今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日の海老ピラフはバターを使ったやさしい味になっています。実は、日本は世界で一番多く海老を輸入している国だそうです。また、海老以外にも多くの食材を外国から買い、食べ残す量も多いと多いといわれています。そうならないために食材に感謝をして給食を食べたいものです。 お米の学校 12月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家から持ってきた缶に両面テープを巻いて、わらを敷き詰めています。わらを敷き詰めながら節で模様を作り、オリジナルの作品に仕上げました。普段なら捨ててしまうわらも使い方次第で素敵な物を作ることができ、ものを大切にする気持ちを学びました。 体育朝会(縄跳び)![]() ![]() ![]() ![]() 今日から縄跳び旬間です。休み時間には校庭で縄跳びに挑戦する子がたくさん見られるのが楽しみです。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は「ひじき入り玉子焼き」です。ひき肉やにんじん、玉ねぎ、ひじきの入ったとても具だくさんの玉子焼きです。 ひじきにはカルシウムが牛乳の12倍、おなかの調子を整える食物繊維がごぼうの7倍も含まれ、体にいい食材だそうです。 |
|