後期中央委員会
11月1日(火)、第2回後期中央委員会を行いました。今回は、後期生徒総会に向けて資料作りをしました。今後は、その資料をもとに各クラスで議論をしたり、各種委員会で質問内容について検討をしたりしていく予定です。
【できごと】 2016-11-01 19:14 up!
11月の給食目標
11月の給食目標は「感謝して食事をしよう。給食の係分担について見直しをしよう。」です。食事をするときに「いただきます」と言いますが、この「いただきます」には、生き物の命を食べ物として自分の栄養としていただくことへの感謝の気持ちが込められているそうです。古代ギリシャの医師であるヒポクラテスは、「食べ物で治せない病気は、医者でも治せない」と言っています。これからも感謝の気持ちを忘れずに、食事を摂るように心がけていきましょう。
【お知らせ】 2016-11-01 19:13 up!
11月の生活目標
11月の生活目標は、「校舎内外の美化に努めよう(環境美化の意識向上)」です。清掃活動や身の回りの整理整頓に心がけ、お互いに気持ちよく学校生活がおくれるように、協力していきましょう。
【お知らせ】 2016-11-01 19:13 up!
11月1日の給食
[今日の給食]
牛乳
青大豆ごはん
のりあげくん
呉汁
果物(菊花みかん)
[一口メモ]
今日から11月です。初日の給食は「のりあげくん」というメニューです。鶏ひき肉・れんこん・にんじん・じゃがいも・パン粉・調味料を混ぜてよくこね、のりをつけて油で揚げました。れんこんは、半分はすりおろして、もう半分はみじん切りにして入れました。れんこんは、風邪を予防するビタミンCや粘膜を強化してくれるムチンが豊富です。インフルエンザの生徒も出てきているので、しっかり食べて予防したいですね。
【給食】 2016-11-01 14:55 up!
本の探検ラリー開始
10月31日(月)から、「本の探検ラリー」が始まりました。昼休みから多くの生徒が図書室を訪れ、楽しそうにイベントに参加していました。2回、3回と繰り返しチャレンジしてくれる生徒もいてうれしく思います。このイベントは、11月2日(水)までの昼休みと放課後に開催しています。本に親しむための一つのきっかけにしていきましょう。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
【できごと】 2016-10-31 20:42 up!
校外学習しおり作成(1年生)
10月31日(月)、1年生は校外学習のしおりを作成しました。いよいよ、来週は校外学習です。しおりをしっかりと読んで、準備を進めていきましょう。
【できごと】 2016-10-31 20:42 up!
10月31日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
五穀ごはん
さんまの生姜煮
かぶの塩漬け
野菜椀
[一口メモ]
今日は10月最後の給食です。世間はハロウィンのイベントで盛り上がっていますね。ハロウィンはもともと秋の収穫を祝う行事でした。日本でも「五穀豊穣(ごこくほうじょう)」という言葉があります。これは穀物などの農作物が豊かに実ることを表しています。この場合の五穀は穀物全般の総称として用いられていますが、今日の五穀は五種類の穀物の事で、米・麦・あわ・きび・ささげが入っています。
【給食】 2016-10-31 20:42 up!
10月の避難訓練
10月28日(金)、10月の避難訓練を実施しました。今回は第一理科室から火災が発生したことを想定して、訓練に取り組みました。あいにくの天候だったため、体育館への避難になりましたが、災害はいつ、どこで起こるかわかりません。万が一のときにも適切な行動がとれるように、これからも一回一回の訓練を大切にしていきましょう。
【できごと】 2016-10-28 20:02 up!
10月28日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
ごはん
ぶりのおから焼き
切り干し大根の含め煮
じゃがいものみそ汁
[一口メモ]
今日は「ぶりのおから焼き」でした。酒と塩で下味をつけたぶりに、おから・玉ねぎのみじん切り・マヨネーズ・青のりを混ぜたものをのせて焼きました。隠し味にしょうゆを少し入れるのがポイントです。おからは豆乳から豆腐を作る過程でできる残りものですが、食物繊維をはじめとした栄養が豊富です。漢字では「雪花菜」と書きます。
【給食】 2016-10-28 20:02 up!
10月27日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
親子丼
塩昆布あえ
おかしな目玉焼き
[一口メモ]
今日は手作りデザートの「おかしな目玉焼き」です。見た目は目玉焼きのようですが、実は黄身の部分は黄桃缶、白身の部分は牛乳寒でできています。給食では定番のデザートです。11月のレシピはこのおかしな目玉焼きなので、是非家で作ってみてください。
【給食】 2016-10-28 07:15 up!
読書週間&本の探検ラリー(図書委員会)
今年も、読書週間の時期を迎えました。期間は、10月27日(木)から11月9日(水)までの2週間です。読書の秋。この機会に読書に励み、読書の輪を広げていきましょう。
先日、生徒会朝礼で図書委員長から連絡をした通り、石西中の図書室でも、10月31日(月)から11月2日(水)までの間、図書委員会主催のイベント「本の探検ラリー」を開催します。多くの皆さんの参加をお待ちしています(ご質問のある生徒は、図書室のカウンターか各クラスの図書委員にお尋ねください)。なお、10月28日(金)の放課後からイベント実施期間中は、図書の貸出返却・閲覧等ができません。開催期間中に返却時期を迎えた本は、図書室前の返却ボックスにご返却ください。ご協力をよろしくおねがいします。
【できごと】 2016-10-27 13:32 up!
正しい手の洗い方(保健室)
現在、保健室前に「正しい手洗いをしよう」というコーナーが設けられています。手を立体的に作って展示することで、あたかも実際に手を洗っているかのように、正しい仕方が解説されています。寒暖の差も激しく、体調を崩しやすい時期に入っています。手洗いやうがいをしっかりと行い、お互いに健康管理に気を付けていきましょう。
【できごと】 2016-10-27 13:32 up!
修学旅行まとめ新聞(3年生)
現在、3年生の廊下には「修学旅行まとめ新聞」が掲示されています。班ごとに修学旅行を振り返り、学んだことや感じたことなどを、思い思いの形式でまとめたものです。記事の内容もレイアウトも、それぞれ工夫されている力作ばかりです。ぜひご覧ください。
【できごと】 2016-10-27 13:31 up!
1年生クラスマッチ(2)
10月26日(水)の午後には、クラス対抗で絵画コンテストを行いました。これは、クラスのメンバーで順番に筆を加えながら、与えられたお題の絵を完成させるというものです。生徒たちは声をかけ合いながら、楽しく活動に参加していました。クラスマッチ実行委員を中心に、思い出に残る充実した行事にすることができたようです。
【できごと】 2016-10-26 19:43 up!
1年生クラスマッチ(1)
10月26日(水)、1年生を対象にクラスマッチを開催しました。男女共通の種目としてはドッチボールを、男女別種目としては男子がキックベース、女子がバスケットボールを、それぞれ行いました。さらに、クラス対抗で全員リレーも実施しました。生徒たちは、お互いに応援し合い、楽しみながらも真剣に競技に参加していました。クラスの絆を一層深めることもできたようです。
【できごと】 2016-10-26 19:42 up!
10月26日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
胚芽パン
フリカデラー
粉ふきいも
キャベツと卵のスープ
[一口メモ]
今日は練馬区「世界ともだちプロジェクト」交流・学習対象国の一つであるデンマークの料理です。フリカデラというのは、デンマークのハンバーグの事です。アンデルセンやヴァイキングの歴史で知られるデンマークは、九州地方とほぼ同じ大きさの小さな国で、じゃがいも・豚肉・チーズなどの乳製品が基本食材です。昔は主食にじゃがいもを食べていましたが、今はパンが多いようです。食を通してその国の背景を学習してみるの面白しそうですね。
【給食】 2016-10-26 17:39 up!
10月25日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
豆わかごはん
厚焼き卵
土佐きゅうり
秋の実り汁
[一口メモ]
今日も秋の食材を使った献立です。「秋の実り汁」は、秋が旬のしめじ・さつまいもに今頃から冬にかけてが旬の大根・にんじん・白菜・ねぎの入ったみそ汁です。その他に鶏肉・油揚げも入っているので、色々な具のうま味が出て美味しく仕上がりました。栄養バランスも良いので、しっかり食べてくださいね。
【給食】 2016-10-26 17:39 up!
研究授業(国語科)
10月25日(火)、2年生を対象に国語科の研究授業を行いました。『平家物語』を用いて、特に熊谷直実の心情の変化を読み取ることを中心に学習をしました。生徒たちは、原文と現代語訳を照らし合わせ、お互いに意見を出し合いながら、一生懸命に学習に取り組んでいました。
【できごと】 2016-10-25 13:17 up!
海外派遣報告会
10月24日(月)、生徒会朝礼後に「海外派遣報告会」を開催しました。夏休み中に練馬区中学生派遣に参加した生徒たちは、パワーポイントを利用しながら、現地で体験したことや学んだこと、考えたこと、感じたことなどについて、丁寧に報告してくれました。発表からは、海外派遣を通じて多くのことを学び、成長した様子が感じられました。来年度も、多くの方々にぜひチャレンジしてほしいと思います。
【できごと】 2016-10-25 13:16 up!
10月24日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
じゃこ入り菜めし
じゃがいもと桜エビのかき揚げ
野菜のうま煮
[一口メモ]
今日は「じゃこいり菜めし」です。ごはんにじゃこ・ごま・もみ菜を混ぜ込んで作りました。もみ菜というのは、大根の間引き菜のことで、大根葉とか間引き菜とも言います。カルシウム・鉄分・ビタミン類・食物繊維といった栄養が豊富です。
【給食】 2016-10-24 19:24 up!