ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

6年生軽井沢移動教室2日目(5)

画像1 画像1
晴れました!浅間山の山頂がきれいに見ることができ、81名全員で写真を撮ることとしました。

6年生軽井沢移動教室2日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
軽井沢アドベンチャー 昆虫館キーホルダーつくり

6年生軽井沢移動教室2日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
軽井沢アドベンチャー あんぎん織

6年生軽井沢移動教室2日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は軽井沢アドベンチャー
勾玉つくり、あんぎり織、昆虫館キーホルダーの3つのコースに分かれ制作してきました。

6年生 軽井沢移動教室 2日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。霧の朝を迎えました。子どもたちは元気に2日目の朝を迎えました。子どもたちは朝起きると、健康チェックそして外に出て朝会です。今日も一日頑張ります。

6年生 軽井沢移動教室 1日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初日 夕食です。子どもたちのめあては、「残さずに食べよう!」夕食後は明日の活動の打ち合わせです。

6年生軽井沢移動教室 一日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校式 これから四日間お世話になります。あいにくの雨の中の到着でしたが。体育館で開校式を行いベルデ軽井沢の皆さんにご挨拶をしました。

6年軽井沢移動教室 1日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白糸の滝にやってきました。昼食を群馬県立自然史博物公園でいただいたあたりから、雨がポツポツと降り始めてきました。白糸の滝へは傘をさして向かいました。水に直接触れて「冷たい!」と歓喜をあげ自然を満喫しました。

6年軽井沢移動教室 1日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に練馬区を出発し、奇跡的に移動中は雨!バスを降りると雨が上がるという天候です。第一の目的地の世界遺産・国宝の富岡製糸場も学習してきました。蚕が桑の葉を食べているところ、実際に蚕から糸を取り出すところ行動班で学習しました。

6年軽井沢移動教室 1日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は最初の目的地である世界遺産「富岡製糸場」での見学をしました。

富岡製糸場は、明治5年に明治政府が日本の近代化のために設立した模範器械製糸場です。現在にいたるまでほぼ変わらない姿で残されているため、大変貴重な見学となりました。

雨に降られることなくガイドさんの案内で見学を行いました。
世界遺産の富岡製糸場を直接見学でき、子供たちも満足でした。

6年軽井沢移動教室 1日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が軽井沢移動教室に向けて出発しました。

たくさんの保護者、先生方、主事さん方が見送りにきてくださいました。
6年生も少し眠そうでしたが、ひとりひとりの表情から楽しみにしている気持ちが伝わってきました。

「ファイト!」の合言葉が移動教室の合言葉です。

「フ」・フルパワーでやりとげよう。
「ァ」・ありがとうの気持ち 大切に。
「イ」・いろんな発見を求め
「ト」・とも(共)に最高の思い出を!!

6年生の皆さん、最高の4日間を!
保護者の皆様、朝からのお見送りありがとうございます。4日間、子供たちの様子をホームページでできるだけお知らせします。

9月26日 全校朝会 「めあてをもとう!」「一秒の言葉」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。シルバーウィークも終わりいよいよ音楽会やいろいろな行事の準備が活発になってきましたね。
 この間、5年生が岩井の移動教室に出かけてきました。5年生が一丸となって頑張り、どのイベントも素晴らしい成果を上げてくれました。これも移動教室前に決めたスローガン「きあいだー!」のめあてのもと5年生全員が取り組んだ結果です。1人1人がこの移動教室に向けてめあてをもって取り組んだお陰で、地引き網の大漁、キャンプファイヤーでは火之神が現れ炎がみんなをつつんでくれました。肝試しも全員で完歩しました。砂スキーも歓声のなか、そりで気分良く滑ることができました。「めあて」をもつことが成功に結びつきます。
 もう一つお話をします。「一秒の言葉がけです。」おはよう!こんにちは!ありがとう!さようなら!これらの挨拶を交わすのに一秒もかかりません。たった一秒ですが、言った方も言われた方も心が和みます。今日、教室に入ったときに「おはよう!」て言えましたか?是非、一日のめあてとして、一秒の言葉を取り入れてみてください。

5年岩井移動教室 3日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の岩井移動教室を終えて5年生が元気に帰校しました。

予定通りの時刻に学校に戻ってくることができました。
少し疲れた顔もありましたが、全員無事に戻ってくることができました。
学校にはたくさんの保護者の方々がお迎えに集まってくれました。
また、先生方もたくさん集まり皆で5年生を迎えました。

帰校式では、3日間の成果や思い出が語られ、お迎えの方々への挨拶、引率の先生方へのお礼の言葉を伝えました。

移動教室の経験を踏まえ、5年生が更にステップアップしてくれることと思います。

移動教室にご協力いただいたすべての皆様、ありがとうございました。

5年岩井移動教室 3日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の休憩場所である東京湾アクアラインの海ほたるです。

初日は渋滞のためトイレ休憩のみでしたが、帰りは少し時間に余裕があったので海を見ることができました。

ほぼ予定通りに学校に到着できそうです。


5年岩井移動教室 3日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
マザー牧場では、晴天の中、秋を感じながら歩きました。
途中さまざまな動物たちとのふれあいがありました。

芝生で相撲大会をする子もいました。

予定より15分早く練馬にむけて出発しました。

5年岩井移動教室 3日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の活動はマザー牧場でのグループ行動です。

山の上ゲートから出発して、まきばゲートまでグループで行動します。
お天気が大変よく気持ちよく歩くことができました。
芝生の上でお弁当を食べました。
このあと、ソフトクリームもいただき大満足です。

5年岩井移動教室 3日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富津市の金谷港はフェリー乗り場です。東京アクアラインができていないときにはこのフェリーを使って移動教室に行っていたこともありました。

この港にあるザ・フィッシュでお土産購入です。
家族の顔を思い浮かべ、皆悩みながらお土産を選んでいます。

どんなお土産かお楽しみにしてください。もちろん土産話も。

5年岩井移動教室 3日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩井移動教室最終日です。

最終日の朝はお天気がよく、朝会前に撮った写真にはベルデ岩井から海と空がきれいに見えています。穏やかな海です。
朝食後は荷物整理、清掃を部屋ごとに協力して行います。
「来たときよりも美しく」が基本です。

終了後、ベルデ岩井での閉校式を行い出発しました。

今日はザ・フィッシュでのお土産購入、マザー牧場でのグループ行動です。

5年岩井移動教室 2日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩井移動教室最後の夜はキャンプファイヤーです。
敷地内にあるキャンプファイヤースペースで行いました。

火の神を呼ぶ言葉「フリーフローフライ」を合図に火の神たちが登場。
火の神たちによってキャンプファイヤーに点火されると、赤々と火が燃え始めました。
この火の周りに夏雲小の5年生全員が集まり、学年が一つになる時間になりました。

ダンスタイム、ゲームで大いに盛り上がりました。
この火と岩井移動教室での思い出が一つになって子供たちの心の中に残ることと思います。


5年岩井移動教室 2日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わら細工の「亀」ができるまでです。
ボランティアの方の助けがないとなかなか完成はできません。
ご指導ありがとうございます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 学校公開
1/16 全校朝会 計測(6) ミニコンサート(中休み)
1/17 社会科見学(6) 計測(5) 夏の雲小交通安全の日
1/18 4時間授業
1/19 避難訓練(休憩時)計測(4)
1/20 ユニセフ集会 クラブ【13】

お知らせ

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

きまり・校則

学校要覧

運営委員会

学校経営計画