11月29日、6年生の社会科見学として、江戸東京博物館と国会議事堂に行ってきました。行きは道路が渋滞し、江戸東京博物館への到着が遅れたため、見学時間が短くなってしまいましたが、子供たちは展示物を熱心に見入っていました。バスの中での昼食後、午後は国会議事堂へ。代表児童が国務大臣や委員となって内閣委員会を体験する「参議院特別体験プログラム」では、参観していた多くの子供たちも一緒に疑似体験ができました。国会(衆議院)が会期延長となったこともあり、ゆっくり見学というわけにはいきませんでしたが、一生に一度かもしれない国会議事堂の見学を子供たちは十分堪能したようでした。