4月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・チャーハン
・揚げ餃子
・五目春雨スープ
・牛乳

 日本では焼き餃子を食べることが多いですが、本場の中国では水餃子が多いそうです。今日はおおきめの皮につつんで揚げた「ジャンボあげぎょうざ」を作りました。子ども達もパリパリと音をさせながら美味しそうに食べていました。

4月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・わかめご飯
・肉じゃが
・ごま和え
・牛乳

 じゃがいもは、南米のアンデス地方が原産の野菜です。じゃがいもは馬鈴しょともよばれますが、この名前は、馬につける鈴に似ているからついたという説があります。
 旬の新じゃがを使って肉じゃがを作りました。

委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は学校の委員会活動の仕事を今年度の委員長が紹介する「委員会紹介集会」を行いました。
 学校では「自分たちのことは自分たちでやる」という子供たちの自主自立の精神のもと、様々な仕事が委員会活動によって行われています。今日はその仕事の内容を全校児童に伝えるだけでなく、各委員長の抱負や委員会から全校児童へのお願いなども話されました。これから1年間、委員会活動がよりよい学校づくりに貢献してくれるのが楽しみです。

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・ベーコンポテトパン
・グリンピースのポタージュ
・コーンサラダ
・牛乳

 今が旬のグリンピースを使ったポタージュです。冷凍や缶詰のグリンピースは、1年中ありますが、生のものは今の時期だけです。グリンピースは苦手な人も多い食材ですが、つぶしてスープに入れたのでよく食べている児童が多かったです。

4月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・山菜おこわ
・鰆のごまピリ焼き
・早苗汁
・牛乳

 給食では毎月19日の「食育の日」前後に「食育メニュー」を実施していきます。食育とは、食の大切さや知識を学んだり、食に関する習慣を身につけることを言います。
4月の食育メニューは『春が旬の食材をつかった献立』です。この日の献立では、「さわら」「たけのこ」「ふき」「わけぎ」「わらび」をつかい、春の味わいを感じてもらいました。

第1回校外班別集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目は第1回校外班別集会を行いました。
 今年度初めてとなる今日の校外班別集会では、災害時や非常時に安全に帰宅できるよう、新1年生を迎えたメンバーの紹介と集団下校の訓練を行いました。今日は校外班担当の保護者の方だけでなく、たくさんの保護者の参加もいただき、多くの目で子供たちの集団下校を見守ることができました。お忙しい中、安全な集団下校の実施にご協力いただき、ありがとうございました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生が初めて朝会に参加する「1年生を迎える会」を体育館で行いました。
 1年生を迎える会は代表委員が中心となって運営・進行を行います。代表委員会として最初の仕事を立派にやりとげることができました。
 会の中では各学年から学校の紹介と、1年生からお礼の歌、最後に全校で「すてきなともだち」を合唱しました。今日の会を通して、1年生も立野っ子の仲間入りができました。

4月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・麦ご飯
・チンジャオロースー
・レタスと卵のスープ
・牛乳

 レタスは遙が旬の野菜です。お店で選ぶ際に、どんなレタスを選べば良いか迷いますね。重いレタスは、玉が巻きすぎているため苦味が出ていますので、買う時には、軽いレタスを選ぶようにすると良いそうです。
 レタスはサラダなど生で食べることが多いですが、スープや鍋に入れてもおいしく食べることが出来ます。給食では、卵と一緒にスープにしました。

4月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・キャロットライス
・ポテトグラタン
・ジュリエーヌスープ
・清美オレンジ
・牛乳

 「キャロット」の名前の由来は、にんじんに多く含まれる「カロテン」という栄養です。「カロテン」は体の中で「ビタミンA」と同じ働きをする栄養素です。鼻やのどを丈夫にしてくれるので、風邪の予防にもなります。苦手な人も多い食材ですが、積極的に食べてもらいたいと思います。

平成28年度1学期が始まっています

画像1 画像1
 平成28年度立野小学校の新学期が始まっています。今年から3学期制になり、4月から7月にかけてが1学期の期間になります。新しい春に新しいめあてに向かって頑張る子供たちの姿がもうたくさん見られます。これから1年、子供たちにどのような成長が見られるか楽しみな限りです。
(写真は4月6日の始業式の様子です。)

4月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・五穀ご飯
・豚肉の味噌焼き
・野菜の塩和え
・わかめのみそ汁
・牛乳

今日は、給食新聞で食器の並べ方について伝えました。食器の並べ方は、『ごはんが左、おみそ汁が右、おかずが上、牛乳が右上』です。これは、昔から日本の食事マナーとして伝わってきたものです。また、食べるときには ごはんばかり、おかずばかり食べないで、かわるがわる食べるようにすると良いです。マナーを守って、気持ちよく食事して欲しいと思います。


4月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・スパゲティビーンソース
・じゃyがいものハニーサラダ
・牛乳

 大豆を使った「ビーンソース」を作りました。大豆には、体をつくる「たんぱく質」が肉や魚のようにたくさん含まれています。なので、「畑の肉」とも言われています。細かくきざんでソースの中にいれましたので、苦手な人でもよく食べていました。

4月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《献立》
・桜寿司
・魚の照り焼き
・沢煮湾
・りんご
・牛乳

 新年度最初の給食です。今年度のはじまりとみなさんの進級をお祝いして、桜をまぜたご飯を作りました。
 新しいクラスになってはじめての給食を、楽しく味わって食べている様子が見られました。
 今年度も好き嫌いせずに沢山食べてもらえると嬉しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 校内研究会
2/9 児童集会
2/10 安全指導
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動(クラブ見学)