7月14日(木)牛乳、ぶどうパン、スペイン風オムレツ、 キャベツとツナのソテー、オニオンスープ 7月13日(水)牛乳、夏野菜のカレーライス、ごまドレッシングサラダ、 蒸しとうもろこし 今日は、練馬区内で獲れた“とうもろこし”の皮を、2年生が 丁寧にむいてくれました。 7月12日(火)牛乳、ごはん、ししゃものみりん焼き、 和風サラダ、豚汁 7月11日(月)牛乳、鶏ごぼうごはん、たまご入りビーフン炒め、豚汁 7月8日(金)牛乳、マーボー豆腐丼、おろしドレッシングサラダ 7月7日(木)牛乳、手巻き夏ちらし寿司、七夕そうめん汁、七夕ゼリー 今日は「七夕メニュー」です。“あなご”と“たまご”が入った 特製ちらし寿司を、のりで巻いていただきます。 7月6日(水)ジョア、ココアパン、かぼちゃグラタン、 マカロニ入り野菜スープ、プラム 本日のデザートは山梨県産の“プラム”です。 7月5日(火)牛乳、昆布ごはん、ひまわり団子、春雨スープ 7月4日(月)牛乳、麦ごはん、さんまの筒煮、 ゴーヤチップス、むらくも汁 ゴーヤは下処理後、でんぷんをまぶして 油で揚げ、特製のタレとからめました。 7月1日(金)牛乳、豚キムチ丼、五目汁、すいか 平成28年度 校内研究(低学年)1年生算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」 低学年部会では、目指す児童像を「自分の考えをもつ子」「考えを伝え合おうとする子」と設定し、本時では、「求差の場合について減法の意味を理解する」をねらいとしました。1対1対応によって2量の多少を確かめる活動やブロック操作で、求差の意味を考える学習を行いました。 研究会の講師には、昨年に引き続き、武蔵野音楽大学第二幼稚園の子安茂園長先生をお招きしました。 小中連携を共に研究している仲町小学校からも1名の先生が参観になり、活発な協議会となりました。 6月30日(木) 七夕集会7月4日(月) 5年・6年 着衣水泳6月22日(水) 6年 こころの劇場~ガンバの大冒険~6月30日(木)牛乳、パインパン、白身魚の香草焼き、 ほうれん草とコーンのソテー、ペイザンヌスープ 「白身魚の香草焼き」は、マヨネーズで作ったソースの中に バジルとパセリを入れて、魚に塗って焼きました。 6月29日(水)牛乳、チキンライス、おろしドレッシングサラダ、 野菜たっぷりポトフ 6月28日(火)
<献立>
牛乳、大根ごはん、ししゃものごまから揚げ、 野菜のおひたし、のっぺい汁 (本日、写真はありません) 3年 あいさつ運動
6月は、3年生があいさつ運動を行いました。一人一人と目線を合わせ、朝から元気よく挨拶し、一日を気持ちよくスタートすることができました。
6月24日(金) 4年国語「新聞を作ろう」仲町小学校と新聞を交換し、お互いの新聞を読み合う交流に向けて、もくもくと作業を進めています。 新聞に載せるインタビューやアンケートを取るなど、記事の内容がより良いものになるように各グループで協力して取り組んでいます。 6月27日(月)牛乳、スパゲッティナポリソース、ハニーサラダ、 アンデスメロン |
|