校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

学校到着(臨海学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月11日(木)の12時頃、臨海学校に行っていた生徒たちは、学校(青梅街道付近)に無事到着しました。生徒たちは、充実した笑顔で学校をあとにしました。家にまっすぐに帰っていることと思います。家に帰ったら、土産話をしつつ、ゆっくりと体を休めましょう。

臨海学校最終日その2

ただいま、ザフィッシュでお土産を買っています。
10時出発予定です。

画像1 画像1

臨海学校最終日その1

閉校式を終えて9時05分ベルデを出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校3日目夜レク

3日目の夜は恒例のダンスレボルーション大会。
男女に別れてクラスごとにダンス発表をおこないました。校長先生からの講評の後には、先生たちのお芝居、ダンスのプレゼント。
寸劇「千葉浦太郎」とダンス「パーフェクトヒューマン」が上演され、大歓声を浴びていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校3日目その4

午後からスイカ割大会が始まりました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校3日目その3

10時40分男子35バディ104名全員無事完泳することができました。今回は全員が大遠泳を完泳することができ、すばらしい経験をすることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校3日目その2

女子は全員無事ゴールしました。男子は10時10分にスタートしました。期待してください。


画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校3日目その1

3日目は7時からの朝食バイキングで始まりました。
9時からは大遠泳が始まりました。最初は女子30バディがスタート、この後男子がスタートします。全員無事ゴールできるか、皆さん応援してください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

臨海学校2日目です!

2日目。光一中と一緒に水泳実習を開始しました。
午前の練習の後は冷しうどんの昼食を取りました。
みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

臨海学校その3

12時30分みんなでそろって食堂での昼食が始まりました。食事の後はいよいよ浜に出て水泳訓練が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校その2

10時05分海ほたるに到着し20分間の休憩後出発し、11時30分ベルデ到着しました。写真は開校式の様子です。

画像1 画像1

臨海学校出発

平成28年度岩井臨海学校が始まりました。
8月8日(月)朝8時、6台のバスが197人の1年生を乗せて、練馬区立岩井少年自然の家「ベルデ岩井」に向けて出発しました。今日から3泊4日の臨海学校が始まります。
「海」という自然に親しみ、また、日常の学校生活では体験できない友達や先生との交流を深めてほしいと思います。
画像1 画像1

熱中症予防の注意

8月に入り、夏らしい暑い日が続いています。



今週末から週明けにかけて、練馬区の気温は34〜35度に達すると予想されており、また、暑さ指数予測では、「危険」とされる31度を超える日もあると予測されています。

ご家庭でも、熱中症予防について十分にご注意ください。

臨海学校前日指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月5日(金)、1年生を対象に臨海学校前日指導を実施しました。集合の時間や場所、臨海学校の心構え、持ち物などについて最終確認をしました。生徒の皆さんは、もう一度「臨海学校のしおり」に目を通しておきましょう。今まで、生徒たちは臨海学校に向けて係会を行ったり、水泳練習に取り組んだりしてきました。臨海学校では、岩井の海をチームで泳ぐ体験や、宿舎での集団生活を通して、貴重な体験をたくさんしてきてほしいと思います。みんなで協力して、よい臨海学校にしていきましょう。なお、臨海学校の詳細については「臨海学校のしおり」や「保護者説明会資料」などをご参照ください。

立野小学校夏祭り

画像1 画像1
 7月23日(土)今年も恒例の立野小夏祭りがおこなわれました。大勢の小学生・保護者の皆さん、卒業生などが参加し、盛大にお祭りがおこなわれていました。中学校からもPTAの生活委員会の皆さんを中心に、副校長先生はじめ、先生方も参加してこの日は見回りをおこないました。特に大きな事故やケガもなく、皆さん楽しそうに祭りに参加されていました。久しぶりに会う卒業生もいて、成長の速さに驚かされました。このような地域のお祭りが、近年減ってきています。ぜひ今後も続いてほしいと願っています。

特別養護老人ホーム訪問(将棋部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月4日(木)、将棋部は再び関町特別養護老人ホームを訪問し、「将棋の強いおじいちゃん」にチャレンジしてきました。生徒たちがお伺いするのを、おじいちゃんは待っていてくださったようで、とても有り難く思いました。生徒たちも、いろいろと手ほどきをいただきながら、楽しく将棋をさすことができたようです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

熱中症対策(糖分の取り過ぎには注意!)

画像1 画像1
 夏も本番を迎え、暑い日が続いています。それぞれ水分補給をしながら、熱中症対策をしているところだと思います。その際、注意しなければならないのは、糖分の取り過ぎです。「ペットボトル症候群」という名前を聞いたことがある生徒も多いと思います。これは、清涼飲料水の飲み過ぎによる、急性の糖尿病のことです。甘いものをたくさん飲んで、もっとのどが渇く経験をしたことはありませんか? それは、糖分を多く含んだ飲料水がたくさん摂取されたことにより、血糖値が急上昇し、それを正常に戻そうとインシュリンがたくさん出されたので、逆に低血糖になったからです。ひどいときは、意識がもうろうとして突然倒れることもあるそうです。中学生の一日の糖分摂取量は20g(角砂糖1個約g×約5個分)です。保健室前に、詳しい掲示がありますので、ぜひ参考にして、健康維持に役立てていきましょう。

臨海学校水泳練習(最終日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月4日(木)、臨海学校へ向けての水泳練習が終わりました。1年生たちも、大分泳ぎに慣れてきました。「足をつけないようにがんばろう」「みんなでそろって泳ぎ切ろう」という意識も高まってきているようです。来週から始まる臨海学校では、海での遠泳に臨みます。気を引き締めて、がんばっていきましょう。なお、明日8月5日(金)9時から、本校体育館で臨海学校事前指導を行います。しおりと筆記用具を持参してください。8月2日(火)から毎日朝夜2回、体温測定をして健康状況等をしおりに記入していると思います。もう一度、点検しておきましょう。

本日も練習試合 (対東大和第四中学校)

 8月4日(木)本日も野球部は練習試合をおこなっいます。東大和第四中学校を招いて、午前中2試合。1試合目は双方細かなミスが出てしまい、5対5の引き分け、2試合目は、5回表途中で石西中がリードしています。汗と泥にまみれて、お互い真っ黒になって試合に取り組んでいます。がんばれ中学球児!!
画像1 画像1 画像2 画像2

海外派遣無事帰国しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに入ってすぐに行われた練馬区立中学校生徒海外派遣は、無事終了しました。本校代表生徒たちも大きな成果を上げてきました。今週末には事後研修会も開かれ、オーストラリア滞在のまとめの学習に入ります。写真はジェットスターに乗り込む派遣生たち、イプスウィッチの町並み、練馬区役所に帰着した校長先生と派遣生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

子供の心のケアのために