校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

校外学習事前学習スタート(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日(木)、1年生を対象に校外学習事前学習がスタートしました。今回は、クラスごとにパソコン室で、インターネットを用いて、学習内容についての関心・意欲を高め、広く情報を収集することでそれぞれの学習テーマを決めました。生徒たちは、パソコンを活用したり、仲間と話し合ったりしながら、楽しみにながらも真剣に学習を進めていました。インターネットから得られる情報は、玉石混淆です。今後、図書室や図書館などの書籍も活用しながら、こつこつと学習を進めていきましょう。

第2回校外学習説明会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日(木)、1年生を対象に「第2回校外学習説明会」を行いました。今回は、学習面を中心に、学習内容や学習の仕方などについての話がありました。今後、生徒たちは、浅草について、江戸東京博物館小テーマについて、理科学習について、外国人旅行者へのインタビューについてなど、学習を深めていくことになります。授業で学んだことを応用しながら、実践的な学習をしていけるようにがんばっていきましょう。

修学旅行2日目(朝の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日(木)、修学旅行2日目が始まりました。朝6時に起床。7時から朝食をとり、7時50分に奈良駅へ向けて出発しました。今日は、1日班行動で、奈良・京都を周ります。

修学旅行1日目(宿舎にて)

奈良の宿は「三笠」です。
6時40分から夕食をとりました。
すき焼きもあってとても豪華な食事でした。
つづきはまた明日、報告します。
画像1 画像1 画像2 画像2

職場体験学習実施中(2年生)

画像1 画像1
 2年生は、来週15日(木)・16日(金)に実施される「職場体験」に向けて学習を進めています。今日は、職場体験学習のしおりを使って、個人テーマを決め、職場体験に臨む上での目標を定めました。職場体験まで、残すところあと1週間。職場体験でよりよい経験ができるように、しっかりと準備を進めていきましょう。

第1回校外学習説明会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(水)、1年生を対象に「第1回校外学習説明会」を行いました。1年生は、11月8日(火)に上野・浅草方面に校外学習に行ってきます。今回は、その概要や今後の学習スケジュールなどについて、担当の先生からお話がありました。今後は、学習内容を決めて事前学習を進めたり、係に分かれて役割活動を行ったりしていく予定です。

修学旅行1日目(東大寺・奈良公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(水)15時、東大寺に到着しました。これから、奈良公園を散策します。

9月7日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 さつまいもごはん
 鮭のチャンチャン焼き
 もやしと小松菜の辛子和え
 けんちん汁

[一口メモ]
 夏休み明けからしばらく食べやすい献立が続いていましたが、今日は苦手な人も多い魚を中心とした和食の献立です。「鮭のチャンチャン焼き」は、北海道の郷土料理で鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いたものです。みそ味の魚と野菜が、甘いさつまいもごはんによく合います。どちらもしっかり食べて欲しいと思います。

修学旅行1日目(法隆寺到着)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(水)12時30分、3年生は法隆寺到着しました。昼食でカツカレーを食べ、13時15分から写真撮影をして、見学に入りました。

修学旅行出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成28年度修学旅行が始まりました。9月7日(水)、3年生の生徒たちは6時に吉祥寺と武蔵関に集合し、8時23分発の新幹線に乗り、無事出発しました。2泊3日の修学旅行を通じて多くを学び、素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

スポーツ障害に注意!

画像1 画像1
 9月に入り、部活動の練習も通常通りに再開され、生徒たちも一生懸命に練習に取り組んでいます。保健室前には、スポーツ障害についての特集が特設されています。健康管理をしながら、一層充実した練習をするためにも、ぜひ参考にしましょう。

美術部部誌入荷(図書室)

画像1 画像1
 美術部の部誌が図書室にも入りました。美術部員の力作が掲載されています。図書室カウンターに配架しましたので、ぜひご覧ください。

立会演説会候補者説明会

画像1 画像1
 9月6日(火)、立会演説会候補者説明会が行われました。多くの生徒が立候補しているため、今回の生徒会役員選挙は、すべてのポストで決選投票になる予定です。今回の説明会にも、立候補者や応援演説生徒がたくさん参加し、座る席がなくなるほど、大盛況でした。石神井西中学校の良き伝統を引き継いでいけるように、お互いにがんばっていきましょう。

修学旅行事前指導(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日(火)、3年生を対象に修学旅行事前指導を行いました。3年生は、明日7日(水)から9日(金)までの2泊3日で、京都・奈良に修学旅行に行ってきます。担当の先生からは、修学旅行は学問を修めるための旅行であること、今までの学習の成果を活かして良い体験をたくさんしてきてほしいということ、本校の特色でもある「自由と自治」を校外でも発揮してほしいということなどについてお話がありました。日本の宮大工に、寺社建築専門の建設会社「鵤工舎」の創設者でもある、小川三夫という方がいます。宮大工西岡常一の唯一の内弟子でもある彼は、学生時代、修学旅行で法隆寺の美しさに触れ、心から感動し、宮大工になることを決意したそうです。一瞬の出来事が人生を決めた好例です。昨日は、修学旅行実行委員長から、「今回の修学旅行で、今までの集大成をしていこう」という呼びかけがなされました。皆で協力して、思い出に残る、よい修学旅行にしていきましょう。なお、詳細は「修学旅行のしおり」をご覧ください。明日の奈良は雨になる確率が高いようです。折りたたみ傘なども用意しておきましょう。また、修学旅行の様子は、HPにも随時アップしていく予定です。

9月6日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 セルフフィッシュバーガー
 ジャーマンポテト
 レタススープ

[一口メモ]
 今日は「フィッシュバーガー」です。パンにソースをかけた魚のフライをはさんで食べます。今日の魚は「ホキ」という深海魚です。スーパーではあまり見かけませんが、安価なので給食や外食産業ではよく使われる魚です。オーストラリアやニュージーランドの近海でとれます。

修学旅行荷物搬送

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(火)朝、修学旅行の荷物を一足先に宿舎へ搬送しました。生徒たちは、大きな荷物を持って朝早くから登校しました。トラックに荷物を積み込むとき、「おはようございます。よろしくお願いします。」と丁寧にあいさつをしながら、業者の方に荷物を手渡している姿が印象的でした。いよいよ明日から修学旅行です。しおりをもう一度見ながら、手持ちの荷物の点検も早めにして、忘れ物がないようにしておきましょう。

第1回選挙管理委員会

画像1 画像1
 9月5日(月)、第1回選挙管理委員会が行われました。今回は、選挙管理委員の仕事を確認したり、組織作りをしたりしました。全体会後には役割に分かれ、たすき作りなどの仕事に取り組みました。

9月のおすすめメニュー、レシピ公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月の給食おすすめメニューは、「大豆と小魚のカリカリ揚げ」です。甘辛に煮付けることで、日常生活で不足しがちな「大豆」と「小魚」を無理なく摂れる上、常備菜としても作り置きできる一品だそうです。レシピは、いつも通り、事務室前の封筒にあります。ぜひ作ってみましょう。

9月5日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 豚丼
 チンゲン菜のスープ
 冷凍パイン

[一口メモ]
 今日は「豚丼」です。豚丼には大きく分けて2種類あり、(1)豚肉を牛丼に似たタレですき焼き風に調理したものと(2)十勝帯広発祥のもので、豚の焼肉をごはんにのせたものがあります。今日は(1)の豚丼にしました。給食では肉は少なめにし、その分にんじん・ピーマン・玉ねぎ・椎茸・しらたき・ねぎを入れています。とてもヘルシーな豚丼です。

表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5月(月)の表彰の続きです。おめでとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針