2月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・ゆかりご飯
・鶏肉のからあげ
・白菜のおひたし
・のっぺい汁
・牛乳

 6年生が家庭科の学習で考えた献立です。こだわりのポイントは、『全学年が楽しめて、栄養バランスを気にした』です。栄養バランスをよくするため、『体をつくる赤の食べもの』、『エネルギーのもとになる黄色の食べもの』、『体の調子をととのえる緑の食べもの』の3色の食べものをそろえることを心がけてほしいと思います。(3色の分類は毎月の献立表にのっています)

1年 保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(火)の2時間目、近くの保育園の子供たちと1年生が交流会を行いました。
 交流会では、来年小学校に入学する子供たちに1年生が先輩として、小学校のことを教えてあげたり、ランドセルや教科書を見せてあげたりしていました。1年生も入学から10ヶ月、ずいぶん成長したものです。お兄さん、お姉さんとして教える姿がとても立派でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/8 校内研究会