1年校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい景色が! 今日は天気も良く、遠くまで観ることができます。 ・東京タワー ・ディズニーリゾート ・富士山 写真の中から見つけてみてください! スカイツリーの後は、各班昼食タイムです。 1年校外学習
10/4(火)
久しぶりの青空の下、1年生は校外学習として都内巡りを行っています。 東京スカイツリーを中継点として、午前と午後に都内各所を班行動で見学しています。 校長 中嶋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙![]() ![]() 新しい生徒会役員を決める立会演説会と選挙を行いました。 各学年の階に設置した投票所では、実際の国政選挙等で使う投票箱と記帳台を使用しました。 練馬区選挙管理委員会の方々から貸し出しや運搬などの、たくさんのご協力をいただきました。18歳からの選挙権が実施され、今の中学生もすぐに関わるようになります。みんな真面目な態度で臨めたと思います。 ![]() ![]() 3−D![]() ![]() ![]() ![]() 3−C![]() ![]() ![]() ![]() 3−B![]() ![]() ![]() ![]() 3−A![]() ![]() ![]() ![]() 2−A![]() ![]() ![]() ![]() 2ーB![]() ![]() ![]() ![]() 2−D![]() ![]() ![]() ![]() 2−C![]() ![]() ![]() ![]() 1−D![]() ![]() ![]() ![]() 1−C![]() ![]() ![]() ![]() 1−B![]() ![]() ![]() ![]() 1−A![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼
9/26(月)
本日の朝礼は、少し時間が長引きましたが、体育館に集まった全校生徒は静粛を守りつつがなく進みました。 校長講話では、先週の連陸の成績を陰で支えた力についての話があり、生活指導からは、日常生活における注意事項の再確認がありました。 この後、文化発表会や諸行事が続く中でも平静時の落ち着いた生活を行うことが大切です。 生徒会からは、学校紹介作成の協力要請があり、最後に連合陸上競技会に関する表彰が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 連陸(閉会式)![]() ![]() 男子 第1位 女子 第4位 総合 第3位 選手のみなさんの結集が実ったという感がします! 今日のこの日は、選手のみなさんの頑張りはもちろんですが、それを支えた力を忘れてはなりません。競技には出なくても補助として参加した生徒。雨の中で応援して会場警備も担当してくださった保護者のみなさん。 ありがとうございました。 写真提供 PTA副会長 青木さん ![]() ![]() 連陸(リレー)![]() ![]() ![]() ![]() 連陸(午後便)
雨に濡れる中、谷原中生は大健闘です。
校長 中嶋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜咲く![]() ![]() 異常気象とかの影響がこんなところにまで…?と思ったら、 「夏にこの木は、葉っぱがほとんど毛虫に食べられてしまいました。そのため休眠に必要な養分を蓄えることができず、花の芽が冬を越えられないので今咲いてしまっているのです」と高瀬先生からの言葉がありました。 へえ〜! ![]() ![]() |
|