍手をいただき感謝申し上げます。子供たちが話し合った『意地とプライドでつかみとれ〜THE 金メダル〜』をスローガンに精一杯取り組んで参りました。この成果をこれからの学校生活にも生かしていくと期待しています。近隣の皆様には練習の過程および当日においても音声や音楽等で大変御迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
練馬区小学校水泳記録会
位置情報ゲームに関する注意喚起
平成28年7月21日(木)内閣サイバーセキュリティセンターホームページにおいて、位置情報ゲームに関する注意喚起が発表されました。御家庭でもお子様が事故に遭わないよう声かけ等、注意喚起の程よろしくお願いいたします。
内閣サイバーセキュリティセンターから 5年軽井沢移動教室
リトルティーチャー
6月29日(水)5時間目に上石神井中学校の2年生をティーチャーにお迎えし、小学校と中学校が連携した「リトルティーチャー」を行いました。1年生は生活科、2年生は図工、3年生は音楽、4年生は外国語活動、5年生は家庭科、6年生は体育の授業を通して楽しい時間を過ごしました。児童は、思いやりの溢れるお兄さん、お姉さんの一言一言にうれしい表情をたくさん見せていました。
2年 生活科「町探検」
6月1日に2年生は生活科の学習で第3回「町探検」を行いました。自分たちの町にあるものや、お店を見つけたり、そこで働く方々にインタビューをしたりして多くのことを学びました。自分たちが発見したことや疑問に思ったことなどを発表する学習も予定しています。御協力いただいた近隣の皆様に深くお礼申し上げます。保護者の皆様の御協力によって安全安心に実施することができました。皆様、ありがとうございました。
6年下田移動教室
1年生を迎える会
3年生遠足
2年生遠足
4月22日(金)初夏を思わせるほどの晴天の中、2年生は所沢市の航空公園に遠足に行ってきました。芝生の上で友達と仲良く遊んだり、ゴロゴロと転がったり、普段できない体験を楽しみました。電車の中でのマナーも立派でした。
4年生遠足
|
|