3学期が始まりました。1年間のまとめをしっかりやります。

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
チャーハン
なすのマーボーあんかけ
トックスープ

4年生 下水道見学

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(金)に下水道見学に行きました。城北公園の敷地内で工事が行われており、地下を通って今は仲町小学校の横の道まで掘り進めたそうです。子供たちは、去年練馬大根の観察や収穫で畑に行っていたので、工事現場の方をよく見かけていました。「あの工事は下水道を作っていたんだ。」と興味津々で、説明を聞いていました。実際に下水道の中に入り、壁を触って「頑丈だ。」「この筒はなんですか。」と体験して、疑問に思ったことをたくさん質問していました。ちなみに、筒の中を通っているものは「空気」でした。地下でも私たちが安全に生活するための工夫がされていることを学びました。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
エビピラフ
魚のバジルマヨネーズ焼き
キャベツサラダ

6月30日(木)の給食

画像1 画像1
中華風茶めし
おから珍味団子
中華スープ
ナムル

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
焼きカレーパン
バミセリスープ
わかさぎのレモン揚げ
パプリカ入りサラダ

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
キャロットライス
油揚げの肉詰め焼き
みそ汁
アンデスメロン

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん
鮭のみそマヨネーズ焼き
ひじきの炒め煮
すまし汁

6月24日(金)の給食

画像1 画像1
オムチキンライス
ツナドレサラダ
サワーポンチ

6月23日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
ゆで豚肉のごまだれ
すまし汁
小松菜の煮びたし
海苔の佃煮

6月22日(水)の給食

画像1 画像1
野菜ラーメン
豆腐シューマイ

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
野菜のみそチーズ焼
すまし汁

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
五目ごはん
吉野汁
きびなごのごまみそからめ
じゃが芋の甘辛煮

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚のごまだれ揚げ
野菜のうま煮
すまし汁

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
ごまきな粉トースト
豆腐とエビのケチャップ煮
あじさいゼリー

1年生 くしゃくしゃがみで さかせよう

梅雨に入りました。きれいに咲くあじさいを、ちぎり絵で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
コーンピラフ
白身魚のムニエル・レモンソース
大豆入りサラダ

6月13日(月)の給食

画像1 画像1
中華丼
ワンタンスープ
小松菜とひじきのナムル

6月10日(金)

画像1 画像1
山吹ごはん
鶏肉と白ねぎの焼き鳥風
変わりごまあえ
みそ汁

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
焼きそばの麻婆ソース
アンニン豆腐

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
豚肉とゴボウの混ぜご飯
あじフライ
みそ汁
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28